津高S32同期会 談話室(2006年保存版)    
   Vol.05  No.02(2006.02.01〜02.28 No.7554〜7633+)          目次 へ

7637.3月 PKO & PKO−W例会案内 返信  引用 
名前:海幸彦    日付:2月28日(火) 9時20分
天気予報士によると今は春勢力と冬勢力がケンカを繰り返しているために・・・晴れたり、曇ったり、寒かったり、暖かかったり、落ち着かないらしいです・・・が、熟年パワー、パソコン相手に楽しくやりましょう・・・TOP−32の皆さんよろしく。
3月のPKO&PKO−W例会を予定通り開きますので連絡します。
PKO例会    3月11日(第2土曜日) 午前10時30分〜 三茶408開場  2次会場所 別途連絡
PKO−W例会 3月23日(第四木曜日) 午前10時30分〜 三茶408開場  2次会場所 別途連絡
参加される方はメールで海幸まで連絡下さい


7642.Re: 3月 PKO & PKO−W例会案内
名前:HERO    日付:3月1日(水) 20時31分
3/11(土)PKO例会には終日参加します。


7648.Re: 3月 PKO & PKO−W例会案内
名前:fuji3    日付:3月3日(金) 11時47分
Fuji3です。23日のPKOは終日参加いたします。

7635.PC塾のカバー写真は 返信  引用 
名前:海幸彦    日付:2月27日(月) 22時3分
いい写真ですね、通常ですと「梅」と有るのは撮影者の名と思うんですが・・・この写真に限って、写真の題名なのか?撮影者なのか?・・・

7639.Re: PC塾のカバー写真は
名前:    日付:3月1日(水) 9時55分
これはもうしばらく前から、使ってもらっていますが、私が撮影したものです。私の家の、「エゴ」の木に花が咲く頃、やまから、やまがら、が来て実を啄みます。家の中から、こっそり写して、鳥の姿をトリミングしました。

7630.SKYPEの設定 返信  引用 
名前:NERIMA    日付:2月26日(日) 17時52分
ビックカメラでWEBカメラを買って、ようやく設定終了したが、時間のかかったのはSKYPENAMEをNERIMAにしようと何度トライししても拒絶された。結果は「NERIMAKUN」 に変更し受け付けてくれた。さて、TSU32の有志にコールしようとしたが、SKYPENAMEが分からずじまい。
見つける方法は有りませんか?また相手方と会話の時間を決める方法はどうするのでしょうか?

7643.Re: SKYPEの設定
名前:HERO    日付:3月1日(水) 20時41分
同期生仲間のskype名は、共有フォルダ(Yahoo!Groups tsus32)→データベース→ネット交流者名簿、に書かれています。

7628.7627yamaさんへ返信したのに何故か独立してしまった。 返信  引用 
名前:QI    日付:2月26日(日) 13時52分
確かに旧道から遊歩道?を直進したところに展望所と祠みたいなのがあって(これを竜神さんと言うんですか?)そこに無名の滝がありました。木梶三滝(白滝、不動滝、女滝)とは別のようですね。下へおりて行くと三つとも回れるようですが時間の関係で途中で諦めました。雪はもうほとんど残っていませんでした。旧道は道が狭いだけでなく手入れがしてない(岩が道の真ん中に有ったりする)ので7621の隅に写っている新道まで戻ってトンネルで奈良県側へ抜けました。

7629.Re: 7627yamaさんへ返信したのに何故か独立してしまった。
名前:yama    日付:2月26日(日) 17時12分
  私が行った時は、旧道から滝への道に入るところに、丸太だったかのゲートがあって、半開きにしてあり、そこから歩いていきました。どこかに看板があって、竜神と書いてあったように思いますが、違っているかもしれません。 以前のデジカメで、容量が小さく、メモリか電池がなくなり、写真は取れませんでした。  高見山へは、高見トンネルを抜けて、奈良県側から旧道を大峠まで車で行き、そこから登り、帰りは大峠から、旧道を三重県側木梶へ車で来ました。ループよりかなり下の民家が数軒あるところへでてきて、北側から166号へ入るようになっていました。  雪の多いときは、奈良県側新道のトイレのあるあたりに駐車して、歩きましたが、大峠まで1時間くらいだったかと思います。


7633.Re: 7627yamaさんへ返信したのに何故か独立してしまった。
名前:HERO    日付:2月27日(月) 16時42分
道の近くに滝があっても、駐車できる場所や展望ポイントへの行き方が判らなくて素通りすることがよくあります。事前にインターネットや観光案内で調べておけば良いのですが…
木梶三滝の案内図がありましたので引用しておきます。


