津高S32卒同期会
保存版 2010.04.01〜04.30 (1950〜2072)


[2072] TOP32開催の件 名前: 梅・代理 日時:2010/04/30(金) 18:39 [ 返信 ]
 前回4月に、5月の Top 32 は一応 5月15日の予定としてありましたが、この日は(株)フジタ会議で会議室が使用されます。

 依って今回は、下記の通り変更して開催いたします。

(日 時)  2010. 5.22(土曜)  10時から
(場 所) 津市高茶屋 (株)フジタ会議室 

[2070] 「斎王まつり」の切手が発売されました 名前: Deko 日時:2010/04/28(水) 20:02 [ 返信 ]
郵便局(梶j東海支社が「斎王まつり」の写真を使ったオリジナルフレーム切手(限定2000シート)を発売しました。
1シート(80円切手10枚)1200円で明和町、松阪市などの110カ所の郵便局で販売されるそうです。
津市ではどうでしょうか。
早速買ってきましたが、使うのが惜しいほどです。
昨年6月の斎王まつりの写真が使われています。

今年の斎王まつりは、6月6日(日)です。
皆さんのお越しをお待ちしております。

[2071] RE:「斎王まつり」の切手が発売されました 名前:倭神豚 日時:2010/04/28(水) 21:22
光陰矢のごとし・・・6月の「斎王まつり」、Dekoさんにご案内戴いてもう1年経つのですね〜〜〜昨年の「斎王まつり」で一緒に同行しお世話になった自称カメラマンの私の友人T氏は、この4月7日に他界致しました。彼は、「斎王まつり」の美しい被写体を、最高のポイントから撮影できて、物凄く喜んでおりました。Dekoさんありがとうございました。今年の6月6日は、AOPのメンバーで行くことになるかも知れませんが、その節は宜しくお願い致します。
切手シートの1枚・1枚は、昨年の光景を懐かしく思い出します。本当に切手シート使用するには躊躇しますね〜


[2073] RE:「斎王まつり」の切手が発売されました 名前:Deko 日時:2010/05/01(土) 11:20
斎王まつりは雨天なら中止ですが晴れることを祈ります。

斎宮跡は発掘40年の成果による構想を実現させる運びとなりました。

平成25年伊勢神宮のご遷宮にあわせて斎宮跡も史跡公園の整備、実物大の当時の建物の再現、
奈良古道と呼ばれる奈良から伊勢までまっすぐに伸びた幹線道路(幅9メートル)の再現など、
三重県の歴史を守る工事が始まります。

大和朝廷と関係のある古墳公園も整備されます。150基あった古墳は戦前に盗掘されましたが、残った古墳から7世紀の太刀は出土しました。私は実物をみましたが、レプリカ作りを急いでいるそうです。
完成のあかつきにはまたお越しくださいね。


[2067] 津軽海峡冬景色・不老不死温泉 名前: 虎骨 日時:2010/04/28(水) 17:35 [ 返信 ]
娘が某日本人学校に通っていた頃の父兄会が今も続いている。そこの有志10人で竜飛岬で「石川さゆりの歌」を思いっきり歌ってきた。ルートは盛岡まで新幹線、そこで10人乗りのレンタカーで角館、秋田、不老不死温泉、十三湖経由で竜飛岬へ。帰りは五所川原、弘前城、青森空港から羽田へと帰ってきた。気分爽快、最高だった。3泊4日、年齢60−75歳の高齢者が元気に行ってこられたのも不老不死温泉の混浴露天風呂に、温泉の成分に秘密が有るのではないか?身体が弱ってきた人にオススメしたい。

[2069] RE:津軽海峡冬景色・不老不死温泉 名前:虎骨 日時:2010/04/28(水) 17:45
道中の写真を添付します。

[2065] 小惑星探査機「はやぶさ」地球帰還予定 名前: 村風 日時:2010/04/27(火) 20:55 [ 返信 ]
6月13日23時頃(日本時間)、豪州ウーメラへ

