津高S32卒同期会
保存版 2013.09.01〜09.30(4134〜4169+ )


[4169] 経ガ峰 名前: yama 日時:2013/09/28(土) 13:18 [ 返信 ]
 ひさしぶりに出かけました。  27日 10:11 15.7度 さわやかでした。

[4170] RE:経ガ峰 名前:yama 日時:2013/09/28(土) 13:21
 途中 つちあけびが生えていました。


[4171] RE:経ガ峰 名前:こぴぺ 日時:2013/09/28(土) 14:37
yamaさん、体調を崩されたとの事心配していましたが、いつもの「経が峰だより」に安心しました。

[4172] RE:経ガ峰 名前:46children 日時:2013/09/29(日) 11:57
私もほっとしました。お元気な便りが聞こえてきて、とても嬉しいです。
先日の敬浪会でも貴兄の健康のことが、我々への警告のように語られていました。
なによりです。

[4173] RE:経ガ峰 名前:倭神豚 日時:2013/10/01(火) 21:02
先月の20日過ぎ頃からパソコンの調子が悪く、知識もないのにあちこち触っている間に、経ガ峰にyamaさんご帰宅!
私は、経ガ峰の約10分の1で標高86mの小牧山で山登り?・・・を楽しんでいます。ただ、1日1万歩を目標にして
おりますので、3回は登ったり下りたりして2時間前後のウォーキングですが私にはこれ位が限度です・・・。
病後なのにyamaさんは凄い!・・・写真は、小牧山山頂より久し振りに雄姿を見せた御嶽山(3067m)です。
尚、パソコン(Windows7)は結局修理工場行きで、以前のパソコン(Vista)を宥めながら暫く使用します。



[4175] RE:経ガ峰 名前:HERO 日時:2013/10/02(水) 09:08
yamaさん、倭神豚さん、相変わらずの健脚ぶり、お達者でなによりです。HEROはもう山は見るだけ。先週は磐梯山のまわりをうろついて来ましたが、はや秋が忍び寄っている気配です。
先日近所の医院へ行ったら院長(私と同年輩)は休みで代診でした。登山中に転倒・骨折で入院中とか。


[4178] RE:経ガ峰 名前:HERO 日時:2013/10/04(金) 14:27
国営みちのく杜の湖畔公園(宮城県)へ行きました。名取川上流の釜房湖畔です。二つの地区に分かれた広い公園で、訪ねたのは南部地区です。仙台に住む孫たちを遊ばせるのが目的だったので写真はあまり撮れませんでした。


[4179] RE:経ガ峰 名前:HERO 日時:2013/10/04(金) 14:34
東北からの帰り道はちょっと遠回りになるけれど(東北道でなく)常磐道を通り、あぶくま洞に立ち寄りました。


[4180] RE:経ガ峰 名前:QI 日時:2013/10/05(土) 01:54
yama さん、経ヶ峰に登るまで回復されてなによりです。
私も見習って六甲山のふもとをウロウロと歩いておりますが、せいぜい高低差200M、それでもちょっとした石ころ坂でよろけそうになり「ここで転落したら白骨死体」と自分に言い聞かせながらの山(丘)歩きです。

六甲山も秋の風情になってきました。エゴの木の実(左上)ミヤマガマズミ(右上)寂しく一本だけ咲いている紅白の彼岸花。(私は花の名前など知りませんが木には名札がかかっています。これも税金?)



[4181] RE:経ガ峰・・・Heroさんの東北便り 名前:海幸彦 日時:2013/10/05(土) 06:43
  談話室に新しい風景の登場・・・これから東北便り楽しみですね
さてと・・・関東便り、いよいよ出番ですかな・・・でもHeroさんの後釜は海幸一人ではちょっと無理???
新しいレポーター、写真愛好家の登場も期待します・・・


[4168] AOP:10月例会のお知らせ 名前: AOP事務局 日時:2013/09/26(木) 21:52 [ 返信 ]
「AOP:10月度例会」は予定通り下記にて開催致します。
          記
・開催日時:平成25年10月05日(土) 10:30〜
・開催場所:中藤流道場(小牧市池の内)
・送迎車@:岩倉駅西口 10時
・送迎車A:名古屋コース(利用者は各自打ち合わせ下さい)
・スケジュール:午前中は、AOP今後の活動について打ち合わせ
        昼食後は、「メナード美術館」モネ・ゴッホ・ピカソ等々の絵画鑑賞
                                     以上


