津高S32卒同期会
保存版 2013.03.01〜03.31(3837〜3907+ )


[3907] 山田奉行所記念館 名前: 梅 日時:2013/03/31(日) 16:48 [ 返信 ]
昨夜のNHKBSで、名奉行「大岡越前」の時代劇を放送していました。東山紀之扮する、大岡越前は、少し格好よすぎた感がありますが、爽やかな感じであったことも事実です。
今日、伊勢に行ったついでに、ふと思い出し、大岡越前が4年間勤めていた山田奉行の、奉行所所記念館に、立ち寄ってみました。なかなか立派につくってありました。今は伊勢市御薗町にありますが、これができた時は、度会郡御薗村で、伊勢市との合併をひかえて、記念に建てたものとか。〇〇ホールとかの箱ものを作るのでなく、歴史的に意味あるものとして作られたのは、よい選択だと思いました。元御薗村の教育長であったという、館長さんが懇切に説明してくれました。
ただ、ちょっと不便なところにあり、道も狭くて、観光バスは入れないので、来訪者は少なく、来た人には必ず名前を書いて貰うようにしているとのことでしたが、昨日は5人、今日は、1時頃でしたが、私が最初でした。
皆さん、機会があれば行ってみて下さい。


[3903] 経ガ峰 名前: yama 日時:2013/03/29(金) 16:06 [ 返信 ]
  10時すぎ 8度。 ガスでほとんど見えませんでした。

[3911] RE:経ガ峰 名前:村風 日時:2013/04/01(月) 10:08
標高819mを見ると、札幌在住のIさんの句、「経が峰 山の高さは 俳句なり(819)」を思い出します。『津高文化祭の歌』??♪清き経がの峰・・・♪の歌詞の曲、聞ける所を教えて頂きたくお願い致します。

[3898] 小牧山・岩倉五条川・津城跡の桜 名前: 倭神豚 日時:2013/03/27(水) 11:45 [ 返信 ]
昨日(26日)、午前中に小牧山をウォーキング、午後14時頃より五条川堤を歩いて岩倉駅より津へ向かいました。
(名鉄名古屋駅→近鉄名古屋駅が、ICカードででワンタッチ、乗り換えが楽になりました。)
寒い1日でしたが、小牧山の桜も五条川の桜も順調に花が咲き始めて今週末には満開になりそうです。
小牧山も五条川も「桜まつり」は、4月1日〜10日までですが、小牧山は明日(28日)からに変更しました。
津で、集合時間に15分ほどあり、その間に寒さのなか津城跡を散策してきました。
それにしても、東京の桜は早いですね〜・・・・・どうして???・・・・・


[3899] RE::一つの考え 名前:海幸彦 日時:2013/03/28(木) 08:35
  今年の冬の特徴は、シベリア寒気に日本が蹂躙されたこと・・・言い換えれば例年関東地区がさらされる「所謂、やませ:カムチャッカ方面から吹き下ろす寒気」が関東地区を冷やすことががほとんど無く・例年に無く3月に入って暖かい南風に一番さらされてきたせいで開花が早まっている・・・逆に名古屋、岐阜、津地域は敦賀から抜けてくるシベリア寒気にさらされて冷え切っているのではと思っています・・・

ところで今日は新宿御苑での写生会(グループの)・・・先月の会では「3月28日ではまだ桜は無理では」の意見が大勢・・・ところが今年は例年より12日も開花が早まり既に23日に満開、予想とは逆に28日は花は散って居ると思いきや、この数日冬に逆戻りで花は散らず、尚かつ、28日雨予報がはずれて今日8時現在太陽が降り注ぐ・・・いやあ〜、よくぞ花は散らずに、天気は変わってくれました、感謝感激でこれから新宿御苑に出かけます・・・御苑の写真は今夜ご披露します。
今日の御苑は晴れ殆ど無風・・・アルコール類は持ち込み禁止ゆえに、花見客でいっぱいの苑内は、存分に桜を楽しむ人、写真撮る人、写生する人、寝ころんで語らう人・・・素晴らしいお花見の一日でした・・・明るい写真に替えました



[3900] RE:小牧山・岩倉五条川・津城跡の桜 名前:HERO 日時:2013/03/28(木) 22:10
新宿御苑の写生会、タイミングもよく天候にも恵まれて結構なことでした。
今日は近所の桜を見て歩きましたが今日あたりが最高。花びらが散り始めた桜の下でお花見宴会のグループもありますが、閑散として新宿御苑や千鳥ヶ淵の雑踏とは無縁な環境です。ツツジ、モクレン、ユキヤナギなども咲いています。