 JAXAは「はやぶさ」搭載カプセルの地球帰還について、着陸想定地を管轄するオーストラリア政府から着陸許可を得て、カプセルの再突入の日時を公表しました。
 再突入は、現在の計算によると、6月13日(日)、日本時間23時頃、
着陸場所は豪州ウーメラ立入制限区域の予定です。

[2066] RE:小惑星探査機「はやぶさ」地球帰還予定 名前:HERO 日時:2010/04/28(水) 13:49
Welcome back! 来週には距離1700万kmで軌道修正(TCM-1)を行うようだ。

[2068] RE:小惑星探査機「はやぶさ」地球帰還予定 名前:村風 日時:2010/04/28(水) 17:37
写真は’07.7.21.JAXA(相模原)一般公開で☆Gさんと見学した時の「はやぶさ」の模型です。宇宙飛行士の山崎直子さんも講師で来ていました。

[2080] RE:小惑星探査機「はやぶさ」地球帰還予定 名前:HERO 日時:2010/05/07(金) 02:45
5月4日、地球外縁への軌道修正(TCM-1)を終了した由。質量約500kgの「はやぶさ」の軌道を1グラム以下の力しか出ないロケットを使って曲げるのだから、ハヤブサ(鳥)の敏捷さにはとても及ばない。

[2063] PKO(4/24) 名前: HERO 日時:2010/04/24(土) 18:02 [ 返信 ]
18時、そろそろ今日のPKO昼の部を終了します。とりあえず写真をアップします。

[2064] RE:PKO(4/24) 名前:G 日時:2010/04/24(土) 22:03
HEROさん撮影の記録写真で、遅まきながら「韓国世界遺産の旅」にヴァーチャル参加させてもらいました。
写真からの印象…
@観光地とは言えさすが世界遺産、現代の遺(異)物(電柱・電線・広告・のぼり・チラシ・立看板…)が殆ど見当たらずとても清々しい気分だナァ。
A儒教文化の国と理解しているが意外に仏教文化遺跡が目立つねェ…
そして、これまでハワイ・中国…豊富な旅経験で厳しい目線の“辛口コメンテーター”Uraraさんのご感想が、オドロイタことに、すべてでした。ヨカッタですね!  お土産ゴチソウさまでした。

[2079] RE:PKO(4/24) 名前:HERO 日時:2010/05/07(金) 02:27
☆Gさん、今でこそ国宝・世界遺産として大切にされている韓国の仏教文化遺跡ですが、インターネットで見つけた昔の写真では随分荒廃していたように見えます。

[2062] 天候異変の影響? 名前: 村風 日時:2010/04/23(金) 22:20 [ 返信 ]
太陽光発電東電へ売却量(3/24〜4/22)(30日間)は昨年同時期比105−153=▲48kwh,東電から購入量689−499=+190kwhデーターは正確?

[2058] 等伯展 名前: yama 日時:2010/04/21(水) 08:52 [ 返信 ]
  等伯展をみて、三十三間堂、妙法院、智積院に参りました。  妙法院。

[2061] RE:等伯展 名前:村風 日時:2010/04/23(金) 17:58
長谷川等伯は安土桃山〜江戸初期(1539〜1610)狩野永徳等と並ぶ絵師であることをwikipediaで知りました。きっと津高時代ゴットン先生から習っていたはず・・・?アア恥かしい!

[2056] AOP:5月特例会「バーベキュー会」のお知らせ 名前: AOP事務局 日時:2010/04/18(日) 17:13 [ 返信 ]
5月例会は予定通り、バーベキューを楽しみながらの特別例会と致します。
・開催日時:5月7日(金)11時〜15時 <4日時点の天気予報で7日が雨天予報の場合は、6月4日(金)に延期>
・開催場所:小牧市「市民四季の森」バーベキュー広場
※会場へのアクセス等詳細は、「AOPニュース」をご覧下さい。
※参加ご希望の方は、4月30日までにAOP事務局(倭神豚:090-2925-7117)へお知らせ下さい。

