津高S32卒同期会
保存版 2010.02.01〜02.28 (1916〜1949)


[1949] 浅田選手おめでとう! 名前: 村風 日時:2010/02/26(金) 22:22 [ 返信 ]
バンクーバーオリンピックも残り少なくなりました。キムヨナ選手に金メダルは譲ったけれど3回転ジャンプに成功の銀メダルに感動しました。それにしてもアメリカ代表で4位の長須未来選手、アイスペアにロシア国籍取得で出た川口選手(市立船橋高)のがんばり。国籍にこだわらないアスリートの姿勢、次回の「ソチ」オリンピックが楽しみです。何事にも興味が持てなくなっていた小生に少し元気が出て来ました。

[1947]  訃報  川本正博君逝去 名前: 野豚 日時:2010/02/26(金) 06:04 [ 返信 ]
 2月23日夜 心筋梗塞のため逝去
 生前彼は松阪市内で手広くガソリンスタンドを経営していました。
 葬儀告別式は津市納所町 光倫会館で親族によりしめやかに執り行われ 小学校の同級生や友人等多数が
参列しました。
 謹んで衷心よりご冥福をお祈り申し上げます。

[1948] RE: 訃報  川本正博君逝去 名前:野豚 日時:2010/02/26(金) 06:40
 川本君を偲んで
 小学校6年生の時 となり村の村主小学校と野球の試合をしたことがありました。
 遠征してきた村主小のにこにこした小柄で色白の子が運動場に入るなり びっくりした様子で こんな所で野球できるのか と叫びました。
 それもそのはず 安濃小の運動場には旧校門の両脇にあった大人が両手を広げても足りない程の大きな松の木が 1塁の後方2塁との間に残っていました。
 東観中学校に入学した後 そのにこにこした子が川本正博君であることを知りました。
 TAKA君より訃報の連絡を受けたとき このことが真っ先に思い浮かびました。 
 残念です。・・・合掌

[1946] AOP:「3月例会」&「歴史探訪散策会」のお知らせ 名前: AOP事務局 日時:2010/02/25(木) 10:44 [ 返信 ]
<AOP:3月例会>
・日 時:平成22年03月05日(金)10時30分〜
・会 場:創作舞踊「中藤流道場」(小牧市池ノ内)
・交 通:@送迎車・・・岩倉駅西口 10時
      A巡回バス・・・味岡駅  10時09発(小牧駅行)
 <※詳細は、「AOP年間スケジュール」>をご覧下さい。>

「吉乃彼岸桜&歴史探訪散策会」
・集合日時:03月17日(水)10時05分
(雨天の場合は後日に変更)
・集合場所:名鉄犬山線・布袋駅改札口(急行停車駅)
・散策コース:信長・生駒(吉乃の方)歴史コース約5km

 <※電車の時刻など詳細は、「AOPニュース」>をご覧下さい。>
 
 <※お問い合わせ参加申し込みは、事務局(090-2925-7117 begin_of_the_skype_highlighting              090-2925-7117      end_of_the_skype_highlighting)まで。>

尚、織田信長については、Ujin氏がブログ「歴史の研究と仲間達」の中で現在「信長記」を連載されてますので参考にご覧下さい。

[1938] TOP32/2月定例会の報告@ 名前: 梅代理 日時:2010/02/20(土) 15:15 [ 返信 ]
本日は、津は、青空の春日よりです。
2月定例会は、AOPからの2名の参加を得て、18名が参加しました。
メンバーからのお菓子類の差し入れは、毎月、増える一方で消化するのに大変です。
本日の学習は、「詐欺メール解読術」パソコンに熟達していても、インターネット犯罪の「フィッシング詐欺」にかからないとは言えません。
そこで、本日の朝日新聞に載った上記の記事を学習の題材としました。講師は、Sinyanでした。