[写真をもっと見る]


[3901] RE:小牧山・岩倉五条川・津城跡の桜 名前:QI 日時:2013/03/28(木) 22:57
皆さんの大邸宅なら庭に桜の1本や2本お有りでしょうが私のようなマンション住まいでは、と思っていたら5階の集会所にちょっとした庭があり桜がほぼ満開でした。
神戸もいつもより早く、同期の連中が明石公園での花見の会を4月10日に設定したのは失敗だったかも。



[3902] RE:小牧山の桜 名前:倭神豚 日時:2013/03/29(金) 14:18
小牧山の桜まつりは、4月1日からでしたが、あまりにも早い開花・見頃に、急遽本日(29日)からの開催となりました。
午前中、日課のウオーキングを兼ねて見頃の桜を撮ってきました。
ところで、1週間後の4月5日に「大和郡山城散策会」を計画しているのですが、情報では現在満開とか・・・
当初の予定3月29日を変更して、無念!・・・残念!・・・4月5日は散っているかも?



[3904] RE:岩倉五条川の桜 名前:倭神豚 日時:2013/03/31(日) 09:17
岩倉五条川の桜も満開で、昨日はウォーキングを兼ねてお花見を楽しんできました。
昨日は土曜日で、桜も満開・お花見の人出も満開・・・にもかかわらず準備が済んだ露店も、市が運営の出店も開いてなくって、遠くから花見に訪れた多くの人は、「花より団子」が楽しめず、特に子供達が可哀想でした。
岩倉桜まつり会期:4月1日〜10日以外の開店はご法度のようです。
桜まつりの為に準備し、満開の桜・満開の人出を恨めし気に見ながら、開けられない露店の写真を追加しました。(31日撮影)



[3905] RE:小牧山・岩倉五条川・津城跡の桜 名前:海幸彦 日時:2013/03/31(日) 11:04
 正にお役所仕事の典型、いまだにそんな融通の利かない役所が有るんですね・・・ついでに桜の開花期間も条例で決めてしまえばもっといいのに(そこまでの能力はないか・・・)、こちらでは準備に大わらわ、やっと間に合ったところ、間に合わぬ処、色々あって人間らしい・・・

  世田谷でもお役所仕事がまかり通って・・・桜は花が散って、秋には落ち葉の掃除が大変で経費がかかる???らしく、桜が有名な場所は別として桜を切って・・・味も素っ気もない「ハナミズキ」に替えられたところも多いようです・・・日本人は桜には情感をそそられますが、アメリカバージニア州花のハナミズキには・・・それがちっとも判っていない、桜が減っていく・・・岩倉とよく似たものですな〜

31日夜追加・・・Heroさん、私のホームグランドはこの川の上流、詳しくは国道246より上流で暗渠にされてしまった部分です・・・この川は246より少し上流(目黒区と世田谷区境界辺り)で二つの支流(北沢川:更に上流では代田川とも云うらしいと烏山川:これは我が自宅の横を流れている支流で今は遊歩道)に分かれています・・・桜は世田谷の北沢川が有名で花見の宴はこの部分で盛んです・・・目黒川は30年前までは北京の川並に汚れ悪臭ひどく花見の宴など・・・尚、私の桜情報はもっぱら北沢川発信です・・・


[3906] RE:松阪城跡公園の桜 名前:yama 日時:2013/03/31(日) 11:12
  30日満開でした。


[3908] 目黒川の桜 (RE:小牧山・岩倉五条川・津城跡の桜) 名前:HERO 日時:2013/03/31(日) 19:47
年度末ですね。サラリーマンやってた頃にはまだ花見気分にはなれなかった時期だというのに、東京の桜はあらかた終わりです。今日の目黒川(池尻大橋付近)と目黒川緑道(海幸彦さんのホームグラウンド)の様子をご覧ください。目黒川の流れは花びらでピンク色に縁どられています。
ところでTwitterで今年もっとも多くツィートされた花見スポットは目黒川とのこと。なんでもTVドラマ『最高の離婚』(フジ)の影響だとか・・


