津高S32卒同期会
保存版 2013.04.01〜04.30(3910〜3970+ )

[3970] 震災復興支援旅行「八重の桜・福島3day」のご報告 名前: AOP事務局 日時:2013/04/28(日) 17:27 [ 返信 ]
AOP&放送部OB会共催による「震災復興支援旅行:八重の桜・福島3day」は、参加者:34名(33年卒:5名・34年卒:5名含)で、4月24日〜26日に予定通り開催しました。集合・解散場所の郡山駅からは、宿泊・飲食をはじめとする旅費は全て福島県で落とすよう企画致しましたので、参加メンバーが購入された多くのお土産を加算しますと、少しは復興支援の一助になったのではと思っています。
コースの概略は、<1日目(24日)>、二本松市・安達太良山山麓にある岳温泉で昼食後、◆霞ヶ城を観光(写真@:二本松城址と戊辰戦争で殉死した二本松少年隊の群像)。◆日本三大桜の一つ三春滝桜を見学(写真A:見頃時期は過ぎましたがまだ花が残る三春滝桜)。
◆宿泊は、いわき市の「スパリゾートハワイアンズ」(写真B:ビーチシアターにてフラガールと記念撮影)。
<2日目(25日)>、二見ケ浦地区のホテル従業員から震災時の赤裸々な体験話を聞いた後、◆住民750名中、死亡・行方不明者113名、流失住宅280戸中267戸(95%)の薄磯海岸を訪れました(写真C:献花・黙祷する代表とメンバー)。小名浜魚市場で昼食後、◆江戸時代、会津と日光を結ぶ会津西街道の宿場町で、茅葺屋根が連なる集落を散策(写真D:大内宿)。◆2日目の宿泊は、会津芦ノ牧温泉の老舗「大川荘」。
<3日目(26日)>、籠城戦では八重も活躍した会津若松のシンボル「鶴ヶ城」は満開の桜の中を散策(写真E:鶴ヶ城をバックに集合写真)。◆非業の死を遂げた白虎隊士の眠る飯盛山の中腹へ登りました(写真F:白虎隊衣装のガイドと解説を聞くメンバー)。◆優秀な人物を多数輩出した会津藩の最高学府「會津藩校日新館」の見学を最後に3日間の福島を楽しみ郡山駅で解散としました。


[3971] RE:震災復興支援旅行「八重の桜・福島3day」のご報告 名前:村風 日時:2013/04/29(月) 10:26
津高のOGフラガールも本場?フラ姿で!!

[3974] RE:震災復興支援旅行「八重の桜・福島3day」のご報告 名前:倭神豚 日時:2013/05/02(木) 22:51
左:3日目の26日朝、芦ノ牧温泉「大川荘」にて参加メンバー全員。
右:飯盛山麓の食事会場で白虎隊士と相合傘の美杉男さん。



[3977] RE:震災復興支援旅行「八重の桜・福島3day」のご報告 名前:村風 日時:2013/05/06(月) 11:57
#3974、関東、津、名古屋、関西、から皆さま本当にお疲れ様でした。

[3978] RE:震災復興支援旅行「八重の桜・福島3day」のご報告 名前:HERO 日時:2013/05/07(火) 03:41
楽しくまた感慨深い旅でした。同行の皆様ありがとうございます。沢山の写真(約600枚)が集まっており、写真集CD-Rとしてまとめて後日ご参加の皆さまに配布する予定です。
郡山駅で解散の後、私は仙台で更に2泊する旅を続けました。仙台市内のソメイヨシノは既に終わり枝垂れ桜が残っていましたが宮城県北部まで足を伸ばすとまだ桜祭りが行われていました。


[3966] 同期生の作文 名前: 梅 日時:2013/04/27(土) 11:13 [ 返信 ]
同期生、K俊吉さんの、くらしの作文「乳母車」が、4月23日の中日新聞に掲載されました。
戦前、俊吉さんの家と私の家は、すぐ近くで、よく一緒でした。書かれている、乳母車のお店の中でも、よく遊びました。お母さんが乳母車を作られている姿も、思い出すことができます。
今も時折一緒にゴルフをします。彼はお酒を飲まないので、一緒に飲むことはありません。