[2055] 字の色 名前: QI 日時:2010/04/18(日) 01:10 [ 返信 ]
ujin1237さん、私が韓国帰りの電車の中で囁いた一言が効き過ぎたのでしょうか。ゴメンナサイ。
でも私は嘘は言っていません。関西方面では「最近談話室の色合いが随分すっきりした」とおっしゃる方が、少なくとも数名おられるはずです。

[2059] RE:字の色 名前:村風 日時:2010/04/21(水) 22:33
小生は本文文字色はブルーを使っていますので、茶色、ピンク、赤は少し違和感を感じました。かって管理人さんからの「緊急連絡」に赤が使われました。出逢い再び>津高同窓会>リンク集>40年同窓生>みんなの広場(掲示板)は題名が緑、本文は茶色、ある市会議員の掲示板では本文の選択肢の順番は茶、赤、緑、ブルーで第一選択色の茶色に既にマークが付いているので茶色が普通です。「関西方面では・・・随分すっきりした」との事ですので小生の違和感が異常なのかもしれません。

[2060] RE:字の色 名前:QI 日時:2010/04/21(水) 23:28
村風さん、あなたの違和感は異常ではなく(世界的にそうだとは言いきれませんが)その違和感は少くなくとも「関西方面」と同じです。

[2052] 本日の Top32 名前: 梅 代 日時:2010/04/17(土) 13:21 [ 返信 ]
今日は 16 名が、真面目な勉強会に取り組みました。
(チョット一息)..まづはおやつの紹介、韓国土産の唐辛子入りチョコ、
京菓子、神戸ミルクチョコラングドシャ、洋酒チョコ、鈴木さんせんべい、ういろ、フレープチョコレートロール、大好物の「みたらし」、黒糖みるくせんべい、七栗せんべい、雪の宿、美容飲料などでした。
お昼は御殿場の鐘庵「さくらえび」のかき揚げそば・うどん・・・・・。
さて、本番の勉強内容は韓国旅行の写真取り込み・編集、転送処理などでした。

最後のコーヒータイムは「コメダ」ダ〜!。⇒ こちら

[2051] TOP32  4月例会のご報告 名前: ujin1237 日時:2010/04/17(土) 13:02 [ 返信 ]
本日は、大家さん、塾長ともに欠席でしたが、午前中は16名、午後は14名の出席でした。
話題は、3月の伊勢山上飯福田寺での話やら韓国旅行の話など写真を見ながら大いに盛り上がりました。
昼食前に全員の記念写真を撮りました。以上、ご報告まで。

[2050] 4月度 PKO例会案内 名前: 海幸彦 日時:2010/04/17(土) 09:22 [ 返信 ]
韓国旅行の皆様お帰りなさい、無事全員帰国何よりのおみやげです
ところで今年のこの気候、昭和44年以来とか・・・昭和44年とは我々の仲間はそれぞれに社会へ巣立ちを終え、それぞれの人生の場面で足元を築き終わって元気一杯活躍を始めた頃では・・・あのころこんな寒い日が有ったのかな〜、我が家は長男誕生の年。
そして今年は古希を通り過ぎたご同輩、お体に十分気をつけください、風は万病いや命取り・・・

今月のPKO例会、仲間の帰国を待って4月24日(最終土曜日)に開きますのでお知らせします。
場所&時間はいつも通り・・・三茶408&午前10時30分〜午後5時30分
今回はおそらく韓国旅行土産オンパレード・・・食べ物、飲み物、写真、ビデオ、お話お話お話・・・
初めての方の参加歓迎します:二次会は当日相談します。