[3909] 目黒天空庭園 (RE:小牧山・岩倉五条川・津城跡の桜) 名前:HERO 日時:2013/03/31(日) 20:34
目黒川の池尻大橋近くにある首都高速の大橋ジャンクションは、高架の渋谷線と地下の中央環状線を狭い土地で連絡するためにらせん状の道路になっています。昨日この道路構造物の屋上に区立目黒天空公園がオープンした(これで20年にわたった再開発プロジェクトが終了)とのことで立ち寄ってみました。庭園の樹木は植えたばかりです。大きく育つ樹は植えられないでしょう。目黒区としてはサンマと並ぶ区の呼び物にしたいそうだけど、今日のところは入園者も記念イベントの入りもぼちぼちでした。


[3896] 散歩コースの「大百池公園」(オオドイケ)にて 名前: 村風 日時:2013/03/26(火) 21:53 [ 返信 ]
今朝、7時頃ここでウグイスの声を録音しました。

[3897] RE:散歩コースの「大百池公園」(オオドイケ)にて 名前:村風 日時:2013/03/26(火) 22:00
まだ、縄張りを宣言する練習中のようです。
                       《 当レンタルサーバーではMP3ファイルの保存が出来ません悪しからずご了承ください 》
[3891] 出囃子 名前: yama 日時:2013/03/25(月) 13:51 [ 返信 ]
  先日 伊賀下阿波の風庵寄席に行きましたら 60childrenさん、七栗村さんにお目にかかりました。

[3886] 巨大3D迷路--渋谷駅 名前: HERO 日時:2013/03/24(日) 02:18 [ 返信 ]
3月16日から東急東横線の駅が地下5階に移転して渋谷駅の様子が随分変わりました。今日花見の帰りに半蔵門線から東横線に乗り換えるついでに探検してみました。図のような6層の立体迷路になっていて、誘導員もたくさん出ていますが、まだ慣れないせいか大勢の人がさまよっています。ひょっとするとこの迷路から脱出できないで永久にさまよっている人もいるかもしれません(万一私が失踪したら渋谷駅を探してみてください)。土曜日でさほどの混雑でもないのにエレベータの前には行列が出来ています。ベビーカーを押している人が多いようですが、ベビーカーを乗せると乗れる人数が少ないので列はあまり進みません。上下方向の移動手段が弱体のように感じます。


[3888] RE:巨大3D迷路--渋谷駅 名前:QI 日時:2013/03/25(月) 01:10
渋谷駅は様変わりのようですね。もっとも私はPKOへ行くときに通るだけでJR降りたらハチ公口から東急田園都市線(半蔵門線)に乗り換えるだけ。他の東京の地下鉄乗り換えに比べたら簡単簡単。
そういえばさっきTVで下北沢の開かずの踏切が小田急が地下へ潜って無くなったと大騒ぎしていましたね。つい先日海幸さんと貴理子さんに「もうすぐ無くなるから」と案内してもらって通りました。そんな経験、関西人には殆どないだろうな。
そういえばSUICA,ICOCA,ーーー23日から全国で使えるようになったそうな。私はSUICAと神戸市敬老割引カード(PiTaPa付き:これまで神戸市の地下鉄とバスは子供料金、関西の私鉄は正規料金だけど使えた)の2枚を使っているけど、これからは神戸市の敬老割引カードで全国行けそう(割引は神戸市内だけだけど)いやあ世の中どんどん変わって行きますねえ。どこまで見届けられるかなあ。


[3889] RE::小田急線地下化 名前:海幸彦 日時:2013/03/25(月) 08:46
  津高32年卒の中で最も地下化の恩恵を受けるのは小生でしょう・・・ハムちゃんの一水会精鋭展の日(23日)が地下線開通の日、梅ヶ丘駅(自宅から2000歩、且つ地下線入り口)から乗車して最短の地下線全線を初日に通過して新宿→地下鉄丸の内線と銀座線で銀座一水会会場へ・・・昨日は地下化中心駅下北沢(同3500歩)まで歩いて最も深い駅(それにしてもずいぶん深い)から乗車して新宿オアシスへ・・・残るは開きっぱなしになった旧踏切を自転車で通って爽快感を味わえば日常生活に戻り、その日の天候と気分によって電車なら梅ヶ丘駅、下北沢駅から、自転車では開かずの踏切の無くなった茶沢通りを通ってスポーツクラブを楽しみます・・・
尚、渋谷迷路は横浜方面へ行く時以外はあまり使いません・・・それにしても東京には大深度駅がふえましたな〜


[3892] RE:巨大3D迷路--渋谷駅 名前:梅 日時:2013/03/25(月) 18:44
津の田舎に住んでいる人間にとっては、何のことかサッパリ分かりません。
東京というのは、理解できない都市ですね。