[3969] RE:同期生の作文 名前:村風 日時:2013/04/28(日) 11:07
K俊吉さんとは中学校が同じだったのですが、彼の母上が「乳母車のお店」でご苦労された事など知りませんでした。2010.8月当談話室#2347で、倭神豚さんの投稿で、「後悔」のタイトルで同じ中日新聞への作文が紹介されています。バックナンバーの威力ですネ。

[3960] つつじの季節 名前: 虎骨 日時:2013/04/25(木) 17:07 [ 返信 ]
おらが区の花は「つつじ」久留米つつじが今見ごろです。約600品種1万6000株が植えられている。通常は5月末まで楽しめますが今年は桜の開花が早かったからつつじはどうですかな?私が好きな津公園の「みつばつつじ」は残念ながらここでは見られない。今月29日はつつじ祭りです、yamaちゃん紹介の「ミタキの桜」のように餅つきでもしてくれないかなあ。あの時皆さんと写した集合写真を探しているんだけど見つからない。


[3963] RE:つつじの季節 名前:Atry 日時:2013/04/26(金) 08:53
yamaさんの[大洞山(3939)]から、何年か前のことを思い出した。写真を探してみたが見つからなかった。またまた、虎骨さんが「あの時の・・・」と書かれて、古いPCを動かしてみたら出てきた。もう4年も前のことになる。


[3968] RE:つつじの季節 名前:虎骨 日時:2013/04/27(土) 11:40
Atryさん、4年前の写真を有難う。4年間で随分老化するもんですねえ!!
ところで、会場でお土産に買った珍味「味噌ゴンボ」は翌年有楽町で開催の三重県物産展で同じご婦人が販売していた、三多気のことを話したら懐かしく出品物全量買う気にさせられた、あれほど食べれば三多気は忘れえぬ場所になってます。「味噌ゴンボ」は地酒が一番かな?


[3959] 石楠花 名前: 梅 日時:2013/04/25(木) 11:33 [ 返信 ]
赤塚植物園と言えば、津では有名ですが、関東・関西ではどうなのでしょう。
ここに、この春「シャクナゲガーデン」がオープンしました。
園内の500mの道に沿って、110種もの石楠花が咲き誇っています。
夏の暑さや、直射日光に弱い石楠花を、街路樹にしてもいい程に改良した由。
ここまでくるのに、10年かかったとか。入場は無料でした。


[3961] RE:石楠花 名前:虎骨 日時:2013/04/25(木) 17:27
我家の近くに赤塚公園がありますが、この赤塚植物園は津のどの辺りでしょうか?今年の石楠花には間に合わないので来年是非見に行きたいです。
石楠花は不思議な花でパワーを感じる。数年前同期のOKさんの案内で大台ケ原の石楠花群生を見せて貰った。素晴らしかった!松阪より伊勢茶の茶畑を通り奈良県に入ったと記しています。真っ赤な花がありましたら投稿御願いしたい。


[3962] RE:石楠花 名前:梅 日時:2013/04/25(木) 19:16
赤い花もありました。


[3964] RE:石楠花 名前:村風 日時:2013/04/26(金) 09:24
練馬の?「赤塚公園」と津の「赤塚植物園」は名前が一緒なのは偶然??

[3967] RE:石楠花 名前:虎骨 日時:2013/04/27(土) 11:28
梅さん、赤はグググーッーときますねえ? 有難う!
場所も分かりました。「芸濃インター」降りて右折600mとありました。
バスだと津駅より三重交通椋本行き乗車「新出」下車と出ていた。
村風さん、名前が一緒だと認知が進んでも覚えていると思いますよ。


[3948] TOP32での「かなひろいテスト」 名前: Deko 日時:2013/04/22(月) 09:46 [ 返信 ]
先日の中道氏の資料による「かなひろいテスト」をご紹介します。

制限時間 2分間
かなの文章の意味を読み取りながら、同時に「あ、い、う、え、お」をすべて選んで○をつけてください。

2分間を過ぎたら、文章の意味を簡単に書いてみましょう。
○の数を一行ごとに行末にメモし、合計を暗算しましょう。

○の正解は61個です。

結果はいかがでしたか。



[3949] RE:TOP32での「かなひろいテスト」 名前:46children 日時:2013/04/22(月) 12:25
当日帰宅してからじっくりやりましたが、59個しかわかりませんでした。