[4167] 平成25年度:津高名古屋同窓会 名前: AOP事務局 日時:2013/09/23(月) 15:23 [ 返信 ]
「平成25年度:名古屋同窓会」は、9月21日(土)名古屋東急ホテルに於いて140名の参加者で開催され、
我々S32年卒は津から参加のsakuraさんも加わり12名で、学年別では最高の参加人員でした。
今回は例年のご来賓・同窓会会長・副会長・現学校長・東京同窓会会長・大阪同窓会事務局長の他に現津市長(S56卒)が
参加されました。
尚、詳細は「AOP活動記録」に掲載致しましたのでクリックしてご覧下さい。

[4158] 本日のTOP32 名前: 梅 日時:2013/09/21(土) 14:25 [ 返信 ]
久しぶりの定例の場所でのTOP32でしたが、体調を崩された方、所用の方が、何人か居られ、全部で7人の、少し寂しい会となりました。
10月5日(土)から8日(火)まで、一志町の「備伊巣」で行われる、二代目半泥子氏の「へちもん展」のサポートについて、大家さんを中心に調整が行われました。
その後、「富士屋」で軽く昼食をとり、大家さんが来客で帰られるので、私達も解散することとしました。
10月は、同期の旅行があり、第三土曜日はその次の日でもあるので、開催は中止することとしましたので、よろしくお願いいたします。

[4159] RE:本日のTOP32 名前:梅 日時:2013/09/21(土) 14:38
TOP32とは関係ありませんが、別立てでの投稿は散漫になるようにも思え、ここで投稿します。
斎王については、いつもDekoさんから、さまざまな情報が発信されています。
ここで紹介するのは「頓宮」。新しい斎王が選ばれると、その斎王は、伊勢まで5泊6日の行程で旅をします。その途中で宿泊する場所が「頓宮」(仮の宮)と呼ばれ、勢多・甲賀・垂水・鈴鹿・一志の5ケ所であったとされていますが、今場所がわかっているのは、土山にある「垂水」だけです。
およそ500人の一行であったということですが、「頓宮」の建物は、一晩使っただけで、廃棄されることになっていました。これは、斎王が、清らかな存在であるべきとの考え方から来ているものでした。
その「垂水頓宮跡」を訪ねました。1号線のすぐ横、少し小高いところにありましたが、かつてのの建物の様子を伺えるものは何もありません。


[4160] RE:本日のTOP32 名前:こぴぺ 日時:2013/09/21(土) 18:41
#4159梅さん・・・「垂水」とはTOP32の会場の近く?の「垂水」と違うのでしょうね?

[4161] RE:本日のTOP32・・・ 名前:海幸彦 日時:2013/09/21(土) 21:22
  #4160・やはり狂った質問魔は変わりませんね・・・#4159の「土山にある垂水」で判ること、なにを読んでるのでしょうね???
東京のPKOも10月例会は場所を奥飛騨に移して常連全員集合の予定です・・・そういえば2年に一度の「学年旅行」は4ヶ所合同の例会ですね・・・楽しく語らいましょう・・・


[4162] RE:本日のTOP32 名前:QI 日時:2013/09/21(土) 23:33
斎王さんの伊勢行きルートは昔の(と言っても斎王さんの頃は知りませんが)東海道を鈴鹿へ、後は参宮道みたいなのが有ったのでしょうね(と言うより京都ー伊勢神宮の方が最初の国道1号線かな?)。少し前なら国道1号線から23号線、今なら新名神から伊勢自動車道、という感じですか。新名神は「甲賀土山IC」で甲賀も土山も一緒くた。昔の人が聞いたらびっくりするでしょうね。そう言えば他の区間に比べて甲賀・土山は近すぎるような気が。当時は鈴鹿峠を越えるための儀式でもやったのかなあ。

地図で見たら「斎王頓宮跡」はそのICから1Kmくらい、一度下りてみようかな。


[4153] たかが満月されど名月 名前: G 日時:2013/09/20(金) 21:39 [ 返信 ]
昨(19日)夜は久方ぶりに、さえぎる雲ひとつなき十五夜でした。中秋の名月が満月で迎えられるのも久方ぶりとか。

名月を撮らせてくれろと泣くカメラ・・・

という訳でもないが、あまりの清澄な月に絆されて、10年もののコンパクトデジカメでトライしてみたのが右掲の写真。

がっちり三脚に固定して、マニュアルモードで「絞り」を深く(F値:13.4)したお蔭で、バカチョンデジカメでも“餅つきウサギ”のシルエットをしっかり捉えることが出来た次第。