昼食は、津市半田の「露水庵」で美味しい和食(900円)、コーヒー付でお値打ちでした。決して贅沢はしていません。
昼食には、二代半泥子も参加し、東京大丸で「二代半泥子の焼物」展の開催に当たり、パンフレットをもってお披露目がありました。
午後は、おやつを食べながらおしゃべりに興じました。
本日のおやつメニュー:浜名湖よもぎ餅、からす煎餅、芦ノ湖まんじゅう、黒豆せんべい、チョコレート二種(ピーナッツチョコ・生クリーム)、御神酒飴、なばなの里えびせんべい、マンゴー、いちご大福。


[1939] RE:TOP32/2月定例会の報告A 名前:ujin1237 日時:2010/02/20(土) 20:26
本日は、学習に、昼食に、そしてダベリングと楽しい一日を過ごさせて頂き、TOPの皆さん!有難うございました。

まず、学習風景です。

午後、大家さんから4月の花見会の計画が発表されました。

日時:4月9日(金)…この日の予約が取れないときは、8日(木) 近鉄中川駅 11時集合
会場:嬉野町 悠庵 
定員:20名(但し、2、3人はOK)



[1940] RE:TOP32/2月定例会の報告A 名前:ujin1237 日時:2010/02/20(土) 20:33
昼食は、「露水庵 三好」という和風作りの家屋に洒落た庭が素晴らしい会場でした。

和食の中身も色々と工夫されており、900円は安い。大家さんの昼食選びは、何時も大変の様子でした。



[1941] RE:TOP32/2月定例会の報告A 名前:ujin1237 日時:2010/02/20(土) 20:38
昼食会場に参加した二代半泥子殿は、大丸東京店10階美術画廊で2月24日〜3月2日までの期間で「二代 半泥子の焼物」展を開催するそうです。


[1942] RE:TOP32/2月定例会の報告 A追加 名前:Sin yan 日時:2010/02/20(土) 22:09
学習内容の一部


[1943] RE:TOP32/2月定例会の報告@ 名前:Sin yan 日時:2010/02/20(土) 22:10
その後は……。


[1944] RE:TOP32/2月定例会の報告@ 名前:海幸彦 日時:2010/02/21(日) 18:49
PKOはちとお酒が過ぎるかなと反省しつつ、やっぱり土産は地方の(痴呆じゃ有りませんよ)銘酒、今回の箱根合宿もレポーター達は遠慮していますが・・・W氏からは新酒、女性陣からはお酒のツマミ、そして差し入れも焼酎・・・昔から云われているお酒飲む時の日本人の知恵・・・何だと思いますか???答えは「お酒にはツマミを、最高はお刺身」・・・日本人にアル中が居ないのはこの日本人の知恵のオカゲ・・・嘘じゃないですよ、20数年前素晴らしい医科大の先生が学問的に証明してくださいました・・・お刺身に含まれるある種のアミノ酸(2種類)は肝臓でのお酒分解の決め手になっているとか・・・
何回も乗ったゴンドラから撮した・・・雪空を向かってくるゴンドラです・・・

こんなこと云うつもりはなかった・・・TOP30の皆さん、あま〜いお菓子いっぱいの茶話会、よ〜く運動して糖尿にならないようにご注意を・・・PKOは神田屋がついていますから・・・



[1934] 「談話室」50000回おめでとう! 名前: 村風 日時:2010/02/19(金) 20:44 [ 返信 ]
1年以上も冬眠してしまいました。本当におめでとう御座います。

[1935] RE:「談話室」50000回おめでとう! 名前:虎骨 日時:2010/02/19(金) 22:16
村風さん、本当にオメデトウサン!50000回よりも貴殿の啓蟄の方が目出度い。虫に例えて申し訳ないが、啓蟄は3月6日だからチト早いお目覚めですよ!談話室に貴殿の風を(村風でも町風でも)どしどし吹かしてやって下さい。期待しています。


[1936] RE:「談話室」50000回おめでとう! 名前:HERO 日時:2010/02/19(金) 22:22
村風さん、お久しぶりです。
さっきふとカウンタを見たら50001番でした。キリ番には当たらなかったけれど50000回突破の記念にカウンタ画像を記録しました。2008/6/6にスタートしてから624日、1日当たりでは80件のアクセスがあったことになります。