今朝、震え上がりました・・・新聞取りに出てみたら、外は霙そして・・・残り雪

[2044] AOP:韓国世界遺産周遊から戻りました 名前: AOP事務局 日時:2010/04/16(金) 12:51 [ 返信 ]
「AOP:世界遺産を訪ねて韓国周遊4日間」は、成田・中部各国際空港発着の参加者36名(男性:13名・女性:23名)で、釜山空港→慶州(宿泊と各世界遺産巡り)→大邸(宿泊)→安東(河回村観光)→ソウル(宿泊と各世界遺産巡り)→ソウル・仁川空港のコースを巡ってきました。気温は、日本同様寒い4日間でしたが、幸いお天気は良く桜を初とする花々を見ながら韓国の春を楽しんできました。尚、今回の参加メンバーは、・28年卒:2名・33年卒:4名・34年卒:5名が加わり、・32年卒(・PKO:5名・KOWP:1名・TOP32:8名・AOP:11名):25名(4組のご夫妻含む)のミニ同窓会旅行となり、韓国料理の数々を食しながら楽しく愉快な旅を堪能致しました。カメラ担当のHeroさんを初め、参加の皆様より投稿されるかと存じますが、取敢えずご報告致します。
※右の集合写真、全員の筈が「虎骨」さんの姿が見当たりません。・・・どこに?・・・

[2045] RE:AOP:韓国世界遺産周遊から戻りました 名前:urara 日時:2010/04/16(金) 15:38
AOPの皆様、大変お世話になり有難う御座いました。
お天気にも恵まれ、釜山から慶州への見事な満開の桜並木、春ならではの楽しい旅でした。
サムゲタン、プルコギ、チヂミ、冷麺、カルビ等韓国料理を堪能、アニョンハセヨ(こんにちは)
のみで4日間の韓国を乗り切ってきました。
ご参加の皆様、有難うございました。
写真は景福宮のセレモニーです。

[2046] RE:AOP:韓国世界遺産周遊から戻りました 名前:虎骨 日時:2010/04/16(金) 17:52
平均年齢70才の韓国旅行、北朝鮮にラチされず怪我もせず,石段の多い歴史上の王宮を沢山見学し、全員が元気に帰国できましたねぇ。ただただAPOの皆さんにカムサム(感謝)ミダです。おまけに街はハングル文字バッカリで私達は「東照宮の猿」なのに二次会の居酒屋そして三次会のカラオケまで良くぞ恐れずに、アガシ(お嬢さん)、アニ(安寧)ハセヨ(こんにちわ)カムサムミダしか話せないのにこんな楽しい旅行をさせていただいた。APOに
クムペ!!(乾杯)

[2047] RE:AOP:韓国世界遺産周遊から戻りました 名前:虎骨 日時:2010/04/16(金) 21:42
集合写真に姿が無いとは、この地には昔の霊魂があってその力で写真が消されたのかなぁーーそれとも腰のくびれた法隆寺の百済観音を求めて姿が消えたかも知れません。

[2048] RE:AOP:韓国世界遺産周遊から戻りました 名前:ujin1237 日時:2010/04/16(金) 23:07
皆様、お疲れ様でした。私は、家内を同伴しましたが、四日間ともに殆ど探訪の行動は、一緒にはしませんでした。家内の社会性を高めるためもありましたが、参加の皆様の暖かい交流で得たことが多々あったと感謝しています。本当に有難うございました。只今、ブログ「歴史の研究と仲間達」が書き終わったところです。各論は、来週から始めます。

[2049] RE:AOP:韓国世界遺産周遊から戻りました 名前:HERO 日時:2010/04/16(金) 23:51
楽しい旅でした。倭神豚隊長&同行の皆様、お疲れさま&カムサハムニダ。
この地の霊魂の力は強力と見え、他の集合写真でも誰かの姿が見えません。添付のものがおそらく唯一の全員写真です。左端の2人はガイドのペさんと添乗員の佐藤さん。<ハイビジョン(HV)サイズのプリントに適した画素数にしてあります>

HEROの撮った写真データはDVDに書き込んでいずれ(忘れかけた頃に)参加者全員にお配りする予定ですが、DVDにはタップリ余裕がありますので、ご参加の皆様の撮られた写真もデータをご提供いただければ同じDVDに収録して配布しますので、データのご提供方よろしくお願いします。

[2053] RE:AOP:韓国世界遺産周遊から戻りました 名前:56children 日時:2010/04/17(土) 18:08
慶州での宿泊の翌朝、ホテルの周りで素晴しい花見を楽しみました。