名月や静の海はどのあたり 岡田万壽美(雲の峰 2011.12)

因みに、句中の「静の海」は 中央やや右上、一段と暗い部分につけられた名称。


[4154] RE:たかが満月されど名月 名前:海幸彦 日時:2013/09/20(金) 21:55
  名月を 背にして急ぐ 家路かな     ・・・ 泳ぎ歩いた後で、自転車で・・・名月が追っかけてくる・・・
  名月を 世田谷線と  重ね観る     ・・・ 環七踏切で振り向けば、世田谷線電車の上に在る月 


[4155] RE:たかが満月されど名月 名前:HERO 日時:2013/09/21(土) 02:48
今夜もいい月夜です。おかげでまた夜更しをしてしまいました。


[4156] RE:たかが満月されど名月 名前:Deko 日時:2013/09/21(土) 08:48
大きさに泣く子も黙る今日の月  日出子

子供の頃、お月様のことを「ののさん」と言いました。
中秋の名月の東の空に上る大きな月が大好きです。

今日は斎宮の観月会。しばし平安の雅にひたってみませんか。


[4157] RE:たかが満月されど名月 名前:G 日時:2013/09/21(土) 11:46
 我が家の界隈も住宅過密化が進んで、2階のベランダからでは東天に昇る月を観ることも叶わなくなりました。
昇りたての赤味がかった満月こそ中秋の名月にふさわしい…
 昔ヒットしたカンツォーネに “ Luna Rossa ”ってありましたが、たまたまパリの夜空で驚くほど赤みを帯びた月に出くわしたとき、この曲のタイトルにナットクがいったものでした。あんな赤い月は日本じゃ見たことない! “平安の雅び”にはちと不釣合いかも…


[4163] RE:たかが満月されど名月 名前:QI 日時:2013/09/21(土) 23:53
私も赤い月を撮ろうと色々やってみましたがカメラが悪いのか三脚も出さないずぼらが悪いのか腕が悪いのか、撮れませんでした。
Luna Rossa 懐かしい。
これはDeko さんのご専門ですが、日本の俳句の秋の季語には「月白」と言うのがあるらしい。もっともこれは月そのものではなくて明け方の空の色らしいけど。


[4164] RE:たかが満月されど名月 名前:HERO 日時:2013/09/22(日) 08:55
赤い月を撮るときカメラのホワイトバランスは「オート」じゃなくて「晴天」にした方が、それらしい色に撮れるみたいです。考えてみれば地球は夜でも被写体(月)は雲一つない晴天の太陽に照らされているのですから。「オート」だと画面の殆どを占める夜空の黒(無彩色)に引っ張られて月も殆ど無彩色になり、地平の赤い月も中天の黄色い月も区別がつきません。やっと気がついた点です。


[4165] RE:たかが満月されど名月 名前:Deko 日時:2013/09/22(日) 09:15
昨夜の斎宮観月会しばらくは無月でしたが、ある人が私を手招きします。
行ってみたら雲を脱いだばかりの赤い月が出ておりました。

月白とも 月代とも言いますね。

<月代や膝に手を置く宵の宿  芭蕉


[4166] RE:たかが満月されど名月 名前:海幸彦 日時:2013/09/22(日) 20:57
  東の空から上って来る月をみる絶好のポイントが身近に・・・膝を痛め、我が人生最大の生き甲斐をあきらめた今振り返ってみれば・・・小田原の御幸が浜で6.3Mを振り回した夜釣り・・・沈む夕日の側に映える三日月、鰺の踊る満月と思う存分楽しんだ夜釣りと夜景がしのばれます・・・赤い月も金色に輝く月も、帰る頃になって渋々上がって来る少し欠けた橙色の月・・・小田原御幸が浜は背後に西湘バイパスの雑踏を控えながらも、背後に群がる光にじゃまされず・・・満天の月そして星座を楽しむ絶好のスポットです・・・釣りを離れた今・この冬にでももう一度楽しもうと思っています・・・

[4151] へちもん展 名前: yama 日時:2013/09/20(金) 07:08 [ 返信 ]
 台風が過ぎてやっとすごしやすくなりました。 しばらく前にポスターが届きました。