7634.Re: 7627yamaさんへ返信したのに何故か独立してしまった。
名前:yama    日付:2月27日(月) 20時53分
  また、QIさんの写真に似た、カシミール展望を見てみました。北から120.5度、東南東より少し南より、向きに85mmでみると、だいぶ似ているように思います。 表示は迷岳です。 高見峠から2  HEROさんの図で、166号が旧道の色分け、つながりがわかりにくいですが、166号のループ状から、だいぶ松阪よりに木梶があり、家が数軒あるところの北側から166号へ出ました。 QIさんはトンネルに近いほうから出入りされたようです。  滝へはHEROさんの図のPのゲートから入り、その先から、表示に沿ってかなり下へおりるようになっていたようです。 水量が多いとき、3つの滝を廻るには、川を渡るところがあり、そこが渡れないようなので、いきませんでした。


7636.Re: 7627yamaさんへ返信したのに何故か独立してしまった。
名前:QI    日付:2月27日(月) 23時35分
HERO さん案内図有難うございます。事前に調べるのが本来ですがこのときはほんの気まぐれで行ったものですから。しかしこの手の案内図は要注意です。R166の高見トンネルと旧道が同じ道幅、同じ程度のカーブに見えますが実際はまったく違う。トンネル入り口から出口まで車で2分ですが同じ入り口近辺からyama さんの言うゲート手前の「P」までは20分で案内図の距離感とまったく違います。。(時間は10倍、距離は案内図では「P」の方が近く見える)しかも「P」は車が対向できる程度の道幅になっているだけの場所と言う感じです。同じような案内図でも100選に入るくらいの滝になると「P」はほんとに何十台も置ける所もあるし、中には有料で何百台も置ける所もあります。ま、それもスリルの内ですが右は谷底、左は落石の崖、対向不可能というような道はぼつぼつ要注意かなと思っています。

無名の滝はキワラ滝というみたいですね。

後で地図を見て蘇我の入鹿の首塚が直ぐそばだったのを発見、しまったと思っています。

7627.7621高見峠 返信  引用 
名前:yama    日付:2月26日(日) 11時51分
 7621QIさんの高見峠は旧道の通称大峠とおもうのですが、ここから高見山頂上は1時間足らずの、急な登りです。北西側小峠からも登れます。木梶三滝は旧道を通ったとき、水が多く、川が渡れるかどうか分からなかったので、下りたことありません。 下り口を直進したところに、小さな竜神さんと相当高い急な岩をはって落ちてくる滝、特に名はない、がありました。  三峰山は東の方、QIさんの写真の、曲がった道は、新166号のループになった角が見えているのかと思います。それにしても松阪から神戸までご苦労さんです。雪はなかったですか。 写真上は高見峠から東北東、右は東南東のカシミール35ミリ展望です。 左に三峰山、右に七洞山、迷岳が表示されています。 下はQIさんの写真をかりました。
高見峠から

7623.Congratulation Miss Arakawa !! 返信  引用 
名前:秋 水    日付:2月24日(金) 9時0分

メダル予想5個?・・10個?と前評判の高かったトリノ・・・。メダル0も囁かれるなかでの荒川静香嬢の快挙、Congratulation!! (夜更かし秋水が早朝5時に目覚ましセットの甲斐がありました。) 昨日までの韓国メダル8(うち金4)も立派ですが、欧州勢には1人で4個のメダルをとった選手がいるんですね。

7624.Re: Congratulation Miss Arakawa !!
名前:Deko    日付:2月24日(金) 10時10分
先日よりSKYPE会議に挑戦していましたが、不慣れなこともあってもたついていました。昨夜やっとPKOの方と四者会談に成功。「明日はいいことあるよ」と話が出ました。
やはり金メダル! ! いいことありました。


7625.Re: 村主がかわいそう・・・採点への疑問
名前:海幸彦    日付:2月24日(金) 19時5分
荒川選手の快挙、演技態度とも魅せられました・・・荒川の金の陰でいつもながらの採点の欧州主体に疑問を感じました・・・2回も転んでガチガチの演技者がのびのびと滑って観衆の喝采を荒川同様に受けた村主よりなぜ上に・・・村主の悔しさの涙、胸を打ちました・・・


7626.Re: Congratulation Miss Arakawa !!
名前:QI    日付:2月24日(金) 23時52分
荒川選手の金メダル素晴らしいですね。
でも夏大好き、冬大嫌い人間の私は冬季オリンピックにはもひとつ興味が湧かない。唯一好きなのはスキー・アルペン種目ですが日本選手が弱いせいかTVではあまり放映しない、というわけで、私はほとんどトリノは見ていません。

