津高S32卒同期会
保存版 2013.10.01〜10.31(4174〜4227+ )


[4227] 佐久、蓼科方面への写生旅行・・・紅葉いっぱい 名前: 海幸彦 日時:2013/10/30(水) 17:10 [ 返信 ]
  奥飛騨方面旅行から一週間後、恒例の写生グループ27日から2泊3日の秋写生ドライブ旅行に行ってきました・・・
佐久平〜蓼科、目を疑うばかりの紅葉真っ直中のドライブ、#4206のHeroさんと辿った安房峠以来の見事な紅葉に迎えられ今年の秋を満喫してきました・・・蓼科山ほとりの唐松林の紅葉と女神湖湖畔の見事な紅葉をお楽しみ下さい・・・

写真;29日朝ホテル窓から蓼科山麓の紅葉した唐松林を望む・・・


[4228] RE:佐久、蓼科方面への写生旅行・・・紅葉いっぱい 名前:海幸彦 日時:2013/10/30(水) 17:12
  女神湖湖畔28日午後の紅葉です・・・
  27&28号通過直後の行程は台風一過で27,28日は超快晴・そして29日、最後の浅間山を描き終わって高速に乗ったのが午後3時・・・間もなく、ポツリ、ポツリ、そして関越に合流するころから雨、雨、雨・本当に恵まれました・・・



[4230] RE:佐久、蓼科方面への写生旅行・・・紅葉いっぱい 名前:HERO 日時:2013/11/02(土) 00:26
見事な紅葉に巡り合えてラッキーでしたね。素晴らしい作品になって拝見できる日を待っています。
人の都合、草木の都合、お天気の都合が合致するのはなかなか無いことです。私は学年旅行の帰路、蓼科→女神湖→佐久→信濃追分→・・・とドライブのつもりでしたが濃霧のため行けませんでした。

昨日は神代植物公園へ行きました。菊花展がはじまっています。秋バラ、ダリアが見ごろでした。
我が家近くの公園のバラも台風26号ではかなり痛めつけられたようでしたが、ちゃんと咲いています。(添付の写真)


[4233] RE:佐久、蓼科方面への写生旅行・・・紅葉いっぱい 名前:虎骨 日時:2013/11/04(月) 18:32
紅葉は黄色も赤も素晴らしい!
海幸彦兄が蓼科へ出かけたと聞いたので、蓼科の唐松の黄葉を思い出した。
1800mのペンションからの写真ご覧ください。山全体が唐松で燃えていた。
燃えた唐松の針が天から降ってくる様は動画でないと実感が出ないよ。



[4222] 「ローマの休日」 名前: こぴぺ 日時:2013/10/29(火) 20:40 [ 返信 ]
半世紀前の映画を、千葉市のコミュニティーセンターの無料上映会で見ました。オードリヘップバーン演ずる王女さまと新聞記者との切ない1日の恋、ローマ市内の「真実の口」「トレビの泉」をスクーターを乗り回し、ライターに仕込んだカメラ、髪を切った王女さまを追いきれない警察、痛快だった。

[4223] RE:「ローマの休日」 名前:HERO 日時:2013/10/29(火) 22:02
なんの冗談かな?

[4225] RE:「ローマの休日」 名前:QI 日時:2013/10/30(水) 00:13
鎌取CC のスポンサーが不二家(ぺこちゃん)だったりして。それにしてはポスターに表示がない。今流行りの誤表示(偽装)? ぺこちゃんそのものもアメリカのパクリという説もあるらしいが。そういえばへプバーンの髪型も微妙に違うね。

[4221] 津高大阪同窓会第47回総会 名前: なにわ8 日時:2013/10/29(火) 11:03 [ 返信 ]
 標記総会27日開催。出席者139名(32卒7名)。本年プロジェクト担当幹事年42卒は出席者19名(昨年0)と大活躍。43卒以降参加者が少ない中、後年度に強いインパクトを与えるものと心強く感じました。少ない事由の一つに大阪同窓会の存在を知らない人も多いこともあるらしいので口コミ等で存在を知って貰うことも必要かなと思いました。
 私たち32卒が担当してから早や10年が経ちました。その節は本部・東京からも沢山の方々に応援頂き有り難うございました。皆の力を合わせた運営に多くの方々に感動して頂き今でも最高のレベルであったと思っています(因みに出席者全員170名内32卒31名)。今年も沢山の異年次の方々と交流出来るなどそれなりに存在感を示せたのではないかなと思っています