[4152] RE:へちもん展 名前:こぴぺ 日時:2013/09/20(金) 08:03
yamaさん、ごぶさたです。ボチボチで結構です、津のニュース伝えて下さい。

[4177] へちもん展 名前:Fuji3 日時:2013/10/03(木) 19:26
楽しい、ご案内を頂きました。今月は一泊泊りのスケジュールが3回も有って、最後の8日の4時頃駆けつけさせて頂きます。楽しみにしています。会場の片づけのお手伝いをさせて頂きます。

[4147] 9月PKO例会(9/14)開催 名前: HERO 日時:2013/09/14(土) 23:51 [ 返信 ]
蒸し暑さのぶり返した9月14日、PKO例会を開催しました。8月は休会だったので7月の磯部温泉PKO合宿以来の顔合わせです。
本日の昼食は、子持ち鮎の塩焼き、カンパチ刺身、イカ丸焼き、サラダ、煮物、おにぎり。オードブルにはUraraさん手作りのジャム(ブルーベリー、イチジク、ウメ)、デザートには虎骨さんご持参のシュークリームを頂きました。
今回は久々に虎骨さんが元気なお顔を見せてくれました。まだ食事は慎重にとのことで昼食時は外されましたが、メインの鮎塩焼きは賞味されました。本格復帰も遠からぬことと期待します。
10月の学年旅行への参加(合流)について相談の結果、PKOの参加者は各々思い思いに(名古屋or高山or現地で)合流することにしました。


[4150] 9月PKO例会 名前:Fuji3 日時:2013/09/15(日) 11:53
毎回、山海の珍味なる御馳走の数々羨ましいです。台風が近づいて居ますのでここ月ヶ瀬は時々強い雨が
降り始めて居ます。学年旅行に皆さん参加される様で楽しみです。私は名古屋から参加しますので宜しく
お願いします。月ヶ瀬も稲刈りが峠を越して少し静かになってきました。今年は春から猪が押し寄せて
稲の周りも高圧の電気配線を行った為近くの畑に押し寄せて来てうっかり夕方に犬の散歩も出来ない状態です。隣の友人が檻と罠を仕掛けて9匹も捕まえました。只、親は1匹で残りは子供たちですが肉はキロ、1万円で買い取られるそうで松坂肉より高いです!貴重な親は100キロ近くも有って罠に掛った時見に行きましたが物凄い勢いで暴れて居ました。PKOの例会の席が近ければ届けられましたが残念でした。

[4146] 敬老会に初々しく参加! 名前: 倭神豚 日時:2013/09/13(金) 21:37 [ 返信 ]
本日、小牧市からの案内で敬老会に初々しく(小学一年生の如く???)参加しました。
会場の小牧市市民会館に着いて、会場に入る方々、会場内の方々、全てご老人・・・判っていても場違いの場所に入った感じ!
でも、座席隣のご夫婦は、ご主人が90歳で奥様が88歳と高齢にも拘わらず明るくお元気、会話をしても若い!若い!・・・
会場へは、小牧市が準備したシャトルバスの乗降場所が遠いため(奥様足がご不自由)、自家用車で来られたとか・・・
参考までに、小牧市の人口は約153千人、内75歳以上が12,946人、90歳以上が1,058人です。
私の目標は、14年後「リニア中央新幹線」ですが、その前に7年後の「東京オリンピック」は、海幸彦さんのお誘いもありま
すので皆さん揃って東京へ、可能な方は14年後もご一緒出来ればと大きな夢を抱いています。
写真は、小牧市敬老会会場(市長の祝辞)と長寿祝品(若狭塗「マイ箸セット」は75歳の祝品)。


[4148] RE:敬老会に初々しく参加! 名前:QI 日時:2013/09/14(土) 23:54
奥さんが足が不自由ということは90歳のご主人が車運転? うーん、75歳の若造が「最後の車買い替え何時にしようか」などと考えるのは生意気かなあ。

私は子供たちには今のところ一番小さい3歳の孫の成人式が目標と言っていますが、本音はそんな自信ない。ええとこ東京オリンピック?