7622.#7619 経ヶ峰 に関連して  800Mクラスの親しい山 返信  引用 
名前:海幸彦    日付:2月23日(木) 17時45分
津高の私たちには経ヶ峰(819M)はいつも見慣れたかっこいい手頃な親しみやすい山・・・Yamaさんのお庭のような、Yamaさんのおかげで一段と親しみを増しているようです・・・同じような有名な、そして親しみのある山・・・比叡山(848M)、筑波山(870M)と不思議に同じような高さそして人里近くにがそれぞれ独立峰のきれいな形・・・そのほか、どんな山が有りますかね・・・

7620.松阪市も広い 返信  引用 
名前:QI    日付:2月22日(水) 23時33分
いつも名阪国道(R25)ばかり通るのも退屈だと思い、今日はR166を通って南阪奈道という初めての道も経験しつつ帰って来ました。津市も合併して広くなったそうですが、松阪市も広い。奈良県境まで70Km近くありました。県境の高見峠近くの旧道で良い滝を見ました。木梶三滝のうちの白滝。いちど三つとも回ってみたいと思いました。

7619.経ガ峰の雲海 返信  引用 
名前:yama    日付:2月22日(水) 20時5分
  21日、経ガ峰へ登った。819mの低い山には珍しく、下の方に雲海(霧)が広がっていた。 頂上は、濃い霧が、南の麓から頂上を越えて北面へ這うように流れていた。 視界はほとんどなかった。気温は5度。経ガ峰中腹からみた雲海

7621.Re: 経ガ峰の雲海
名前:QI    日付:2月22日(水) 23時57分
7620 にも書きましたが、今日R166の高見峠を通ってきました。といっても今は県境は2KM近い真っ直ぐなトンネル、旧道を行くと谷に落ちそうな道ですが眺めは抜群です。(良い滝もあるし)高見峠から見た南の山々。yama さんお得意の三峰山は東の方向になるんですかね。一度カシミールと実物を並べてみたいと思っているんですが。

7614.ちょっとPR 返信  引用 
名前:Okeraです    日付:2月20日(月) 21時6分
2月度TOP32のページをアップいたしました。
フォーマットは1月度と全く変り映えはしませんが、学年幹事長のお顔も載せさせて頂きました。

次のURLをクリックして、2月にお進み下さい。

http://www.za.ztv.ne.jp/top32/06meeting/index.html

7610.虎歳生まれ 返信  引用 
名前:野豚    日付:2月20日(月) 10時39分
 今日の新聞広告に最新刊「虎歳生まれはバカ正直な人」神職・にっぽん文明研究所代表 奈良康秀 三五館の案内が出ていました。小見出しで、十二支の中でも虎歳に最も成功者が多いのは、なぜ?とありました。虎歳生まれとしては気になるところです。見出しのバカ正直のほうはそうかなとも思います。成功者のほうも時間が足りないけれど今後に期待してうれしい気がします。私は4月生まれですので虎歳の割合は3割3分3厘です。打率としてはすばらしいのですが、どうも残りの6割6分6厘の方が強いようです。その点10月、11月、12月生まれの人はまるまる虎歳生まれなので確率は高いのではないでしょうか。それよりも4月生まれは、『4月バカ」の言葉があるようにこちらのほうが確率が高い気がします。4月生まれの人お許し下さい。

   正直もバカをつければぼけ近し    酢豚

7617.Re: 虎歳生まれ
名前:yama    日付:2月21日(火) 22時14分
  三重県の統計に、平成16年に66歳(〜寅年)の人口21900人とありました。 三重県にいる寅年全部では、平成16年に6歳181百人、18歳216、30歳275、42歳227、54歳304、66歳219、78歳164、90歳38、102歳記入なし、計162400人とあります。  何人ぐらい、 ”そう”おもうかなあ。

7609.二見のお雛様 返信  引用 
名前:Deko    日付:2月19日(日) 11時49分
二見町では今お雛様巡りができます。商店の店頭にも飾られていますが、県指定有形文化財の賓日館には数十組のお雛様が華やかです。
また、皇族方の泊まられた格調高い建物も一見の価値があります。
おひなさまめぐりin二見へどうぞ。

7611.Re: 二見のお雛様
名前:    日付:2月20日(月) 12時43分
近江、坂本の西教寺で、私もお雛様の写真を1枚撮ってきました。この写真は、フォトアルバムでご覧下さい。
西教寺は、天台真盛宗の総本山、この宗派の開祖とされる、真盛上人は、津市(もう一志郡ではありません)一志町大仰の生まれで、その関係から三重県内には、天台真盛宗のお寺が多いと聞きます。この他、延暦寺守護の神社であった、日吉大社のちょっと変わった鳥居の写真も、載せました。
これらの写真の圧縮に当たっては、従来のソフト(adobe photo deluxe)に代えて、okeraさんの指導により、「ペイント」を使いました。こちらの方が、手間も若干掛からず、出来上がりも綺麗なように思います。(すでにご承知の方には蛇足でした。)