[3895] RE:巨大3D迷路--渋谷駅 名前:海幸彦 日時:2013/03/25(月) 21:30
  梅さん同感です、事実を書きながらいったいこの投資額と経済効果、特に小田急線は判りませんね・・・やかましいのを地下にしまえば地上が静かになることは事実、この程度に割り切っておけばと思ってます・・・渋谷駅周りの件は伊勢線を経由すれば便利に名古屋から伊勢に行けるの類・・・埼玉やその他の遠方地域からは渋谷で乗り換えずに横浜中華街へ中華料理食べにいけるようになった・・・その代わり世田谷の人間や山手線で来る人は迷路を通らないと中華料理食べに行けなくなった・・・大喜びしているのは客が増えると思っている中華街の連中???まあ、いいでしょう。

[3885] さくらが咲いた 名前: HERO 日時:2013/03/24(日) 01:38 [ 返信 ]
急に暖かくなって東京のサクラは彼岸を過ぎる前に咲いてしまいました。我が家のまわりも同様です。各地のさくら祭りも想定外の早期開花に慌てているのではないかな。
今日23日、一水会精鋭展の後、虎骨、海幸彦の両氏とともに、皇居周辺の花見をしました。半蔵門から千鳥が淵へ、そこで虎骨さんとは別れて靖国神社参拝、さらに北の丸公園から九段下へと歩きました。添付写真は千鳥ヶ淵(左)と我が家の周り(右)です。
{桜の写真をもっと見る}


[3890] RE:さくらが咲いた:Hero写真館の比較写真です 名前:海幸彦 日時:2013/03/25(月) 11:31
  まず、銀座歩行天の閑散ぶりと千鳥ヶ淵の雑踏の比較・・・この日東京では銀座から千鳥ヶ淵へ都民大移動???、そして花より団子ならぬ御神酒は靖国境内で展開されています(写真はHeroさん担当)・・・次に、千鳥ヶ淵絶景の昼夜対比(夜景今年でないのがちょっと残念)この場所、常設の展望台になってます・・・淵に遊ぶボート、2〜3時間待ちに耐えた人たちの歓喜を乗せています・・・


[3894] RE:さくらが咲いた 名前:HERO 日時:2013/03/25(月) 21:16
ご要望に応えて「閑散と混雑」比較写真を載せます。靖国神社のお神酒所は大繁盛しています。日が暮れると敷き詰められたブルーシートの上も人がいっぱいになるのでしょう。


[3883] 一水会精鋭展 名前: HERO 日時:2013/03/23(土) 22:52 [ 返信 ]
薄曇りながら暖かな土曜日、東京銀座画廊で開催中の一水会精鋭展をPKOの仲間たちと一緒に見てきました。会場には杉田公子さんもアテンドされていました。杉田さんの作品はこれまでとは様子が変って、新しい境地を拓く意図が窺える「冬の贈り物」です。
絵画鑑賞の後は(会場を離れられない杉田さんと別れ)、近くの台菜酒房「金魚」で飲茶セットと紹興酒で昼餐。虎骨さんと食事するのも久しぶりでしたが(アルコールは口にされないけれど)食は結構進むようで回復ぶりを嬉しく思いました。

[3887] RE:一水会精鋭展 名前:G 日時:2013/03/24(日) 20:01
虎骨さん、顔色も体型もかつての原型?に回帰しつつある様子で、何より慶賀の極みです。
かくなる上は一日も早く“三茶の午餐”に復帰されんことを願うばかり…
ハムさん、大作鑑賞に参上致せず申し訳ない限り、秋の日展を楽しみにしましょう。

[3882] 犬山城 名前: 梅 日時:2013/03/23(土) 15:12 [ 返信 ]
犬山市に行ってきました。国宝犬山城は、四つの国宝のお城の中で、一番小さいけれども、一番古いものの由。犬山の町は、城下町として結構古い家並みも残っているし、山車とか、からくり人形もあるし、有楽苑には、国宝の茶室「如庵」もあるし、一日歩いても面白いところだと思いました。

[3880] 長野峠 名前: yama 日時:2013/03/21(木) 20:06 [ 返信 ]
  先日明治以前の伊賀街道長野峠、 明治18年開通のトンネル、 昭和のトンネル、 現在の平成のトンネル163号線と訪ねました。        明治のトンネル入り口。