[2054] RE:AOP:韓国世界遺産周遊から戻りました 名前:QI 日時:2010/04/18(日) 01:02
倭神豚隊長はじめ皆様お世話になりました。

40年ぶりに訪れた仏国寺はほとんど変わっていませんでしたが、門前町慶州の昔懐かしい韓国の古い町並みは完全に姿を消していました。ソウル・釜山の変貌振りを知っているくせに期待した方が間抜け。
帰りのインチョン空港への景色は凄い干潮でしたが、調べたら15日は大潮。インチョン(仁川)は私の読んだ本ではカナダのファンディ湾に次ぐ世界最大級の干満差の港で、1950年9月15日のマッカーサー仁川上陸作戦決行(満潮の朝)の決め手になったとか、15日の景色に納得しました。
その本はアメリカ人が書いた「The Coldest Winter:America and the Korean War」
案内してくれたぺ チョンスクさんに、その頃マッカーサーは沖縄じゃなくて東京に居たんだよ、と言ってこの本の著者や題名をメモして「ラブレター」として渡しておきました。


[2057] マッカーサーの仁川上陸 名前:虎骨 日時:2010/04/18(日) 22:58
帰りの仁川空港への景色は不思議な干潟だった。バスの隣のkyon嬢が「干潟にしてはまだまだ続いて広すぎるやなぁ」と言うので私は干潟を浚渫船で埋め立てして住宅地にするのではと答えたが、QIさん紹介のその本に寄れば「干満差はカナダにつぐ世界最大で9.6m 上陸用舟艇による満潮時の勝利だった」干潮時だったら歴史が塗り替えられていたんだ!と空港周辺の景色を思い出して驚いている。これも世界遺産になるのでは?


[2043] TOP32開催の件 名前: 梅 日時:2010/04/15(木) 13:13 [ 返信 ]
先日のお花見は、好天に恵まれました。
花見があったから、定例のTOP32は、どうするかという話もありましたが、一応予定通り開催いたします。
 (時) 2010.4.17(土) am10〜
 (所) 津市高茶屋 (株)フジタ会議室
当日、大家さんは欠席ですので、裏からお入り下さい。

[2042] 恩師の訃報に…! 名前: <★G 日時:2010/04/14(水) 21:02 [ 返信 ]
村風さんの投稿につられて、久しぶりに同窓会ページを開いて知りました!
2〜3年のH.Room担任で、また部活の顧問としては3年間フルにお世話になった小林尚志先生(陳川17年卒、昭和28年4月〜42年3月津高教諭)が3/17が亡くなられたとのこと。
近年まで本部同窓会にはお元気にご出席だったと伺っていますが、小生個人は2002年頃?に東京同窓会で拝眉したのが最後となりました。現役当時の想い出もさまざまですが、2004/9 湯ノ山温泉で開催の部活OB会に参加戴いたあと、前年来の罹病で参加出来なかった小生の体調を案じて、わざわざ見舞いの電話を頂戴したことが思い出されます。
謹んでご冥福をお祈りいたします。合掌

[2041] 僕のコマーシャル(津高同窓会から記念品が・・・) 名前: 村風 日時:2010/04/13(火) 22:22 [ 返信 ]
 4月12日 (月) アクセス数 3万回 企画

昨夜の10時頃が、アクセス数 3万回だったようです。
前後賞の29,999人目 ・ 30,001人目 の方より、ご連絡いただきましたので、津高同窓会作成130周年記念グッズ、セピア色クリアファイル・津高の四季5枚組クリアファイル・一筆箋の3点セットを、本日お送りいたしました。滋賀県の37年卒の方と、千葉県の32年卒の方です。30,000人目の方連絡が無いようです。


[2040] 津高創立130周年記念ウオークラリーの件 名前: 村風 日時:2010/04/11(日) 23:20 [ 返信 ]
今日実施の標題の件、津高同窓会ブログに出ていました。我が32年卒の方は参加されている?