[3950] RE:TOP32での「かなひろいテスト」 名前:梅 日時:2013/04/22(月) 18:43
平均的に、2分間で 
 50代は 32個
 60代は 24個
 70代は 22個
 80代は 19個
だそうです。安心された方が多いと思います。

[3952] RE:TOP32での「かなひろいテスト」 名前:QI 日時:2013/04/22(月) 23:59
私がやったら、最初63個でした(もっとも「はじめ」「やめ」を言ってくれる人がいないので制限時間がちょっと怪しいですが)。で時間を気にせず数えてみたら、最初は「を」を2個数に入れていることがわかりました。
実際のテストは文章に鉛筆か何かで○を入れても良いんですか?それだとえらく簡単な気がするけど。
いまは「ゐ、ゑ」は使わないのかなあ。


[3955] RE:TOP32での「かなひろいテスト」 名前:Deko 日時:2013/04/23(火) 09:27
使用後の用紙を消しゴムや修正ペンで消したので見にくかったと思います。

実際のテストは文章に○を入れてゆきます。
二分後に文章の意味を把握して裏面に書かなければいけないので、絶えず二つのことに注意を払わなければなりません。
○をつけるだけなら簡単ですが。


[3956] RE:TOP32での「かなひろいテスト」 名前:QI 日時:2013/04/24(水) 00:27
なるほど。

でも「文章の大意をまとめよ」などと言われると、昔苦手だった国語の試験を思い出し、私などそっちが0点でしょうね。ましてこのお話、途中までみたいだし。


[3943] 本日のTOP32 名前: 梅 日時:2013/04/20(土) 20:12 [ 返信 ]
2ヶ月ぶりのTOP32、今日の出席者は12名と少し少ない状況でした。午前中は、様々な四方山話、どんな内容であったか
もう思い出せません。お昼は、結城神社近くの、いつもよく行く、富士屋で、麺類などを食しました。
午後、講師、中道和久さんをお迎えし、これからの我々の生き方について、いろいろな角度から話しを伺いました。内容は多岐に渡り、要約は困難で、村風さんのご期待に添うことは難しいことでした。
少し長くなりますが・・
 「年老いた私が ある日 いままでの私と違っていたとしても
  どうかそのままの私のことを理解して欲しい
  私が服の上に食べ物をこぼしても 靴紐を結び忘れても 見守って欲しい
  あなたと話すとき 同じ話しを何度も何度も繰り返しても
  その結末をどうか遮らずにうなずいて欲しい・・」  (本当はさらに続く)
この文章を書いた人は、何歳だと思いますか?
と言う問いが講師からありました。
皆さん、どう思いますか。

これに対する、ある答えは、明日、掲載します。いま答えると面白くないので。

[3944] RE:本日のTOP32 名前:yama 日時:2013/04/21(日) 09:28
  ひとこま。


[3945] RE:本日のTOP32 名前:梅 日時:2013/04/21(日) 18:38
この文章、手紙だそうですが、これを読んだ20才近辺の人は、これは

 50歳代の人が書いたものだと、答えたそうです。

と聞いて、私達は愕然とし、すぐに大笑いしました。
私達は、80歳代の人と答えました。
また、これを読んだ50歳代の人は、これは70歳代の人が書いたと答えたそうです。
いまの自分の状態をどう把握するのか、考えてみると深刻な問題でもあります。

[3946] RE:本日のTOP32 名前:村風 日時:2013/04/21(日) 20:33
梅さん、ご紹介ありがとうございました。講演の背景が判りませんので何とも言えませんが小生は自分の気持ちを代弁してくれている気がしました。参加されたDekoさんのブログによる「あなたのやさしさ心理チェック」で自己採点すると必ずしも一致しない所がありました。やはりこの種の講演は、直接出席して聞かないと判らない事があるのですね。

[3947] RE:本日のTOP32 名前:QI 日時:2013/04/22(月) 01:03
手紙のクイズ、20代はともかくこんな手紙を書く歳になったら、元気バリバリの人(例えばTOP32に出てくるような人)は当然今の歳より何年か先を答えるでしょうね。私なら80代、80代で元気な人は90代と言うんでは?(50代でも自覚症状のある人は書くかも)

Dekoさんメモの「心理チェック」、第一問はTOPの人を思い浮かべ○をしたけど途中で質問の趣旨に気付き、全て×にしました。「オレオレ詐欺」じゃないけどすぐ趣旨のばれるこの手のテスト、ほんとに役に立つのかな?