[3884] RE:長野峠 名前:HERO 日時:2013/03/23(土) 23:17
PKO合宿で行った天城峠旧道トンネルを思い出したので、2年半前の写真を再掲しておきます。
長野峠のトンネルは天城峠トンネルより20年も前に作られたとのこと、どんな工事だったのか当時の苦労が偲ばれます。こんな道をバスが走った時代がありましたが、昔の矢ノ川峠トンネルや(上高地線の)釜トンネルの記憶が今も残っているのは、やはりトンネル通過時には乗客も緊張していたのでしょうね。

[3875] 大県神社の枝垂れ梅 名前: 倭神豚 日時:2013/03/18(月) 21:42 [ 返信 ]
3月2日にAOP例会で訪れた時は咲いていなかったのが、2週間後の17日にやっと満開となりました。
写真右の4枚は、結城神社より献木された「藤ぼたん」です。


[3881] RE:円明寺の枝垂れ桜 名前:倭神豚 日時:2013/03/22(金) 21:22
昨日(21日)、17日には6〜7分咲だった枝垂れ桜を観に犬山市の「円明寺」を訪れました。
17日に円明寺の境内でお寺のお庫裏さんが、「数日後には満開ですよ!」に期待して再度訪れました。
期待通り素晴らしい枝垂れ桜でしたので写真アップ致します。
写真の左が17日撮影、中央と右は21日撮影の「円明寺の枝垂れ桜」です。



[3893] RE:小牧山・梅園のメジロ 名前:倭神豚 日時:2013/03/25(月) 21:04
梅園の紅梅も桜が開花しましたので、「梅→桜」のバトンタッチです。
小牧山の公園には、清楚で可憐なコブシが咲き始め、紅梅の木々にはメジロが遊んでいました。



[3871] カラスのミーティング 名前: 倭神豚 日時:2013/03/16(土) 21:27 [ 返信 ]
散歩道の小牧山山麓・芝生広場でミーティング中のカラスの集団に出逢いました。
多分、TPP参加による影響と対策を、カアー・カァーとカラス(話)あっていたのでは???



[3873] RE:小牧山麓の史跡公園も春の装ういが・・・・・ 名前:倭神豚 日時:2013/03/17(日) 21:32
園内に植えられた「河津桜」が満開となり、白梅も花を咲かせその枝々が芝生面に綺麗に映っています。また、紅梅の蕾も少しずつですが開き始めました。


[3878] RE:小牧山も桜まつりの準備に・・・・・ 名前:倭神豚 日時:2013/03/20(水) 18:04
今年の桜は気温の上昇で早まるとの予報。東京の上野公園は6〜7分咲とか、当地も咲き始めたところもありますが、小牧山の桜はまだ蕾。ただボンボリも設置されて開花を待つばかりです。梅園の紅梅は写真の様に開花して見頃となりました。


[3879] RE:カラスのミーティング 名前:海幸彦 日時:2013/03/20(水) 20:50
  名古屋と東京とはこの時期差が有るのですかね・・・夏などは逆に名古屋に比べ東京は涼しい(東北からの冷風が入りやすい)のですが、冬からの時期は敦賀→米原を抜けてくる寒気が名古屋近辺に入りやすく気温が低いのかも・・・今日のニュースを見るまでもなく私の遊歩道桜は既に5分咲き、この週末には満開とか・・・尤も明日は又冬に逆戻り、桜の開花はしばしストップらしいです・・・28日新宿御苑で写生を予定している我々にはしばし開花ストップは願ってもないことです・・・
それにしても早々に繰り出した花見連中に見舞うこの雨・・・今年の天気は意地悪ですね・・・
カラスのミーティング写真を見て思い出しました・・・浜離宮で撮った雀の大騒ぎ、今回は原画です(前回は雀部分トリミング)面白いので再掲しました・・・


[3868] PKO例会(3/16) 名前: HERO 日時:2013/03/16(土) 15:37 [ 返信 ]
今日のPKOの昼餐メニュー。手蟹、カンパチ、トマトサラダ、煮物、モズク酢、・・・しめは蟹雑炊。
左の写真は、Uraraさんのインド・ネパール土産のお菓子(ソアンパプディ)。エベレストやアンナプルナ連峰の写真も拝見しました。
QIさんの京土産、生八ツ橋もいただきました。

[3869] RE:PKO例会(3/16) 名前:HERO 日時:2013/03/16(土) 15:44
本日の参集メンバー7名です。


[3870] PKO例会(3/16) 名前:okappe 日時:2013/03/16(土) 19:44
凄い御馳走ですね!私も又参加させて頂きたいです。こちら月ヶ瀬はやっと梅の花が6分咲きになり、今日は
今年最高の来訪者となりました。只、これでも最高の時代に比べると20%に及ばないと言われてます。明日の日曜日が楽しみですが明後日は又!雨の天気予報です。桜の花が追いついて来てくれてますが月内は無理でしょう。ほんの短期間ですが賑やかな一時です!!