7612.Re: 二見のお雛様
名前:海幸彦    日付:2月20日(月) 16時32分
梅さんへ
写真の圧縮ソフトについて・・・マイクロソフトの フォトエディターかW−XPならピクチャーマネージャーを使えば簡単に出来ます、梅さんがアドビーのフォトデラックスをお持ちとは知りませんでした(フォトデラックスは初心者には貴重なソフト、と思っています・・・私もこのソフトのCDも持っており、PKOで盛んに宣伝しているのですが、☆G、Heroさんと教授クラスがそろっているPKOではなかなか出番が有りません)・・・元々からインストールされているのなら、梅さんのPCは多分W−Meと思います、W−Meには先のフォトエディーターも入っているはず、一度試してみて下さい・・・トリミング、圧縮、簡単な画像調整は操作が簡単でこれに限ると思っています・・・私ももう少し技術が上がると、フォトショップが使いこなせるのですがまだまだです。


7613.Re: 二見のお雛様
名前:QI    日付:2月21日(火) 5時32分
西教時(そして日吉大社)といえばあの辺りには「穴太積み」といわれる石垣がやたらとありますね。あの「穴太(あのう)」というのも「安濃」と関係があるとか。
そういえば日吉大社の近くに住んでいるkuniさん、この頃見かけませんね。
ところで私は今、T幹事長の甘言にのるべく松坂の某ホテルにいますが3〜4年前と大違いでホテルでLANケーブルを借りるとW98でも我が家のXPより快適なくらいです。携帯で苦労していた昔が懐かしい。


7615.Re: 二見のお雛様
名前:    日付:2月20日(月) 22時7分
仰有るとおり穴太積みの風情ある石垣が街中に見られます。追加して、その写真を載せました。出し惜しみをしたわけではありませんが・・・。


7618.Re: 二見のお雛様
名前:yama    日付:2月21日(火) 22時34分
  数年前に、真盛上人が西教寺で不断念仏を唱え始めて、18万日(〜490年、くらい続いている)になるのを記念した大法要があり、私も地元からバス数台で参りました。次の一万日後の大法要に参るのは難しそうですが。

7605.本日のTOP32 返信  引用 
名前:    日付:2月18日(土) 15時17分
本日は快晴ながら、外は寒い風。しかし、それをものともせず、TOP32の会場に集った方々は、22人と初めて20人を超え、過去最高となりました。その中には、学年幹事長、T氏夫妻の姿もありました。昼食は、松菱7階の「ポテトハウス」という、T氏ご息女が支配人を勤めておられる店に行き、ロシア風のメニュウを中心に、洋食を味わいました。会場では、東京会場との、画面を通じた会話のやり取りが本格的に行われ、この機能を自宅にも取り入れたいという人が、何人かおられました。本日のおやつの内容は、前回同様、執筆者欠席のため、省略といたしますが、昼食から帰ってきてすぐに、これを召し上がった方も、何人かおられたことを付け加えておきます。

7606.Re: 本日のTOP32
名前:三茶408    日付:2月18日(土) 17時21分
つい先月の ことも忘れる 今日この頃   Q1曰く(2006年1月記録をご覧ください)。 
それにしてもご繁盛、お祝い申し上げます・・・Skype参加を含めると・・・30名になりますね。   海幸曰く


7607.Re: 本日のTOP32
名前:    日付:2月18日(土) 19時46分
なるほど・・・!!??
昔は記憶力には絶対の自信があったのですが・・・。
しかし、このようなことがあるからと言って、めげる気持ちは殆どありません。これを称して「老人力」と言うそうです。


7608.本日のPKO
名前:HERO    日付:2月19日(日) 1時48分
写真をどうぞ。

7602.つかの間の春でした? 返信  引用 
名前:☆G    日付:2月17日(金) 16時47分
一昨日のバカ陽気から再び冬へ。まァあわてず今少し冬眠を続けましょう。オリンピックもイマイチ冴えないし…。
暇つぶしに炬燵にもぐってこの画像にふさわしい“タイトル”でも考えてみてください。


7603.Re: つかの間の春でした?
名前:Deko    日付:2月17日(金) 21時1分

「定員一名」


7604.Re: つかの間の春でした?
名前:HERO    日付:2月17日(金) 21時6分
「神のみ業を見よ!」
そういえば昨夜BS2で映画「十戒」(1956年)を放送していましたね。紅海が割れるシーンには驚嘆したものですが、後にUniversal Studiosでその特撮セットを見たときはその仕掛けが小さくて単純なのに感心した記憶があります。