[2037] 大洞山 名前: yama 日時:2010/04/11(日) 18:00 [ 返信 ]
  津市美杉町三多気の桜、眞福院から登りました。下りてきて振舞い餅をいただきました。

[2038] RE:大洞山 名前:yama 日時:2010/04/11(日) 18:03
  桜は数日後くらいか。

[2039] RE:大洞山 名前:yama 日時:2010/04/11(日) 18:08
  祭りは始まっています。 山上でも60人くらいは見かけました。

[2035] 春の贄崎海岸 名前: 56children 日時:2010/04/10(土) 18:57 [ 返信 ]
久しぶりに海岸を散歩した。海に来ると幼い日々が思い起こされて来る。

[2036] RE:春の贄崎海岸 名前:QI 日時:2010/04/10(土) 23:10
子供の頃ここで足踏みをしながらマンジュ貝を採ったり、引き潮の時は鍬と塩を持ってマテ貝を採ったりしたなあ。今はこんな船が出入りする港になってしまった。
そう言えば、鈴木茂先生の家で知り合った2年下の女の子と散歩したのもこの砂浜だった。もう半世紀以上、昔は遠くーーーか。

[2026] TOP32ーお花見と蕎麦を食べる 名前: 梅 日時:2010/04/08(木) 17:11 [ 返信 ]
4月8日、素晴らしい天気の日。TOP32、15名は、松阪市飯福田寺町を訪れました。朝11時近鉄中川駅に集合、車に分乗して出発、嬉野町の田園風景をすぎて山道に入る。途中、至る所に桜の木が数本、或いは十数本、満開の花を咲かせています。飯福田寺に着くと、今日は、特別の行事のある日で、狭い道に沢山の車が止まっています。お堂の前では、修験者が護摩を焚いて、般若心経を唱えています。本当に珍しい時に遭遇しました。お昼は、悠庵と言う店で、ざるそばを戴きました。蕎麦100%、生粉打ち(きこうち、と読む)の、しっかりした腰のある美味しい蕎麦でした。帰る途中の国道166号線で、突然、警官が飛び出してきて、我々の車の列の2台目を止めると言う事態が発生。同じようなスピードで走っていたのに何故、2台目だけが??   その謎は・・・?

[2028] RE:TOP32ーお花見と蕎麦を食べる 名前:sin yan 日時:2010/04/08(木) 21:52
美味しい蕎麦のあと、ソバ娘の手でシャッターを押してもらいました。(右の写真)

また、今日は塾長仰せのように特別の行事のため日本一??若い市長の「 "山中"松阪市長」が我らの写真に飛び入り参加!(左から二人目)人気は続いているそうでした。
この写真⇒⇒ http://www.geocities.jp/sinsaku_2/sCIMG2984.jpg

[2029] RE:TOP32ーお花見と蕎麦を食べる 名前:倭神豚 日時:2010/04/08(木) 23:30
快晴の本日、TOP32のお花見で素晴らしいところへ案内戴きました。
まず、桜咲く飯福田寺と近くの風景に感動!・・・画像中、左の写真で右に突き出た岩は
「行者岩」で、行場巡りの難所のひとつです。
中の写真は、伊勢山上飯福田寺とそば処「悠庵」への桜咲く路地。
右は、飯福田寺の境内で岩屋本堂よりの眺めです。

[2030] RE:TOP32ーお花見と蕎麦を食べる 名前:倭神豚 日時:2010/04/08(木) 23:47
本日4月8日は、「伊勢山上山開き」で昔ながらの行事を見る事が出来ました。修験道のメッカ伊勢山上はこの日から岩屋本堂が開かれます。山伏姿の先達らがホラ貝を吹いて大護摩法要を行い期間中のハイカーの安全を祈るとのことです。伊勢山上飯福田寺は、修験道の開祖:役行者が開いた道場で、修験道には珍しく女性にも開放された道場です。行場巡りは所要2時間ほどで難所も多々あるようです。

[2031] RE:TOP32ーお花見と蕎麦を食べる 名前:ujin1237 日時:2010/04/09(金) 00:09
本日は、飯福田寺の護摩供養が見られたり、美味しい蕎麦に美味しい焼酎を頂き、至福の時を過ごさせて頂きまして感謝です。有難うございました。特製味噌は美味しいですよ。