[3872] RE:PKO例会(3/16) 名前:HERO 日時:2013/03/16(土) 22:51
PKOの会場に向かう遊歩道の彩りです。梅は盛りを過ぎ、春の色が濃くなってきました。


[3874] RE:PKO例会(3/16) 名前:QI 日時:2013/03/18(月) 00:17
毛蟹、御馳走様でした。ことしはフグ、フグ、フグときて次は毛蟹、贅沢三昧です。

そういえば今年は富士山もいつもきれいな姿を見せてくれます。
乗り鉄ちゃんは今回は中央線を「あずさ」「しなの」を乗り継いで帰ってきました。新幹線は早すぎて、在来線の特急の方が車窓の眺めを楽しめる気がします。



[3867] 一水会精鋭展のご案内 名前: HERO 日時:2013/03/16(土) 13:25 [ 返信 ]
一水会精鋭展が、東京銀座画廊・美術館で開催されます。会期は3月18日(月)-24日(日)。
同期生の杉田公子さん他、70余名の画家の作品が展示されますのでご案内します。詳しくは添付の図をご覧ください。

PKOの有志数名は、23日11時に会場に集まり揃って鑑賞する予定です。

[3866] メジロ 名前: yama 日時:2013/03/16(土) 10:33 [ 返信 ]
  窓のそとの梅が満開で メジロがときどき 蜜を吸いに来ます。

[3865] 天下の珍祭 名前: 倭神豚 日時:2013/03/15(金) 22:37 [ 返信 ]
小牧市には、天下の珍祭として有名な「田県神社の豊年祭」が、毎年3月15日に開催されます。
晴天の本日、久し振りにお祭りに行き、絶好のポイントで籤取式で選ばれた五人衆(男茎形を持つ女性)と
大男茎形(おおおわせがた)のご神体等の行列を目の前でゲットしました。


[3863] 北沢川のソメイヨシノ・・・開花開始です 名前: 海幸彦 日時:2013/03/14(木) 18:51 [ 返信 ]
  新宿オアシスからの帰路、小田急下北沢で下車・・・北沢川遊歩道を芽がふくらみ始めた桜の枝を眺めながら歩いて帰る途中・・・蕾が開き始め花弁が覗き始めた一輪を見つけました・・・
やや薄暗くなり始めた午後5時39分、携帯電話のカメラで撮影してトリミングした今年最初のワンショットです・・・


[3864] RE:北沢川のソメイヨシノ・・・開花開始です 名前:倭神豚 日時:2013/03/14(木) 22:32
今年は桜の開花が早いとの予報・・・それでも見頃は例年通り4月上旬になるのではと強引にスケジュールを決めたので、3月中に後2・3回寒波の来襲を期待しているんですが???・・・岩倉・五条川の桜並木には、桜まつりに備えてボンボリ用のソケット配線が施されましたが、桜はまだ硬い蕾状態です。

[3857] TOP32+α懇親会 名前: 梅 日時:2013/03/11(月) 22:48 [ 返信 ]
TOP32+α懇親会は、3月10日、35名という多数の方々の参加を得て開催しました。
会場の「家田屋」さんは、この日が休日であるにもかかわらず、大女将の特別なはからいで、宴席を設定して下さいました。
大女将の日本舞踊もありましたが、大半の時間は個別懇談で、時の移るのを忘れました。
美味しい料理のもと、アルコールがどれくらい消費されたのかは、定かではありません。

[3858] RE:TOP32+α懇親会 名前:yama 日時:2013/03/12(火) 08:38
  参加者。


[3861] RE:TOP32+α懇親会 名前:村風 日時:2013/03/13(水) 06:26
関東、名古屋、関西からの参加もあり、ご盛会おめでとうございます。男性13名、女性5名の皆さんのお名前が一致しますが、残念ながらご出席の半分の皆さんは思い出せません、卒業後56年の重みです。