7616.Re: つかの間の春でした?
名前:    日付:2月20日(月) 22時8分
大きな「H」に見えます・

7599.2月度 PKO例会案内 返信  引用 
名前:海幸彦    日付:2月14日(火) 23時27分
先に連絡しましたように今月のPKO例会を2月18日(第三土曜日)に開きますので連絡します。

7600.Re: 2月度 PKO例会案内
名前:HERO    日付:2月16日(木) 11時20分
18日は終日参加します。

7597.初釣り・・・今年もジンクスは生きているようです 返信  引用 
名前:海幸彦    日付:2月12日(日) 21時30分
今日は2月第2日曜日・・・釣りクラブボランティアの日、1月は海岸掃除だけ参加して小田原から津へ直行・・・よって、きょうが今年初釣り、勇んで出かけたのに小田原駅に着いてみれば空一面真っ黒、ミゾレまじり・・・それでも「山際少し明かりて」着いてみれば今日の参加者はわずかに4人・・・掃除終わって釣り始めたけど、寒い、冷たい、食わない、釣れない、フグに針とられっぱなし・・・天気予報では追い風のはずが、冷たい寒風がぐるぐる回って落ち着かない・・・とうとう頭にきて、フグとまともに勝負と、ハリスを針金に変えて第一投・・・いきなりグ〜ンと来た、巻き上げるとかなりの抵抗・・・大物フグと覚悟して勢いよくあげてみれば、これが良型のグレ君、びっくりしたな〜
その後は針金ハリスを使ったり、普通のハリスに変えたり午後5時半まで悪戦苦闘するも・・・さっぱりの無しのつぶて・・・
結局獲物は29cmのグレ1枚・・・予期せぬ仕掛けで上がってきたこのグレ君、やっぱり良いことしたことへの・・・神様のご褒美・・・でしょうね・・・今年もジンクスは生きているようです。

7594.KOWP浪漫會 返信  引用 
名前:HERO    日付:2月12日(日) 0時55分
今日標記にふさわしき少年・少女が集まりました。とはいえ、話題は結構現実的で、市長、知事、総理にしたい人も現れましたが、しょせんは歳、せめて津市長でも出して拡大「津」に活を!という話も、やっぱり歳かなあ、で、とりあえず締めましたが、ほんとにこれでいいですか?このあいだ泊った津都ホテルからの景色。午後7時に人影なし。津一番の繁華街(のはず)ですよ。東京なら午前3時でももっと人が居る。
ま、そこは若い人に任せようと残りを楽しもうという面々。KOWP浪漫會060211


7595.Re: KOWP浪漫會
名前:HERO    日付:2月12日(日) 0時57分
上の記事はQIさんの投稿です。画像リンクを修正したら投稿者名が変わってしまいました。


7596.Re: KOWP浪漫會
名前:QI    日付:2月12日(日) 8時3分
しばらく画像を投稿したことがないのでご迷惑をおかけしました。

7593.速報・・・パソコン電話 Skype,Festoonソフトのテスト画面です 返信  引用 
名前:海幸彦    日付:2月11日(土) 23時27分
パソコン上での無料TV電話・・・Skype電話、さらに進んだFestoon電話のテストを数人でやっています・・・
Skype・・・1:1通話の時はTV画面が使えます・・・グループ(5人まで)はお喋り声だけです。
Festoon・・・さらに進んで8人までTV画面が使えるそうです。
いろいろトラブルは有りましたが、どうにか4人グループでのそれぞれTV画面付きでのお喋り会が出来るところまで漕ぎ着けました・・・この写真をご覧下さい・・・FestoonTV電話の画面・・・4人それぞれが自宅でお話しながらパソコンを動かしている姿を同時にみることが出来る・・・WindowsXPで楽しむことが出来るようです・・・
詳しい説明は順次・・・談話室に掲載していきます・・・

7591.あさまがだけ555m 返信  引用 
名前:yama    日付:2月11日(土) 11時8分
 近鉄朝熊駅の奥から朝熊ガ岳へ登った。頂上はアンテナがいっぱい。竜王神社がある。作業道にNTT,NHK,三重TVなど、番号も三重のほか大阪、名古屋、多摩番号の車もあり、10人くらいが作業していた。登る人、下る人、15人くらいに会った。朝熊ガ岳頂上のアンテナ。途中には朝熊ケーブルカー軌道跡標識があり、大正14年開通、昭和19年レールを軍需に提供。昭和37年廃線と書いてある。

7598.Re: あさまがだけ555m
名前:HERO    日付:2月13日(月) 18時44分
伊勢志摩スカイラインでは何度も通りましたが、かつて東洋一のケーブルカーがあったとは知りませんでした。「通行ご遠慮ください」といわれると通行したくなる性分で、ケーブル跡のルート情報を探してみました。
http://mtneers.org/asama/asama.html