[4224] RE:津高大阪同窓会第47回総会 名前:G 日時:2013/10/29(火) 22:18
<<<私たち32卒が担当してから早や10年が経ちました。その節は本部・東京からも沢山の方々に応援頂き有り難うございました…>>>
あれから10年ですか〜。いやぁ、アン時はお世話になりました。部活の先輩にも遇え 2次会3次会と 在阪仲間と旧交を温めることができ実に有意義な機会でした。ただしその翌々日がG一世一代のアクシデントでの入院騒ぎ…。郷里の皆さんばかりか、なにわ8さんや秋水さんにまでお見舞いに来て頂くハメになってしまったのでした。
おかげさまで、まもなく満10年の延命日を迎えますです。先日の旅行も内心不安を抱きながらの参加でしたが無事完走? ほんとに朋友の力のおかげです。感謝感謝


[4226] RE:津高大阪同窓会第47回総会 名前:なにわ8 日時:2013/10/30(水) 14:53
 Gさんにはその後徐々に徐々に活動範囲を拡げられていかれるのをうれしく思っていました。その間東京大会では回復途次でおありながら大変お世話頂き有り難うございました。先日の旅行写真で元気溌剌なお姿を拝見し、これまでのご精進に敬意を表しますとともに、ご快復をお喜び申し上げます。さらなるご健勝をお祈り申し上げます

[4229] RE:津高大阪同窓会第47回総会 名前:G 日時:2013/10/31(木) 22:41
 なにわ8さん、恐縮の極みです。生来が不精怠惰な性格にも関わらず、生きながらえているのは一重に同期諸兄姉の発揮する“元気のオーラ”です。月例会は勿論ですが、日々ネットを通じて伝わってくる様々な活動振りが何よりのクスリです。遠隔地へ足を伸ばせなくても、各地のイベントにネットを介してヴァーチャル参加出来るのでたとえ2年ぶりの顔あわせでもまるで数日しか間が開いてないように思えるのです。体の自由度が低下するのに反して、スマートフォンの普遍化などネットによる情報交流の利用度が進化して、時空を超えて「何時でも・何処でも」交流可能になる時代。この『談話室』も、その役割を担って益々賑やかになること願っております。

[4219] AOP:11月例会のご案内 名前: AOP事務局 日時:2013/10/26(土) 22:48 [ 返信 ]
11月度AOP例会は予定通り、名古屋市池下の「ルブラ王山」で開催致します。尚、先にご案内の集合時間をスケジュールの関係で15分早めましたので可能な方は早めにご集合下さい。
◆集合場所:「ルブラ王山」1階ロビー  (地下鉄:東山線池下駅より徒歩3分)
◆集合時間:午前11時15分  (※昼食は、11時30分より館内1階「和食ちぐさ」)
※昼食後「フラグループ・クレヨ」のフラダンス発表会を見学致します。


[4217] 「三重テラス」開店 名前: こぴぺ 日時:2013/10/25(金) 06:32 [ 返信 ]
先日、標題の三重県のアンテナショップが「日本橋三越」左斜め前のビルに開店しました。1階は三重県の物産販売、レストラン・・・・・ここで「伊勢うどん」が食べられず、少し先の奈良県の店で食べられたとニッポン放送は皮肉って放送していました。2階は講演フロアーで、尾鷲に「氷温管理の船」・・・マグロ漁船<長久丸>が入るようになったとPRしていました。「伊勢うどん」と小説「潮騒」を買って店を出ました。「赤福」は販売する日が決まっているようでした。

[4216] 東京駅グランルーフ 名前: HERO 日時:2013/10/25(金) 00:49 [ 返信 ]
雨の今日東京駅を通りかかったらまた様子が変わっていて八重洲側に大きな屋根が出来ていました。屋根下の歩行者デッキの路面には巨大な江戸錦絵が描かれていますが、残念なことに「風雨から作品を保護するために」ビニールシートで覆われて見ることができませんでした。はて、屋根は風雨を凌ぐためのものではなかったかしら?

そういえば大阪駅にも雨を凌げない大屋根がありましたね。(→「屋上屋を架す」の図

[4215] 小学校の同窓会 名前: 梅 日時:2013/10/24(木) 15:03 [ 返信 ]
昭和26年、私の卒業した修成小学校の同窓会の一泊旅行が、津高32年卒同窓会の一泊旅行のすぐあと、10月21、22日に行われました。行き先は、32年の一泊旅行の第1回目と同じ箱根でした。泊まった宿は、「箱根湯本ホテル」と言うところでしたが、目の前に、「おかだ」と言うホテルがあり、これは平成5年の32年の旅行で泊まったところでした。少し奇遇と言えば奇遇です。行ったところは、大涌谷、芦ノ湖観光船(海賊船)での周遊、箱根関所とその資料館です。

ところで、この旅行に32年同期生の、さおり織り、の治子さんがご子息(若干身体の不自由なご次男)と共に参加されたのですが、そのときのお話で、このご子息の絵画に関する活動が、テレビで紹介されるとのこと。