[3854] パンスターズ彗星接近! 名前: G 日時:2013/03/09(土) 21:28 [ 返信 ]
ヘールボップ彗星以来、幾年ぶりかの彗星 大接近です。明(3/10)夕からが見頃のようですが、西の空の低い位置のようで、我が家では地形の都合で期待薄か? …というわけで一足お先にNASAのお世話になりました。3/5付けのAstronomy Picture of the Dayでレモン彗星とのデュエット?が見られます。
追記:上記サイト 3/9付にもオーストラリアでの観測記録が紹介されています。


[3855] RE:パンスターズ彗星接近! 名前:村風 日時:2013/03/10(日) 00:00
我が千葉からは見える可能性があるのでしょうか?どのような条件で見えるのでしょうか?NASAの英文は難しくて小生には無理です。

[3856] RE:パンスターズ彗星接近! 名前:村風 日時:2013/03/10(日) 20:45
JAXAのメールマガジンで関係記事を見付けましたので紹介します。
http://pan.astro-campaign.jp/p06.html


[3859] 重箱の隅 (RE:パンスターズ彗星接近!) 名前:HERO 日時:2013/03/12(火) 15:38
「彗」の漢字、ヨの形の部首(いのこがしら)が右に突き出ています。新字体では一般にはヨ(交差する画がある場合<事・争・尹など>は別)に変わりましたが「彗」は例外です。箒星の「箒」もそうですね。なぜでしょうね?


[3862] RE:パンスターズ彗星接近! 名前:G 日時:2013/03/13(水) 19:49
「いのこがしら」→“猪子頭”だったら 鼻が突き出ている方が自然…?


[3853] 北野天満宮 名前: yama 日時:2013/03/09(土) 14:47 [ 返信 ]
  平野神社、北野天満宮、宝鏡寺、大聖寺に参りました。  8日北野天満宮の梅は七分咲きでした。  北野天満宮。

[3860] RE:北野天満宮 名前:HERO 日時:2013/03/13(水) 00:17
だいぶ暖かくなってきました。当地では梅と桜が同時に咲いています。

[3852] 春・ニホンアカガエルの卵→オタマジャクシ(2) 名前: 村風 日時:2013/03/09(土) 11:24 [ 返信 ]
ズームで撮ったのですが小さくて良く判りません。両生類なので、オタマジャクシはエラ・ヒフ呼吸、カエルに成長すると肺呼吸、どれくらいが親まで生きられるのか?

[3851] 春・ニホンアカガエルの産卵(1) 名前: 村風 日時:2013/03/09(土) 11:06 [ 返信 ]
近くの「泉谷公園」での観察です。この種は千葉県の絶滅危惧種(RDB;レッドデーターブック)との事です。

[3850] 春・ジャガイモの植え付け 名前: 村風 日時:2013/03/09(土) 10:58 [ 返信 ]
今年も、キタアカリ、メークイン、各1kg植えつけました。昨年も同じで約40kg(種芋の20倍)取れました。今年は???

[3849] TOP32  3月10日 変更の件 名前: 梅. 代 名前: Sin yan 日時:2013/03/06(水) 12:58 [ 返信 ]
連絡します。

3月10日のTOP32は夜のみ開催します(昼の部、藤田教室は休みです【事務所の休日】)

夜の部は予定通り、17時30分 家田屋 集合です。
 

[3847] 3月度 PKO例会案内 名前: 海幸彦 日時:2013/03/05(火) 23:07 [ 返信 ]
  今月のPKO例会、予定通り3月16日(第3土曜日)に開きますので案内します
場所&時間はいつも通り  三茶408会場、午前10時30分〜午後5時30分
今回のテーマは、今年のPKO合宿スケジュールの検討・・・昼餐内容は当日のお楽しみ、2ヶ月続いた河豚はやめときます・・・以上連絡致します・・・

春の芽・・・北沢遊歩道セセラギ・・・


[3844] ひなまつり・ふぐ昼食会 名前: なにわ8 日時:2013/03/03(日) 21:45 [ 返信 ]
KOWPでは今日3月3日ひなまつりで厄除け、フグ料理で福よこいと今年の幸せを願って昼食会をもちました(総勢20名で関西のほぼフルメンバーの盛況)。大僧正から酔酒八態の有り難いお札もいただき、話題も飲み物も大いにはずみ、賑やかに力強い今年のスタートがきれました。(店長さんにおとしの割によくおすすみになりましたとのコメントもいただきました)。食後向かいの喫茶店の二階を満たし、話は尽きませんでしたが4時すぎ次回を楽しみに散会しました。