7601.Re: あさまがだけ555m
名前:atry    日付:2月16日(木) 16時32分
ケーブルカーの軌道からリンクを辿って行ったら「Hero's Gallery」に
たどり着いた。
こんな裏技もあったのか!と一瞬驚いた・・けれど・・・

7583.退屈している方へ 返信  引用 
名前:HERO    日付:2月10日(金) 10時49分
この画像を見て黒点の数を数えてみましょう。

7584.Re: 退屈している方へ
名前:Deko    日付:2月10日(金) 12時13分

答 「0」 だと思います。

目の錯覚で誘導尋問にかかりそうですが・・・


7585.Re: 退屈している方へ
名前:☆G    日付:2月10日(金) 18時41分
浮かんでは消え、浮かんでは消え…
その数まさに、“無量大数”以上?…
数えだすと夜も寝られなくなりそう!


7586.Re: 退屈している方へ
名前:海幸彦    日付:2月10日(金) 19時58分
錯覚も視覚の一つ?・・・0を二つにして・・・00、これを横にすると・・・∞、となって、流れが速くてとても数えられないのを、まじめに考えると・・・無限大と言う答えも出てくるのでは・・・こうなると、裁判所に精神鑑定が必要な案件に入れられる可能性が・・・要注意です、ハイ


7587.Re: 退屈している方へ
名前:    日付:2月10日(金) 20時24分
私の考えではこの答は「144個」であると思います。


7588.Re: 退屈している方へ
名前:yama    日付:2月10日(金) 22時11分
 11×16=176、交点の点の数全部に見えました。


7589.Re: 退屈している方へ
名前:Sin yan    日付:2月10日(金) 22時39分
全点に現れますが、片目で見ると現れ方が少ないようでは?。
網膜の残像とか言う現象でもないのですか?。


7590.Re: 退屈している方へ
名前:QI    日付:2月10日(金) 23時4分
去年箱根の花咲爺邸(s33卒)へ倭神豚さん、kimiさん、nonnonさんとお邪魔した時、彼が三次元写真集を何冊か持ち出し、みんなでトライしました。あれも目の錯覚(というか機能)を利用したものだと思いますが、一人だけ最後まで立体的に見えなかった人が居る。名前はナイショ。


7592.Re: 退屈している方へ
名前:yama    日付:2月11日(土) 11時20分
 なるほど、一つ二つ残して、あとを覆って見たらまったく白のままで黒点なし、右上からすこし動かしてみたが同様で、答えは0らしい。老眼か残像も長いし、錯視も多く、蚊も飛び、実物に触れないものは、むずかしいことがわかりました。

7581.日展見学会〜昼食会 返信  引用 
名前:倭神豚で〜す    日付:2月9日(木) 20時32分
今日、愛知県美術館ギャラリーで開催中の「第37回日展・東海展」へ名古屋組17名(津より参加の4名含)で行ってきました。Kimiさんの入選作「想い」・S.Mizutaniさんの彫刻をはじめ日展入選作品を1時間30分掛けてじっくりと鑑賞し、その後席を東急ホテルの中国料理店に移し昼食会を賑賑しく楽しみ、下に降りて喫茶ルームでKimiさんからのバレンタイン・プレゼントの美味しいチョコケーキを戴きながら歓談後、3月18日の「みどり学園チャリティコンサート」への協力をお願いして3時過ぎに散会致しました。日展見学会の参加メンバーです。

7582.Re: 日展見学会〜昼食会・・・東京はSkype勉強会でした
名前:海幸彦    日付:2月9日(木) 21時12分
名古屋&津の皆さんが賑々しく絵画鑑賞、昼食会を楽しんでおられる頃、三茶408では三銃士が焼酎お湯割りを楽しみながらパソコンに向かってSkypeの勉強・・・Fuji3さん、Sinさんの映像参加を受けながら・・・Heroさんは会議電話でも映像が利用できるというソフトに、☆GさんはカメラとSkypePicture作成に、海幸はお二人の健闘のサポートと勉強に・・・充実した一日でした・・・そして今日は二次会無しで今このレポートを書いています
戦い済んでホッ

7573.明日はPKO−W例会です・・・Skype参加を歓迎します 返信  引用 
名前:海幸彦    日付:2月8日(水) 21時6分
朝10時30分から三茶408を開いています・・・11時頃からのSkypeでの参加を歓迎します・・・Skypeを始めたい人、疑問のある人、電話あるいはこの「談話室」への質問書き込み、PC学習塾への書き込みでどうぞ・・・全て歓迎します。

408内外でいい講師先生方がそろっていますよ!!!