75過ぎた免許更新では認知症のテストがあるそうな。よくあるテストに簡単な絵(リンゴとか犬とか電車とか)を一杯描いた画面を見せたあと暫く別の話をしてから、「ところでさっきの絵に何が描いてありましたか?」という質問をするそうな。先生の話で脳の注意が別の方へ行くのでこれが結構難しいらしい。でも私のようなひねくれものは、絵を見せられた途端趣旨が解るので、その後は先生の話は全く聞かずひたすら絵を覚える(メモが許されるならリンゴ、犬、ーーと書いていく)つもり。(これカンニングじゃやないよね)でもこれで本来のテストになるかどうか。この手のテストって結構いい加減?


[3951] RE:高齢者講習「認知機能検査」 名前:倭神豚 日時:2013/04/22(月) 20:58
本日、免許更新の高齢者講習のため自動車学校へ行き「認知機能検査」を受けてきました。
QIさん仰せのテストありました。但し、メモは許されませんので、カンニングは不可能です。まず、@:4個のイラストが書かれたページが4枚スライドに映され、その16個のイラストを記憶します。A:表示し読み上げた数字を消すテストがありました。(このテストが曲者です)B:前記@のイラスト名16個を記入するテスト(12個までは思い出したが4個が思い出せない!)。C:イラストの「乗り物は?」等のヒントを参考に再度、イラストを記入するテスト。(ヒントがあって全て記入!)
講習の最後に貰った結果通知書で、イラストを記入するテストは16点でしたので、Cのテストが採点されたかも?
この「認知機能検査」判定は、◆36点以上:記憶力・判断力が低くなってます。◆0点超36点未満:記憶力・判断力が少し低くなってます。◆0点以下:記憶力・判断力に心配ありません。※結果点数は、−2.842点で、テスト上は、まだ認知症ではなさそう???


[3953] RE:本日のTOP32 名前:QI 日時:2013/04/23(火) 00:06
倭さん、(ごめん全名書くの時間かかる)総合点-2.842点てどういう計算?
それも小数点以下4桁って。この前の地震発生予想確率じゃないけど意味不明、しかもマイナス?


[3954] RE:「認知機能検査」の採点方法 名前:倭神豚 日時:2013/04/23(火) 08:26
QIさん、計算方法の詳細は判りませんが、採点するテストが、A・B・Cの3項目あって、
<総合点の計算式>
総合点=7.731+0.641×A−0.523×B−0.315×C
※誤った回答が多くなるにつれて総合点が高くなります。
A:誤った回答をすると点数がつき、総合点に加算。
B:16種類のイラスト名の正解数で点数がつき、総合点から引かれる。
C:正しく回答すると点数がつき、総合点から引かれる。
と、結果通知書の裏面に記載されていました。


[3957] RE:本日のTOP32 名前:QI 日時:2013/04/24(水) 00:51
なるほど。
ふつう点が多いほど優秀だと思うけど。野球でもサッカーでも支持率でも。(学校の試験でも)もっとも陸上や水泳は競技によっては(数字が)少ないほど優秀か。
点数が少なくて「あんた認知症」と言われるショックをやわらげるため?
それともこれは認知症度を調べる試験だから認知症度が高いほど点も高いってこと?

それにしても数式に4桁の係数が入ってるってどこまで凄い研究なんでしょうね。脳細胞全ての働きが解ったのかな。
それにしては判定がめっちゃええ加減ですねえ。0から36まで同じ判定?この式から出た結論なら、「1.208の方は**が要注意、1.209の方は更に**が要注意です。」くらい言うべきでは?