[3845] RE:ひなまつり・ふぐ昼食会 名前:村風 日時:2013/03/04(月) 13:49
ご盛会おめでとうございます。白熱灯のお店珍しいです。2列目、女性の間の方が、ありがたいお話しの大僧正さん?毎日、「お気に入り」に入れた「KOWP掲示板」の訪問を日課にしていますが、中々、更新されず淋しいです。

[3846] RE:ひなまつり・ふぐ昼食会 名前:秋 水 日時:2013/03/05(火) 11:43
体調不調もあって掲示板更新を怠っています。更新した際には談話室にその旨報告しますので、「掲示板」訪問の日課はお止め下さい。

[3848] RE:ひなまつり・ふぐ昼食会 名前:村風 日時:2013/03/06(水) 06:52
1月津での新年会へ、愛車プリウスを飛ばしてのご参加でお会いしたばかり。その後の体調不調を知らずにプレッシャーのかかる投稿で失礼しました。お大事にご静養下さい。

[3841] 経ガ峰 名前: yama 日時:2013/03/03(日) 12:45 [ 返信 ]
  9:45  −6度でした。 途中薄雪でした。

[3843] RE:経ガ峰:いつもながら元気ですね 名前:海幸彦 日時:2013/03/03(日) 18:37
  Yamaさんの健脚にはかないませんが、私も新宿歌舞伎町のスポーツクラブへ新宿西口大ガードの雑踏の人波を急がず泳ぎながらの毎日です・・・さすがにこの冬の低温、自転車通いの回数は減っていますがその分出来る限りは歩いています(自宅=クラブの往復でほぼ10000歩でこれがベースになり、今日は14000歩でした)・・・
それにしても昨日、一昨日の強風(春一番)は東京でもきつかった、ビルの間を抜けてくる烈風に飛ばされる程でした・・・
お互い無理せず頑張りましょう・・・Yamaさんの登頂記は仲間への元気の発信ですね・・・
ちょっと寂しいですね・・・歌舞伎町の(今では珍しい)トラ猫兄弟如何ですか・・・日本料理飲み屋の居付き猫・・・

[3840] AOP:3月度例会を開催致しました。 名前: AOP事務局 日時:2013/03/03(日) 11:29 [ 返信 ]
3月度AOP例会は、参加者14名で予定通り昨日(3月2日)に、中藤流道場で開催致しました。
午前中に今年度前半のスケジュールを検討・相談し6月までの活動計画を決定致しました。
活動計画は「AOPニュース」をご覧下さい。
尚、活動計画中、◆4月5日(金):「大和郡山城と城下町散策」 ◆4月6日(土):「山の辺の道散策」は、越境活動となりますが、参加ご希望の方は、当談話室またはAOP事務局までお知らせ下さい。

昼食後、犬山市の大県神社・梅園のしだれ梅を観に行きましたが、2月の寒さの影響で残念ながら開花は暫く後になりそうでした。(右写真)



[3842] RE:4月5日・4月6日の集合時間等 名前:AOP事務局 日時:2013/03/03(日) 18:09
◆4月5日(金):「桜の大和郡山城と城下町散策」<雨天決行>
 ・近鉄郡山駅改札口:10時集合(近鉄名古屋 8時発の大阪難波行特急を利用し大和八木で京都行急行 9:44発に乗り換えます。)
 ※ボランティアガイドの案内で、10時頃〜15時頃(昼食含)まで散策予定。

◆4月6日(土):「山の辺の道散策」<雨天の場合翌日の7日に延期>
 ・JR桜井線 柳本駅改札口:10時50分集合(近鉄名古屋 8:30発特急を利用、名張で急行に、桜井でJR桜井線奈良行 10:37発に乗り換えます。)

※4月5日は、食事予約の都合もありますので、参加ご希望の方はAOP事務局までお知らせ下さい。
 ・AOP事務局 E-mail:washinton@re.commufa.jp  携帯:090-2925-7117


[3837] 聖宝寺 名前: yama 日時:2013/03/01(金) 17:11 [ 返信 ]
  藤原岳の麓 聖宝寺に参りました。

[3838] RE:聖宝寺 名前:yama 日時:2013/03/01(金) 17:29
  藤原岳自然科学館の裏に フクジュソウ、 セツブンソウ が咲いていました。  セツブンソウ。



  【談話室索引へ】

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送