7578.Re: 明日はPKO−W例会です・・・Skype参加を歓迎します
名前:Okeraです    日付:2月9日(木) 8時17分
津・名古屋組は今日は日展東海展です。11時集合です。絵は駆け足でその後の食事はユックリと。
花よりダンゴでしょうが、食事の合間にSkypeのPRをしてみます。

7570. 返信  引用 
名前:yama    日付:2月8日(水) 18時18分
 久しぶりに猿が七−八十匹廻ってきて、残っていた裏山の八屋柿や大根を食べていきました。転作田の麦の中の猿六匹、竹薮下の猿五匹

7572.Re: 猿
名前:fuji3    日付:2月8日(水) 19時34分
凄いですね!4月から生活しようと思っている月ヶ瀬も猿・猪・鹿・鼬
等に悩まされています。流石に鼠は居なくなりましたが!
 4月に入りますと猪が筍を食い荒らします。竹林が穴だらけになります。それで筍が不味く?なる5月には一匹も現れません。この食感は何処から来るのでしょうね。


7575.Re: 猿
名前:海幸彦    日付:2月8日(水) 21時15分
4月、まだ食べ物少なし・・・筍、地中に隠れて若い芳香を出しているのでは・・・5月、筍、地上に出て、芳香何処かへ飛んでった・・・


7576.Re: 猿
名前:Sin yan    日付:2月8日(水) 23時1分

この猿を、#7563の ☆G さんのサムネイル写真の中へ追い込んだら
如何なものか?、全員、いや全猿が スッテンコロリ!、
面白いだろな〜・・・。


7579.Re: 猿
名前:yama    日付:2月9日(木) 10時4分
 追加猿三匹


7580.Re: 猿
名前:SUGI・3    日付:2月9日(木) 10時59分
 今年から、津市域も人口・面積共々も随分拡大され賑やか(?)行事も済み新な発足!
市内発信の「自然の風景」もより多様化?(・琵琶湖の面積に匹敵・選挙戦での喧伝文句。琵琶湖から流れ出す水に混ざって大阪湾に流れ込む区域もあるからな・・)
 餌付けなどで頭数を増やさず、人間様の数を増やすように直・間接に御尽力されたし!各位殿(直は少し無理か?)
 
 明治に発足した元村(生まれ育った所)が50年前に合併で町になり、今回津市に。廃屋・人口激減が目立ち、見る陰も無い。(猿迄も寂からか(?)、何処か人影を慕って移住したのか見かけなくなった有様のようです。

 自然と共生?自然の回復?自然への回帰? (寒さに 水っ洟 啜って黄昏親父?)
 
 期待してます!Yamaちゃんの楽しい写真

7563.春まだ遠し・・・ 返信  引用 
名前:☆G    日付:2月7日(火) 23時12分
当談話室にも、閑古鳥ならぬ、“寒固鳥”が舞い降りて森閑としています。
退屈しのぎに、『御題頂戴クイズ』といきましょう。

極寒日本!いつまでも寒い気候が続き、あちこちで異変が起きている様子で、こんな珍現象?

もあるようです。(サムネイル画像をクリックで拡大)
皆様もご用心…。
さてこの写真にふさわしいタイトルをつけてみてください。


7564.Re: 春まだ遠し・・・
名前:HERO    日付:2月8日(水) 0時56分
惜しくも成らず、4回転ジャンプ。
☆Gさま、夜更かしですね。私からも面白写真を1枚


7565.Re: 春まだ遠し・・・
名前:    日付:2月8日(水) 9時10分

 タイトル 「ホリエモンのキモチが分かる」


7567.Re: 春まだ遠し・・・
名前:Deko    日付:2月8日(水) 11時15分
「エッ!! ご懐妊 ! 」


7568.Re: 春まだ遠し・・・
名前:秋 水    日付:2月8日(水) 13時17分
「背中のかゆいときは、これにかぎるんでしゅ。」


7569.Re: 春まだ遠し・・・
名前:☆G    日付:2月8日(水) 16時11分
『北京目指して“受身”の稽古!』


7571.Re: 春まだ遠し・・・
名前:村風    日付:2月8日(水) 18時39分
タイトル・・・『何をやっても、うまくいかず、スッテンコロリン・バンザイの村風君』


7574.Re: 春まだ遠し・・・
名前:海幸彦    日付:2月8日(水) 21時3分
は〜るよ来い、は〜やく来い、両〜手両足広げて、待ってるよ・・・

#7564には・・・
これアメリカ?それともオーストラリア・・・携帯電話もダメなんですかね〜


7577.Re: 春まだ遠し・・・
名前:QI    日付:2月9日(木) 0時20分
いろはかるた 「し」 白熊も氷でこける     

「さ」は 猿も木から落ちる かと思ったら全然違うらしい。 
 

7561.KOWP浪漫會 返信  引用 
名前:QI    日付:2月6日(月) 17時20分
先日打ち合わせの通り「KOWP浪漫會」を2月11日(土)1200時より六甲道2006で開催いたします。