[3958] RE:本日のTOP32 名前:yama 日時:2013/04/25(木) 08:45
  きのうは雨で75歳講習に行ったら 健診のとき0.5だった目が意外とよく見え、平日午後は免許センターもすいているとのことで 体調が変わらないうちにすぐ行って書き換えてきました。 ちなみにわたしも倭神豚さんと おなじ−2.842点で  つぎの講習にすすめました。

[3965] RE:本日のTOP32 名前:QI 日時:2013/04/26(金) 23:56
つまりお二人共満点(認知症的には0。私ではなく暇な人がネットでー2.842が満点(間違いゼロ)と書いてました)すごいですなあ。
やっぱりー2.842点より「満点」の方が良いと思うけど。


[3972] RE:本日のTOP32 名前:yama 日時:2013/04/30(火) 08:28
  Aは年月日時の質問で 最小0 最高113点。 Bは物の名前の質問 最小0 最高16点。 Cは 時計の質問 最小0 最高7点で 認知症の気配がなければ  皆 −2.842 になるようにできているようです。  Aの配点が非常に高い。 総合点は36点以上、0〜36点、 0点以下に分けて注意レベルが通知されます。

[3942] 陶芸家 藤本章彦さん 名前: okappe 日時:2013/04/17(水) 20:07 [ 返信 ]
藤本さんを御存じの方、居られますか?今日、ある友人に連れられて訪問させて頂きました。名張市の郊外に窯を構えて自然との触れ合いの中素晴らしい作品を作っておられました。テラコッタなる世界を初めて見ることになり全て感激の時間でした。粘土で作られた作品を窯の中で点火された、籾殻で焼くのですがその温度加減で肌色・ピンク・黒・茶色など色づけが出来るとは全く知らなかった世界でした。藤本さんは船乗りになる道を進んで居られたのですが芸術家の世界に方向転換されました。陶芸だけでなく彫刻も素晴らしく等身大の仏像(10センチ厚の欅板)その表情が素晴らしかったです。それとビックリしたのは盆栽作りも素敵で家の周りはその作品で一杯でした!来月大阪で22日から個展を開かれる様です。興味を持たれた方、ご案内しますので一報ください。

[3939] 大洞山 名前: yama 日時:2013/04/16(火) 13:42 [ 返信 ]
  真福院から登りました。 ちょうど三多気の桜まつりの日で境内で餅をつきふるまっていました。   後ろは尼ガ岳。

[3940] RE:三多気の桜 名前:yama 日時:2013/04/16(火) 13:56
  13日 ちょうど満開でした。

[3937] 次回のTOP32について 名前: 梅 日時:2013/04/14(日) 19:13 [ 返信 ]
今月のTOP32は、通常通り、4/20に開催することで連絡しましたが、当日午後、次のようなお話を聞くことになりましたので、多数の方のご来場をお待ちしています。
 (講師)  三重短期大学非常勤講師 中道和久さん  私達の同期生、中道さんの弟さんです。
 (テーマ) 人生いきいき
よろしくお願いします。

[3938] RE:次回のTOP32について 名前:村風 日時:2013/04/15(月) 06:59
講師は津高S-42卒の後輩のようで、講演テーマにも関心があります。終了後、要約をお知らせ頂ければ幸いです。

[3932] 4月10日でも花見出来ました 名前: QI 日時:2013/04/11(木) 01:02 [ 返信 ]
関東では、はるか彼方のようですが、昔の会社の仲間との明石公園での花見、枝垂れ桜は満開、4月10日でも楽しい花見ができました(上の2枚)。ソメイヨシノも結構頑張っていました(左下)。関電が値上げするというのにこんな噴水やってても良いのかなあ(右下)。NHK風に言うと普通の家庭何軒分? でもこの言い方インチキ。風力などの自然エネルギーの時は一基当たり300軒分もまかなえると言うけど、原発の時は一基あたり60,000軒分まかなえるとは決して言わない。