[1937] RE:「談話室」50000回おめでとう! 名前:海幸彦 日時:2010/02/20(土) 09:27
村風さん本当に久しぶりですね・・・そろそろ全快の時期ではと期待しています、また談話室、PKO合宿で楽しく元気にやりましょう・・・
雪空ばかりだった箱根合宿も最後の最後(成川美術館ロビーより)にこんな太陽がのぞき始めました・・・



[1945] RE:「談話室」50000回おめでとう! 名前:HERO 日時:2010/02/22(月) 00:56
久しぶりの青空に誘われて大船植物園へ出かけました。花々も冬眠から目覚めて、だいぶ華やかになって来ました。もうすぐ春ですね。

他の写真も見る(スライドショウ、64枚、2.3MB)


[1931] PKO合宿速報 名前: G 日時:2010/02/18(木) 19:19 [ 返信 ]
 PKO合宿、今回(2/16〜17)は思いがけず雪に見舞われ、予定(ドライブ)を変更して公共交通機関活用のめずらしい箱根行となりました。
 遠路参加戴いた諸兄姉を加えて総勢10名、路線バス・遊覧船・ロープウェイ・ケーブルカー・登山電車…と箱根のおやまを行ったり来たり!たっぷり雪景色に浸った旅でした。
 冷えた身体を温泉で温めたあとは、フグ尽くしの夕餉に赤福・うなぎ・西洋無花果etcと各位ご持参の色とりどりのオツマミを楽しみつつの夜話会は青春に還って果てしなく、とめどなく続くのでした…
(あとは各位のレポに譲って、参加美女軍のスナップショットをどうぞ!)
 朋友を迎えて山は雪化粧


[1932] RE:PKO合宿速報 名前:HERO 日時:2010/02/19(金) 01:11
総勢10名の勢揃い写真をご覧ください。

こちらは雪景色の写真(34枚、2.94MB)です。やはり温泉には雪景色が合いますね。

他の写真(人物、Lサイズ/一部はLLサイズのプリントに適した高精細度、24枚)も、パスワード保護されたzip形式圧縮ファイル(12.9MB)として、ここに置いておきます。zipファイルを展開(解凍)する時にパスワードの入力を求められますが「談話室」の投稿パスワードと同じものを記入してください。
WindowsVista以降をお使いであればダウンロードしたzipファイルのアイコンをダブルクリックするだけで解凍が始まると思いますが、圧縮ファイルの展開(解凍)ソフトが必要な方にはフリーソフトの Lhaplus がおすすめです。


[1933] RE:PKO合宿速報 名前:倭神豚 日時:2010/02/19(金) 08:54
関東の皆さんにお世話戴き「箱根・PKO合宿」に参加させて戴きました。
冬の箱根は初めてで、その上雪化粧が大歓待!・・・雪景色の箱根を、2日間乗り降り自由の「箱根フリーパス」で、利用可能な乗り物に乗って充分に堪能させて戴き、楽しい皆さんと感激の集いでした。関東の皆さん2日間の箱根合宿、お世話になりありがとうございました。
 


[1927] 故障者リスト入りと西新宿の焼き芋 名前: 海幸彦 日時:2010/02/10(水) 17:54 [ 返信 ]
半月ほど前座椅子から立ち上がるとき右膝に「カチッ」・・・その後歩く度に膝に痛み、掛かり付けに行って「ヒアルロン酸」処置を受けるけれど、一向に効果なし・・・医師と相談、初めての「MRI]、初めての身体切断診察を受けた結果・・・膝半月板損傷とか、「歳のせいですな〜」の一言のみ、あ〜あ全治?ヶ月、手術したってたいして改良なしとか・・・ところが、以前?十肩やった時も「ゴルフ」と{6.3Mの釣り竿振り回し」には影響なしと言う勝手な?十肩だったけど・・・今回も体重かけて歩くとチカチカ・・・ところが自転車、水中歩行、車運転問題なし、よって今回はゴルフがダメ・・・仕方なく、このところ若林から新宿歌舞伎町のOASISまで片道1時間の自転車・・・往復2時間の自転車族仲間入り
その余得が・・・この写真、途中西新宿水道道路沿いに有るスーパーマーケットの店頭(角筈交差点の近く)電気焼き芋器で紅あずまを焼いて、大小お構いなく一本150円で販売中、店の表看板らしく、焼き上がると大きい焼き芋からすぐに売れていきます、誰も大小に文句つけません・・・比較的早く手にいれたのがこれ、美味しかったですよ・・・
これも膝傷み&自転車通いのお陰と感謝して、楽しく治療に努めます・・・美味しい焼き芋食べながら・・・昨日は残念売り切れでした、「次の焼き上がりは40分後」では待ち切れませんでした、ハイ・・・