帰りの道中、突然の警察官の飛び出しは・・・?
私のブログ「歴史の研究と仲間達」に載せました。

[2032] RE:TOP32ーお花見と蕎麦を食べる 名前:ujin1237 日時:2010/04/09(金) 00:14
「お花見と蕎麦を食べる」とのタイトル。蕎麦の写真も載せなくちゃ・・・

[2033] RE:TOP32ーお花見と蕎麦を食べる 名前:Deko 日時:2010/04/09(金) 19:57
山伏の毛皮のポシェット、わたしも欲しくなりました。

[2034] RE:TOP32ーお花見と蕎麦を食べる 名前:倭神豚 日時:2010/04/09(金) 23:16
さすがDekoさん、毛皮のポシェットに気付かれるとは、
私は、山伏の腰に巻かれた毛皮が気になりましたが・・・!

[2018] 本家の花見・・・今年の千鳥ヶ淵 名前: 海幸彦 日時:2010/04/04(日) 18:29 [ 返信 ]
友人夫妻と4人で薄曇りに3日・・・皇居千鳥ヶ淵の桜を楽しみに行ってきました・・・
地下鉄半蔵門線九段下で下車・・・靖国神社の雑踏を抜けて千鳥ヶ淵通り抜けへ・・・今年も満開の桜を楽しんできました。
靖国神社は10日までは、屋台と桟敷とテーブルが両側にひしめき合って足の踏み場もない天国・・・江戸庶民の花見・桜と酒と料理・現代も変わりは無いですね・・・東京では。
あの堅い新宿御苑もこの時期完全に解放され・・・花見と酒と・・・楽しみの渦になっています・・・
千鳥ヶ淵を代表するこの写真、毎朝桜情報を流すのがこのカメラです・・・ボート待ち時間2時間30分・・・

[2019] RE:本家の花見・・・去年の千鳥ヶ淵夜桜 名前:海幸彦 日時:2010/04/04(日) 18:39
夜桜をもう一度

[2020] RE:五条川の夜桜もご覧下さい 名前:倭神豚 日時:2010/04/04(日) 23:42
西から・・・東から・・・桜便りが届き楽しませて戴いています。
ライトアップされた「五条川の夜桜」をご紹介いたします。
川面に映る桜は、幻想的で吸い込まれそうに!・・・・・桜の精のせいでしょうか???。

[2021] スーパー桜 名前:HERO 日時:2010/04/05(月) 15:02
スーパーマーケットの照明に浮かび上がった夜桜、名付けてスーパー桜。かつては子供たちも通った幼稚園でしたが、いまや高齢化のすすむ限界集落では幼稚園は成り立たなくなってしまいました。

他の写真 近所の散歩(4/3)神代植物公園と多磨霊園(3/30)

[2023] RE::十年くらい前に家の前に植えた桜 名前:yama 日時:2010/04/07(水) 10:29
  虫が食ったので根元から切った。たくさん芽が出て育ってきたのでこの冬1本残してほかは切りました。いま満開です。

[2024] RE:本家の花見・・・今年の千鳥ヶ淵 名前:梅 日時:2010/04/07(水) 19:19
各地からの、いろいろな花便り、津地方からも一つ。所は、君ケ野ダム、今は津市美杉町、かつては、美杉村の桜です。津市も広くなって、桜の名所は、偕楽公園だけではなくなりました。ダムを狙って写したので、桜がちょっと小さめですが、もっと立派な桜も沢山あります。

[2016] 有馬の宿、夙川の桜・・・KOWP合宿への参加 名前: 海幸彦 日時:2010/04/04(日) 17:35 [ 返信 ]
東京から一人参加してきました・・・楽しい合宿記は皆さんにお任せして、写真記をどうぞ
有馬の夜、外は雨・・・温泉と鯛シャブと鴨ナベと・・・楽しみました

[2017] RE:有馬の宿、夙川の桜・・・KOWP合宿への参加 名前:海幸彦 日時:2010/04/04(日) 17:44
明くる日は、遠来の客歓迎の薄曇り〜晴れ・・・箱根顔負けの急勾配を乗り合いは疾走、そして
夙川桜の道へ・・・完全護岸の夙川、光る清流には魚の姿はなく、それでも流れる水は自然のもの・・・
花見の酒も、団子も無く、ただ 夙、夙と桜を愛でて・・・入り口の垂れ幕「屋台、バーベキュウ禁止」・・・光ってました。