[3935] RE:4月10日でも花見出来ました 名前:海幸彦 日時:2013/04/11(木) 21:36
  京都の御室(仁和寺)、ニューヨークポトマック河畔、中国青島の桜、そしてサザエさんで有名な世田谷桜新町の桜、今を盛りに咲く御苑の桜・・・いずれも重厚な十二単を思わせる八重桜・・・明日にでも桜新町と御苑、撮ってきます、お楽しみに・・・
okappeさん、朗報を期待して居たのですが残念です、罹病樹木は伐採焼却しか方法が無いのですかね・悲しいことですが。

ところで、昨夜お約束しましたように我が家近辺の八重桜名所を撮影してきました・・・ご覧下さい
写真上左:桜新町の八重桜並木(この通りの渋谷側入り口に「神田屋」が有ります)・・・上右;北沢川(目黒川上流の片方)の八重桜・・・下側2枚は新宿御苑の遠景と近景、今日も御苑は多くの花見客で賑わっていました、ウイークデイ故女性の花見客が約8割、男はちらほら・・・ソメイヨシノ同様、八重桜も古木が多く豪快でした・・・



[3936] 4月10日でも花見出来ました 名前:okappe 日時:2013/04/12(金) 20:36
残念ながら、月ヶ瀬の桜は全滅でした。この春の寒さと天狗巣病の為か1割以下の開花でした!この病気に
罹患した樹木の治療法は確立されて居なくて防除・予防は難しいようです。特にソメイヨシノに激しい症状が出る様です。私は7年前に月ヶ瀬に住み始めてこの症状を見て手の届く範囲で侵された枝を切り落として頑張りましたが高い枝は鋸では切断出来ず苦慮しました。樹病として研究されて長期になっているようですが確たる対処方法が無いのが現状の様です。年寄達は軽く考えて居る様で年が明けてたら又、咲くよと言ってますが
吉野の桜も厳しい状況の様ですね。

[3941] 天狗巣病 (RE:4月10日でも花見出来ました) 名前:HERO 日時:2013/04/16(火) 20:08
天狗巣病(Witch's broom)は厄介な伝染病らしいですね。昨秋、箱根仙石原の長安寺でそれらしい症状の樹を見かけたのを思い出して、写真を探して見ました。枝を切るにも並の(電柱工事用)高所作業車では届きそうにないし足場は悪いし・・・ということで切除手術も大変だろうなと思います。手入れする人も高齢化するし(木登りする子供は絶滅したし)、被害は今後増えるのではないかな。街路樹の桜が嫌われるようになったのも病害のことが関わっているかも知れませんね。そういえば昔は桜には毛虫が付きものだったように記憶しているが、毛虫はどこへ行ってしまったのだろう?

一昨日(4/14)大船植物園へ行きました。季節は急ぎ足、前回訪問(4/4)から10日でずいぶん華やかになりました。八重桜は残り少な、牡丹は咲きそろい、藤が薫り、チューリップは満開。
【大船植物園(4/14)の写真を見る・・・】

[3935]海幸彦さん、ポトマック河はワシントンDC、ニューヨークならハドソン河畔(のSakura Park)でしょう。


[3930] #3913星の王子さまキャンペーン関連 名前: 村風 日時:2013/04/10(水) 13:51 [ 返信 ]
標題の件、本日12.00.から下記ホームページで募集が開始されましたのでお知らせ致します。
http://www.jspec.jaxa.jp/hottopics/20130329.html

[3927] 本物のオスプレイ 名前: QI 日時:2013/04/08(月) 23:00 [ 返信 ]
先日孫の顔を見に沖縄へ行ってきました。
そこで、沖縄配備で話題の米軍輸送機ではない、本物のオスプレイを見ました。
Osprey、日本名みさご、鷹の一種だそうです。
なんでこの名前が輸送機に付けられたのかは知りません。


[3929] RE:本物のオスプレイ 名前:梅 日時:2013/04/09(火) 08:43
こんな川柳を、私の会社時代の友人が作りました。

  沖縄の 空見上げれば みさご飛ぶ

つい最近のことです。面白い一致です。

[3931] RE:本物のオスプレイ 名前:HERO 日時:2013/04/11(木) 00:51
写真は飼育されている鳥のように見えますが、飼育されるのは珍しいですね。海上自衛隊でも使われている哨戒ヘリコプターSH-60の愛称がシーホーク(Sea hawk)ですが、これもミサゴ(鶚、雎鳩、[舟へんに鳥]という字もあるらしいが変換できない)の別名らしい。また Fish hawk とも・・・