今回は4月28日(金)開催予定の「津高32(関西)同期会・神戸大会?」の案内内容を決めるのがひとつのテーマになっておりますのでよろしく御願いします。


7562.Re: KOWP浪漫會
名前:秋 水    日付:2月7日(火) 22時55分
ゴメン ちょっと所用があって行けません。
ところでQIさんの案内で「KOWP浪漫會」の文字を眺めていると、竹久夢二ばりの大正ロマンの香りがしますね。神戸という土地柄もあるのかな・・・。周りから「KOWP老満會」と皮肉られないよう、精一杯若々しく行きましょう・


7566.Re: KOWP浪漫會・・・Skypeは使えませんか
名前:海幸彦    日付:2月8日(水) 9時28分
東京、名古屋、津の数人で今Skype電話・・・1:1の時はテレビ電話で、数人(最大5人)でのお喋り(三カ所共通の「O]・・・0では有りません・・・PKO,TOP−32,KOWP共通の「O]です)の時は声だけですが、楽しんでいます・・・仕掛け人は☆Gさん、Heroさん、Okeraさんのようですが、最近かく言う私メも参加させて頂きその威力に驚いている次第です・・・TOP−32とPKOは多分今月からSkype電話での交流が始まると思います・・・1月のPKO−WではOkeraさん、SinYanさんのそれぞれご自宅からのSkype参加で盛り上がったのはご承知の通りです・・・六甲道2006の皆さんとも交流出来る日を待っています。

どなたかノートパソコンご持参出来ればとも思います・・・Skypeのダウンロードその他操作方法は、やってみればとても簡単でした・・・

7556.みどり自由学園チャリティコンサートの告知が三重テレビで出ます 返信  引用 
名前:60children    日付:2月3日(金) 22時15分
2月20日(月)午前7時〜8時「おはよう三重」
2月24日(金)午後6時20分〜6時30分「エムテレメッセ」
でイベント開催の告知放送が行われる予定です。
尚、3月18日当日にはニュース取材が予定されています。

7554.ラムネ温泉 返信  引用 
名前:NERIMA    日付:2月1日(水) 16時47分
2月になると雪の中の露天風呂を思い出す、昨年はリハビリを兼ねて秋田県の乳頭温泉だった。今年も東北の秘湯を検索中だが、昨年秋の大分・九重を思い出したので、ラムネ温泉を紹介したい。
昨年10月大分県へボランティアで出かけた時、土木部OBが七里田温泉のラムネ湯に是非入って来いと言うので延泊した。温泉が驚異のソーダ水で砂糖を入れたら子供のころのラムネ水でした。湯船に浸かれば身体中の産毛が細かい泡で真っ白になった。強力な炭酸ガスが出ているので換気扇がビュンビュン廻っていた、過去に酸欠事故が有ったらしい。
大分県方面に行く機会があればお奨めしたい。

7555.Re: ラムネ温泉
名前:HERO    日付:2月3日(金) 17時29分
炭酸ガスの温泉とは珍しいですね。二酸化炭素が出てくるというのは地底に石灰岩があるのかな?石灰岩ということは大昔はサンゴ礁?風呂はソーダ水でも飲用にはビールの方が良いな。
先月行った南房・千倉温泉はナトリウム塩化物泉と書かれていた。ナトリウム塩化物って…、要するに塩水?


7557.Re: ラムネ温泉
名前:yama    日付:2月3日(金) 23時18分
 硫化水素は先日2人亡くなったようですが、土地の人は危険な場所や状態を知っていたようですが、炭酸ガスは亡くなった話はありませんか。


7558.Re: ラムネ温泉
名前:NERIMA    日付:2月4日(土) 13時10分
事故は炭酸ガス中毒、すなわち酸欠で死んだそうです。炭酸ガスは空気よりも重いので、換気扇を回さないで湯船に浸かっていると酸欠になると言っていた。このあたりは九重連峰の麓でNHK朝ドラ「風のハルカ」の由布岳が見えたようだ。露天風呂の話で、このあたりの民宿は10日ばかり滞在すれば一泊二食で3000円とか、食事は地元の九重牛とか岩魚の塩焼き程度で海の魚料理は出ないと言っていた。10日ばかり田舎で住むのも楽しいかな?


7559.Re: ラムネ温泉
名前:QI    日付:2月4日(土) 22時18分
屋久島には平内海中温泉というのが海岸の岩場にあって干潮の時だけ2時間ほど入れるというのがあります。満潮の時は当然海水が一杯だけど干潮のときはそれほどしょっぱくなかった。これもナトリウム塩化物泉なのかなあ。全くの野天で解説の看板は無かった。


目次へ




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送