Q1さん、ご忠告ありがとうございます、幸い自転車、水中歩行&スクワットはOK、リハビリ続けます
今日、200Km運転してきました、運転は大丈夫ですな・・・16日よろしく



[1928] RE:故障者リスト入りと西新宿の焼き芋 名前:QI 日時:2010/02/10(水) 23:58
海幸さん、私の個人的意見では膝の痛みの解消法は(半月版ーーも含め)回りの筋肉を鍛えて骨・関節などの負担を減らしてやることだと信じています。とりあえずスクワットと脚を絡めた腹筋がお勧め。ただ私の持論は、スクワットは足裏が平面についたままやるけど、似たような山登りは足裏(足首より先)が(石ころや地形のせいで)様々に変化する運動の中で脚、膝、腰周りの筋肉が鍛えられるので最高というもの。ま、問題はどれだけ続けられるかですけどね。(私の実績はナイショ)

[1929] RE:故障者リスト入りと西新宿の焼き芋 名前:G 日時:2010/02/11(木) 11:56
平素の運動量「優等生」の海幸彦さんにして…加齢には抗い難し!
筋肉は使い鍛えれば劣化は軽減できるが、骨・間接は使うほどに劣化する…と聞いたことがあります。
よってQT氏のアドバイスは適切! 骨や間接への負担を軽くして筋力を維持するには水中ウォーキングが良いようです。寒い時期は無理せずのんびり養生されんことを切望する次第です。


[1930] RE:故障者リスト入りと西新宿の焼き芋 名前:虎骨 日時:2010/02/11(木) 14:18
今年からコタツを使い始めたが座椅子から立ち上がる時、自分の体重を支えるのに苦労してる、このままでは海幸彦さんの膝になりかねない。早速蝋梅を観に秩父ハイキングに行って来た、足腰の前後左右の動きには大変良いが、やはり体重を減らすのが先決だと思う。

[1926] 本年最初のKOWP 名前: QI 日時:2010/02/07(日) 23:47 [ 返信 ]
昨日本年最初のKOWPをQI宅で開催しました。大僧正夫人が亡くなったり、秋水さんが腰を痛めたりで(他にも約一名同病で欠席されました。諸兄姉、足腰を鍛えましょう)出席者は遅れてきた人も含めて11名といつもより少なめでしたが、次はまた集会所を借りてストレッチ体操をさほこ先生に教えてもらおう(マンボではなく)とか、大僧正が少し落ち着いたら、またお寺めぐりを先導してもらおうとか、色々計画で盛り上がりました。
秋水カメラマンが欠席でしたので、下さんが撮った10名の写真をアップします。三脚も無ければ、写真も少し傾いているし、ま、ご愛嬌と言うことで。