『空飛ぶ漁師 タカが魚に一直線!』(NHK/ダーウィンが来た)
(上記の番組の)『取材ウラ日記』

[3933] RE:本物のオスプレイ 名前:QI 日時:2013/04/11(木) 01:23
もし見かけたら「ミサゴを見つけたら、きっと故郷の友に出会った様な感動が待っていますよ。」といえるかな?
特にそいつが機械鳥だったら。


[3926] AOP:4月例会は、大和郡山&大阪難波で開催しました。 名前: AOP事務局 日時:2013/04/08(月) 09:47 [ 返信 ]
好天に恵まれました4月5日は、満開の桜を愛でながら大和郡山城を散策し、昼食後は郡山の城下町を歩き帰路に着き名古屋駅前の居酒屋で歓談した後早めに散会し、翌日(6日)の「山の辺の道ハイキング」に備えました。
6日は、近鉄桜井駅で下車して「山の辺の道ハイキング」の予定でしたが、荒天の天気予報で予定を変更して、大阪難波まで足を延ばして「道頓堀」や「難波ウォーク」を散策、参加メンバーご希望のたこ焼きで軽い昼食後、「5upよしもと」で若手芸人中心のお笑い芸を、大いに笑って楽しみました。
今回も、近鉄電車の3日間全線乗り放題の「終末フリーパス(4000円)」を利用しての例会で、3日目は皆さんフリーパスを融通し合いながらご家族等で有効にご利用されたようです。
尚、「山の辺の道ハイキング」は秋に延期いたしました。


[3924] 夜来風雨声 名前: HERO 日時:2013/04/07(日) 11:24 [ 返信 ]
春眠不覚暁 処処聞啼鳥 夜来風雨声 花落知多少 (孟浩然『春暁』)

表はどうせ荒れ模様だろうと朝寝を決め込んでいましたが、カーテンを開けると風は強いものの青空の広がる晴天です。大雨/洪水/強風/波浪の警報が揃って出ていたこの辺り、局地的には降水記録の更新や増水で人が流されたりとかのニュースがありますが、我が家はベランダの植木鉢が倒れたくらいです。皆さまのお宅はご無事でしょうか。ソメイヨシノは散って八重桜系のお花見シーズンを迎えていましたが、昨夜来の強風でどれくらい散ったことでしょう。
ところでこの漢詩の作者が気にかけた花は、何の花だったのだろう。桜ではないと思うけれど・・・

【大船植物園(4/4)の写真をもっと見る・・・】

[3928] RE:夜来風雨声 名前:HERO 日時:2013/04/09(火) 00:43
咲いた花なら散るのは覚悟・・・しかし風車が風に散ってはいけません

【神代植物公園(4/9)の写真をもっと見る・・・】


[3934] RE:夜来風雨声 名前:QI 日時:2013/04/11(木) 01:43
この中のどれが散ったんだろう。
もっともこの3〜4倍有りましたけどね。



[3922] ほおじろ 名前: yama 日時:2013/04/05(金) 20:12 [ 返信 ]
  窓の外にきて何かついばんでいました。

[3921] 津偕楽公園のつつじ 名前: 梅 日時:2013/04/05(金) 18:59 [ 返信 ]
津偕楽公園は、桜の名所で知られていますが、つつじの方が綺麗だと思います。桜も満開の公園、つつじももう満開でした。


[3923] RE:津偕楽公園のつつじ 名前:虎骨 日時:2013/04/07(日) 00:25
何年か前にこのツツジ、Atryさんに案内してもらったが、このツツジは「深山霧島」でしたか?九州の火山地帯、霧島、阿蘇、久住高原に群生してるのと同じツツジと思いますが・・
ピンク色とも紫色とも言えるこの美しい色は元気を呉れますよ。有難う!!!