自称乗り鉄の私ですが正直言ってリニア新幹線にはあまり興味はありません(と言いつつ山梨の実験線は見に行ってきましたが)だってほとんどトンネルでしょ。「東京の地下鉄全線乗車」に興味がないのと一緒です。それより東京から在来線乗り継ぎで帰って来る方が面白い。今ならうまくやると東京ー神戸8時間足らず、新幹線以前の特急と同じくらいです。

[4149] RE:敬老会に初々しく参加! 名前:倭神豚 日時:2013/09/15(日) 08:55
そうですね〜リニア新幹線は殆どトンネルですね。その頃は飲み食いを楽しむ年齢でも無いし、窓ガラスをスクリーンにして、「トンネルの外の風景」とかを映像で映して呉れるとか・・・各座席にはテレビモニターが設置されているかも?

[4145] AOP:9月例会は新会場で・・・ 名前: AOP事務局 日時:2013/09/10(火) 22:56 [ 返信 ]
AOP:9月度例会は、来年度の会場候補としてテスト的に、名古屋市内の某マンションのパーティールームを借用
して、17名の参加で6日(土)に開催致しました。ルームは冷蔵庫や食器も完備した厨房・食卓と大型テレビ付の
応接スペースもあり、AOPの例会会場としては参加メンバーは全員異論は無かったかと思われます。
尚、集合写真を撮るために三脚まで準備したにもかかわらず、事務局はビール・ワイン・冷酒と取り寄せた和食弁当
の飲食に夢中ですっかり忘れてしまい、気が付いた時には皆さんの弁当は空になっていました。
結局集合写真は撮る機会を失しましたので、殆ど食後のスナップを上段に掲載いたします。
下段は二次会で、2時過ぎより5時頃まで歌いまくったカラオケルームのスナップです。


[4144] PKO例会案内 名前: 海幸彦 日時:2013/09/09(月) 09:52 [ 返信 ]
  2020東京オリンピック決定おめでとうございます
今月のPKO例会、9月14日第二土曜日に開きます・・・熱中症防止を思い8月はお休みしましたので二ヶ月ぶりです。
場所時間はいつも通り・・・今月のテーマは秋の学年旅行参加方法:例によって前泊の相談などです・・・
暑さに負けず頑張ってきたご同輩元気に集まりましょう、三茶408へ・・・
  2020年には83歳(海幸は84歳)のご同輩、オリンピック開催に合わせ元気に東京に集まろうではで有りませんか!!!

[4142] 第6回学年バス旅行 名前: G 日時:2013/09/07(土) 23:15 [ 返信 ]
 学年旅行の最終案内が美杉男幹事長より配信されました(『出会い再び』》「イベント案内」参照)。2003年秋の箱根を皮切りに、隔年開催を続けて6回目。仲間の多くが「後期高齢者入門」となる今回が最終回とする由だが、これまでこの“偉大なるリバイバル修学旅行”を諸事全般一手に引き受けて企画・推進の労をとり続けた幹事長には心から感謝の意を表すばかり。
 かく申すGは、第1回箱根の後に大病を患い、以来信州/安曇野も鞆の浦/倉敷も白川郷/金沢も、涙を呑んでパス。先回の湯河原/鎌倉になって、ようやく地の利を得て参加にこぎつけ、郷里・関西の諸兄姉との再会を実現することが叶った次第。さて最終回の今回なれば、何としても参加して旧交を再燃させたい思いが募る。自身はもちろん身内の健康・体調維持に留意を重ねて備えたいし、なるべくロードの軽くなる手段を講じてジョインしたいと、乏しい知恵を絞ることと致す所存。  皆さん元気顔見せてください!


[4143] RE:第6回学年バス旅行 名前:こぴぺ 日時:2013/09/08(日) 13:25
企画の最終回?に初めて参加します。AOPの倭神豚さん他と名古屋駅の「銀の時計」で合流する予定です。再会を楽しみにしています。

[4137] 冠水・・・そして・・・避難準備情報が! 名前: 倭神豚 日時:2013/09/04(水) 23:13 [ 返信 ]
停滞する前線と台風崩れの低気圧の影響で東海地方も、猛烈な雨に遭遇し各地で侵水等の被害が出ているようです。
拙宅の前を流れる小川も、近くを流れる五条川が危険水位を超えた影響で流れが止まり、みるみるうちに水位が上がり道路に溢れだしました。この状況で取敢えず車を避難用駐車場に移動。自宅に戻って小川が溢れ冠水し始めた道路の様子を写真におさめていたところ、道路より嵩上げしてある駐車場にも水が入りはじめ、東海豪雨の床下浸水(床上まで数センチ)の体験もあり、慌てて1階の主なものを2階に、合わせて和室の畳を上げて浸水に備えました。写真は、道路が冠水する状況を順にアップしました。
尚、テレビのテロップで避難準備地区として小牧市藤島が流れましたので、皆様よりお見舞いの電話を戴きましたが、現在雨は小康状態で駐車場と道路の冠水も引き始めました。ご心配をお掛け致しました。