[2022] RE:有馬の宿、夙川の桜・・・KOWP合宿への参加 名前:QI 日時:2010/04/07(水) 02:23
あいにく公式カメラマンの秋水さんが体調不良で欠席されたため、主催者側の写真が有りません。遠方ご参加の方よろしければご披露下さい。私はカメラは持っていますが人間の被写体は「孫」達以外は撮らないことにしてますので申し訳ないけど人の写真はありません。
昨日天気がいいので散歩に行って桜をいっぱい撮ってきました。
摩耶ケーブル桜坂。写真で見るより遥かに急な坂の道で、これは下から上を撮りました。うまく表現できていませんが1Km近くある急坂の桜トンネルです。車が通らなければもっと良いのが撮れるんだけど。

[2025] RE:・・・年年歳歳花相似 歳歳年年人不同・・・ 名前:秋 水 日時:2010/04/08(木) 12:02
 有馬の宿・夙川の桜・・・残念ながら不参加となりましたが、遠路参加の海幸さんの写真で、雰囲気だけは楽しむことができました。謝々。

 ところで、去年の今日(4月8日)はKOWP「浪花の集い」・・・、大川沿いの桜・大阪城の桜が見事でした。

 唐の七言古詩にある
   「年々歳々花相似たり 歳々年々人同じからず」
が、まさに言い得て、胸に響きます。

 「浪花の集い」では一応マンボステップも踏めましたが、一年で様変わり・・・。 また、この一年で親しかった友人二人が他界・・・。悠久の自然界に較べ、人の世は千変万化・・・空しさしきりです。

 一昨日、巨人の木村拓也コーチが(37歳の若さで)くも膜下出血で急死・・・。くも膜下出血での死亡率は男性が50代にピーク・・・、女性は50代以降持続的に高いそうですので、ご注意下さい。

[2015] お花見の件 名前: 梅 日時:2010/04/03(土) 23:42 [ 返信 ]
TOP32のお花見は予定通り、4月8日、執り行います。花見とは関係ありませんが、この日はお釈迦様の誕生日で、あちこちのお寺で、釈迦涅槃図の公開があるようです。
当日、中川駅前11時集合、大家さんの案内に従って、悠庵に向かいます。桜は各地で満開かそれに近いようですが、このところの気温の低さで、かなり日持ちがするのではないかとの話もあります。

[2014] AOP:4月例会〜お花見 名前: AOP事務局 日時:2010/04/03(土) 09:39 [ 返信 ]
2日の「AOP:4月例会」は、間近に迫った「韓国旅行」の打ち合わせを午前中に済ませ昼食後、当初予定していました五条川のお花見に繰り出しました。近くのスーパーで飲み物・つまみ類を買い求め、お祭り広場の休憩所にてお花見の宴。酒は、スーパーで求めた北海道の地酒と新酒、それに先日(3月30日)にT.Ryutarou夫妻と歩いた丹波篠山で買い求めた「新酒しぼりたて生酒」3本、2本は来月のバーベキュー会に残す予定が、なんと!・・・なんと!・・・全て飲み干してしまいました。
だんごの情報になりましたが、五条川の桜並木は、満開で最高の見頃、ただ寒い風が吹き、お酒で体の中から温めた小生等は心地よい桜風でしたが、飲めない方々にとっては肌寒い花見となりました。尚、花見光景は「AOP活動記録」に掲載致しました。また、Ujin氏がブログ「歴史の研究と仲間達」に数枚アップされていますのでご覧下さい。

[2011] 横輪桜 名前: yama 日時:2010/04/02(金) 22:21 [ 返信 ]
  伊勢市横輪町にでかけました。ちょうど満開でした。

[2012] RE:横輪桜 名前:yama 日時:2010/04/02(金) 22:32
  花の大きさがソメイヨシノの2−3倍、花弁が5−12枚あります。 



【談話室索引へ】
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送