[3925] RE:津偕楽公園のつつじ 名前:Atry 日時:2013/04/07(日) 12:49
“偕楽公園のつつじ”は「ミツバツツジ」です。枝先に三枚の葉がつくことからこの名がついたようです。
公園のつつじと同じのが自宅に咲き出しました。

[3919] 季節は足早に移って行く 名前: 海幸彦 日時:2013/04/03(水) 22:54 [ 返信 ]
  花冷えの中葉桜が頑張っている一方・・・桜からツツジへと季節は足早に移っていきます・・・スポーツクラブからの帰り道、いつもの道・携帯電話のカメラで、午後5時30分・・・

[3920] 季節は足早に移って行く 名前:Okappe 日時:2013/04/04(木) 20:07
確かに足早にですね!月ヶ瀬も梅の開花が遅くて観光客も少なく寂しい感じがしていたのですが咲き始めたらあーっと言う間に梅が去って今は桜です。川沿いの桜が今、最高です。しかし、我が家の桜は三分咲きかな?ですが今年は最悪状態です。天狗巣病とかに罹って寂しい状況です。桜切る馬鹿が祟ったのか父が停年記念に植えて呉れた桜(約20本)が危うい状況です。何方か知恵を授けて下さい。

[3915] #3854パンスター彗星関連 名前: 村風 日時:2013/04/03(水) 10:35 [ 返信 ]
3月16日の千葉市での観察です。日の入り後、西の空約10度に見えるはず。参考サイト;国立天文台パンスターズ彗星・・・千葉市、緯度35.6000、経度140.1167、日の入り17.48.写真は17.44.21.

[3916] RE:#3854パンスター彗星関連 名前:村風 日時:2013/04/03(水) 10:37
写真は17.45.47.

[3917] RE:#3854パンスター彗星関連 名前:村風 日時:2013/04/03(水) 10:42
写真は17.52.04.画面中央が彗星?8倍双眼鏡でほうき状の「尾」が見えた。


[3918] RE:#3854パンスター彗星関連 名前:村風 日時:2013/04/03(水) 10:50
写真は17.52.50.パンスター彗星を見つけようキャンペーン実行委員会の3月15日の予想では18.18.となっていて26分ほど差があるので自信が有りません。


[3914] 4月度 PKO例会案内 名前: 海幸彦 日時:2013/04/02(火) 18:55 [ 返信 ]
  早いもの、もう4月ですね4月に入っても天候不順、今日などは一日中雨で気温は10℃前後・またまた2月に逆戻りです、しかし桜は倭神豚さんちと違ってほぼ50%以上葉桜・・・冷雨にふるえています・・・

今月のPKO例会、予定通り4月20日(第3土曜日)に開きます・・・結局今年もPKOお花見はは無し、寂しい限りです・・・倭神豚さん、代わりに名古屋頑張って下さい、津グループも不発だったようですので・・・
PKO会場時間はいつも通り、三茶408  午前10時30分〜午後5時30分 です


[3913] 「星の王子さまキャンペーン」 名前: 村風 日時:2013/04/02(火) 11:47 [ 返信 ]
2014年打ち上げ予定の「はやぶさ2」に搭載のターゲットマーカーで「小惑星1999JU3」へ氏名等を運ぶ募集を始めるそうです。詳細は下記をご参照下さい。(4月10日から)
  http://www.jspec.jaxa.jp/hottopics/20130329.html

[3912] 岩倉五条川の夜桜 名前: 倭神豚 日時:2013/04/02(火) 10:40 [ 返信 ]
「岩倉五条川桜まつり」(会期:4月1日〜4月10日)初日の昨夜は、ライトアップもされて、昼間より多い花見客で消灯の21時頃まで賑わいました。

[3910] 4月度TOP32開催の件 名前: 梅 日時:2013/04/01(月) 09:23 [ 返信 ]
今日は4月1日。エイプリルフール。他愛ない嘘をついて面白がった日々もありましたが、今ではそのようなこともやらなくなりました。今日も花冷えの少し冷たい風が吹いています。

4月度のTOP32は、予定通り次の通り開催します。(これはエイプリルフールではありません)

 (時) 2013.4.20(土) am10〜
 (所) 津市高茶屋 (株)フジタ会議室

3月に花見について打ち合わせをする時間がなく、残念ながら今年のお花見は実施できませんでした。


  【談話室索引へ】

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送