[4138] RE:冠水・・・そして・・・避難準備情報が! 名前:秋 水 日時:2013/09/05(木) 01:45
 狂ったような秋雨前線による冠水・・・お見舞い申し上げます。
 大事に至らず、良かったですね。

 TVニュースでの名古屋市内の道路冠水状況・・・、東海豪雨以來のものとのこととですが、小生、新日鉄名古屋時代の昭和45年頃だったかと思いますが、激しい夕立の後、名古屋市内か島への帰路、名鉄大江の駅前の30cm程冠水した道路を怖々走り抜けたことを思い出します。

 南北に繋がる豪雨帯は関東に向かっているようですが、東京方面の皆様、どうぞ十分ご注意下さい。

 8月の猛暑に続くゲリラ豪雨・・・、栃木・千葉での竜巻・・・、異常気象は日本だけでは無いようですが、困ったものですね。

[4139] RE:冠水・・・そして・・・避難準備情報が! 名前:こぴぺ 日時:2013/09/05(木) 05:04
大事に至らず良かったですね。きっと伊勢内宮領・お白石奉献をされたお気持ちが通じたのだと信じます。

[4140] RE:冠水・・・そして・・・避難準備情報が! 名前:倭神豚 日時:2013/09/05(木) 08:41
秋水さん、こぴぺさんお見舞いありがとうございます。
夜中に、再度豪雨が・・・の予報が北東にずれて家屋への浸水は免れほっとしています。
写真は、退避駐車場で車の窓越しに撮った地面に叩き付ける猛烈な雨です。
こんな豪雨が、30分〜1時間も降り続いたら名古屋市等の都会や、田圃等を埋め立て
造成された住宅地は直ぐに冠水するでしょうね。



[4141] RE:冠水・・・そして・・・避難準備情報が! 名前:QI 日時:2013/09/06(金) 00:00
大変だったようですね。被害がなくて何よりです。

大阪方面も昨日は一時的に大雨警報で、梅田の地下2階のビヤホールで「KOWP暑気払い」をやったのですが、なにわ幹事長と地下で豪雨の水が流れ込んできたらやばいなあと半分冗談で言っていたのですが幸い無事楽しむことが出来ました。でも今年は本当に冗談ですまないケースがいろいろ発生していますね。


[4136] 蝶は、蝶でも・・・ 名前: 倭神豚 日時:2013/09/02(月) 15:55 [ 返信 ]
若かった昔、蝶を求めてネオンの街を彷徨い歩いたこともありました。
やっと辿り着いた時には、その蝶はヒラヒラト舞い逃げて・・・・?
後期高齢者となって、自然に舞う蝶の美しさが、やっと判るようになりました。
写真は、ウォーキングコースの小牧山に舞う・アオスジアゲハチョウ(上段)と
・アゲハチョウ(下段)です。
手持ちで撮りましたので、手振れとなっていますがご容赦下さい。


[4135] 9月度TOP32開催のお知らせ 名前: 梅 日時:2013/09/02(月) 11:00 [ 返信 ]
今年も9月になり、もう1年の2/3が過ぎてしまいました。4月からは、半年経ったので、統計的には、後期高齢者の方が
1/2を超えたと推定されます。
7月は京都、8月は同窓会、と、忙しかった日々でした。9月は久しぶりにいつもの会場で、TOP32を開催します。

 (時) 2013.9.21(土)am10〜
 (所) 津市高茶屋 (株)フジタ会議室

体調を崩されていた、yamaさんも元気になられました。
皆さんのお出でをお待ちしています。

[4134] 談話室も夏枯れ? 名前: QI 日時:2013/09/02(月) 00:45 [ 返信 ]
最近むかしに比べて投稿が減りましたね。夏枯れかなあ。

昨日阪神の若きエースが江夏(懐かしい!)以来の10勝をあげました。その夜私の家から見た甲子園は日の出直前を思わせる輝きを放っていました。
このあいだ憎っくき巨人に3タテ喰らったときは輝きもボヤーンとしてました。気のせい?いや、光は正直に気持ちを伝えます。(それともあれは光の届かない所でやってたのかな?)




  【談話室索引へ】

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送