[1925] 津の初雪 名前: 66children 日時:2010/02/07(日) 17:48 [ 返信 ]
昨日、今日は寒い。しかしこの程度でした。

[1924] AOP:2月例会を開催しました。 名前: AOP事務局 日時:2010/02/06(土) 13:09 [ 返信 ]
昨日(2月5日)2月例会(AOP活動記録)を13名の参加メンバーで開催致しました。
今回は、2ケ月のブランクもあり、昨年11月まで学習したHTML:タグの役割と使用方法を復習。その後本格的に、
HTML文を使用しての、A4プリント用紙へのアルバム作成の学習に入り、テーブル(表)作成の為のtable・tr・td タグの使用方法ほか、画像(写真)の編集・加工方法を少し学習しました。次回からは具体的な作成方法に入ります。
また、今年の初例会でもあり、年間スケジュールの上半期計画を検討し下記にて確定いたしました。
≪上半期のイベント≫
・「吉乃彼岸桜:お花見会」・・・3月17日(水)<開花状況により変更もあります>
・「韓国の世界遺産巡り」・・・・4月12日〜15日<現在40名の参加申し込み>
・「小牧市四季の森:バーベキュー昼食会」・・・5月7日(金)<数日前の悪天予報の場合次月に順延>
※詳細は後日お知らせ致しますが、最新情報は「AOPニュース」にてご確認下さい


[1921] 2月度TOP32開催のお知らせ 名前: 梅 日時:2010/02/04(木) 22:09 [ 返信 ]
今年から、TOP32は、第3土曜日開催となりました。
 (時) 2010.2.20(土) am10〜
 (所) 津市高茶屋 (株)フジタ会議室
若干皆さんに、ご意見を伺いたいこともありますので、多数の方々のお越しをお待ちしています。

[1922] RE:2月度TOP32開催のお知らせ 名前:Atry 日時:2010/02/05(金) 11:30
レンズの入換えで、裸眼でもメガネを掛けていた時よりハッキリ見えるようになった。
諸兄姉がどう変わって見えるか・・・? 大家さんの都合では仕方なしですが、
第3土曜日は多忙ため長期欠席とならざるを得ず、残念。
思うにTOPの[T]と[O]は良として[P]がどうも寂しい。おけら氏が残してくれた
足跡の復活を期待したい。


[1923] RE:2月度TOP32開催のお知らせ 名前:G 日時:2010/02/05(金) 21:52
Atryさん、おめでとう御座います。余りに見えすぎるのも良し悪しの世とは申せ「確かな眼」というのは有難いものです。心眼と真眼と両目が開いて“大仏開眼”です。TOP32を長欠…などとは言わずに、ブレークスルーへの挑戦をお願いします!

[1919] KOWP例会開催のお知らせ 名前: QI 日時:2010/02/02(火) 19:11 [ 返信 ]
メンバーの一人、大僧正の奥方が急逝されるという悲しい出来事がありましたが、先日の打ち合わせ通り下記要領で本年最初のKOWPを行います。関西は勿論それ以外の地域からのご参加、大歓迎です。

日時:2月6日(土)12時頃より。
場所:QI宅(判らない方はKOWPメンバーまたはQIにお問い合わせ下さい)

追伸:故大僧正夫人の葬儀は今日城陽市で行われ、KOWPメンバー6名、名古屋から1名、津から1名の計8名が参列してきました。(お通夜にも2名(夫人同伴で)参列されたそうです)。委細例会にて。

[1920] RE:KOWP例会開催のお知らせ 名前:秋 水 日時:2010/02/03(水) 02:41
故人のコーラス仲間の弔辞と女声合唱の素晴らしいハーモニーが流れる告別式は、誰にも優しく誰からも好かれた、故人の人徳を偲ばせる心温まる葬送の式典でした。
津高同期会有志名で、花環一対を献じました。


[1916] 降雪 名前: HERO 日時:2010/02/01(月) 23:53 [ 返信 ]
めずらしく雪が積もりました。明日未明まで降り続くらしい。雪に弱い首都圏ではこの程度の雪でも明朝の交通混乱が予想されます。

[1917] 初雪 名前:虎骨 日時:2010/02/02(火) 09:43
今朝の関東地方はこんな雪化粧でした。
気持ちの良い朝ですが高齢者には足元要注意ですぞ!


[1918] RE:雪の無い「雪灯廊まつり」 名前:倭神豚 日時:2010/02/02(火) 11:54
31日に南丹市美山町のかやぶきの里で、1月30日〜2月6日に開催されている「第6回:かやぶきの里雪灯廊」に出掛けましたが、普段は雪深い筈のこの地区、以前に降り積もった雪は解けてしまい、その後雪は降らず、楽しみにしていた幻想的な雪のかやぶき景観は、次の機会と相成りました。


【談話室索引へ】
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送