 12月5日、 20:00〜 NHK Eテレ

です。時間のある方、ご覧になって下さい。

[4203] 笑顔の出逢いと友情に感謝! 名前: G 日時:2013/10/19(土) 10:22 [ 返信 ]
 素晴らしい秋空と雄大な景観、そして何より55名の素敵な笑顔に恵まれた第6回の奥飛騨バス旅行。心からエンジョイさせてもらいました。2年ぶりの再会はもちろん、卒業以来初の顔合わせもまた得がたい慶びでした。この2日間諸兄姉から頂戴した“元気の素”を日々の活力源にしていきたいと思う次第です。みなさんホントにアリガトウさんでした

[4204] RE:笑顔の出逢いと友情に感謝!・・・そして天に 名前:海幸彦 日時:2013/10/19(土) 11:37
  高山で皆様と別れた後、3時発の高速バスに乗り安房峠を通る同じ道で東京に帰りました・・・☆Gさんの写真、雲一点無い素晴らしい秋晴れが帰路には一転して全天雲に覆われバスの車窓からは絶景は全く望めませんでした・・・カッパ橋での絶景を楽しませてくれた天に感謝をしながら帰りました・・・

  今回新穂高ロープウエー展望台から穂高連峰、遠く槍岳は望めませんでしたが・・・2011年9/28写生旅行で撮った槍岳遠望写真(左側、尖った頂が槍岳)をアップします・・・穂高の左側遠方に望めます・・・  



[4205] RE:笑顔の出逢いと友情に感謝! 名前:倭神豚 日時:2013/10/19(土) 23:21
皆さん、好天にも恵まれましたが楽しい2日間をありがとうございました。
感動・感激の光景をアップ致します。
・上左:紅葉の山肌に映る新穂高ロープウェイの影 ・上右:笠ケ岳の雄姿(西穂高口駅展望台より)
・下左:大正池に映る焼岳 ・下右:梓川の清流と穂高連峰の峰々(河童橋より)



[4206] RE:笑顔の出逢いと友情に感謝! 名前:HERO 日時:2013/10/20(日) 00:42
今回もまた一段と楽しい旅でした。ありがとうございます。高精細の集合写真をここに載せておきます。(2シーンで、それぞれに2L/A4/HV/KG/Pの各サイズ用の5種、ファイル名の末尾で識別して下さい)
平湯でバスの皆さんと別れ、青空(バスと共に去りぬ)とも別れたHEROは、平湯大滝公園→安房峠(旧道)→白骨温泉→乗鞍高原→蓼科高原(泊)→白樺湖→河口湖とドライブし19日夕方帰着しました。19日の蓼科は濃霧で白樺湖までは行ったけれど湖は見えず(道路標識も信号機もセンターラインも見えず、カーナビがなければ絶対に道に迷う)、行き先を河口湖に変更して御殿場(東名高速)経由で帰って来ました。
河口湖も曇りでしたが、今日初冠雪したばかりの富士山は見ることができました。今年の初冠雪は平年より19日遅く昨年より37日遅かったとのこと。道中で見た紅葉も今年はどこも色づきが遅いようです。


[4208] 笑顔の出逢いと友情に感謝! 名前:Fuji3 日時:2013/10/20(日) 09:03
素晴らしいお天気に恵まれ、幹事の皆様のお陰と感謝しています。有難うございました。50年ほど前に雪の中登った穂高の全景を懐かしく嬉しく見させて貰いました!撮りっ放しのビデオですが適当に送らさせて頂きます。

[4209] RE:笑顔の出逢いと友情に感謝! 名前:QI 日時:2013/10/21(月) 23:14
新穂高ロープウェイはこれまで何度か近くの温泉に泊まった時トライしましたがいつも曇で乗らずに帰りました。さすが晴れ男・晴れ女のTSUS32、初めてロープウェイに乗り周りの景色をみせてもらいました。皆さんありがとう。(槍が見えなかったのは少し残念ですが)

HERO さん安房峠の旧道はいかがでしたか。トンネルができる前は安房峠、平湯峠からの風景もなかなかのものでしたが。そのかわりカーブがきつくてバスの行き違いができず大渋滞。今回も上高地からR158へ出るまでちょっとその傾向ありましたが。
白骨温泉のあたりは地図で見るより広くて快適だったような記憶があります。


[4210] RE:笑顔の出逢いと友情に感謝! 名前:HERO 日時:2013/10/21(月) 23:59
今回の旅行のハイライト、上高地風景をアップします。これまで数え切れないくらい撮った景色ではあるけれど何度見ても素晴らしい。
PETボトルに汲んで持ち帰った梓川の水で作った水割りを飲みながら旅を思い返しています。
上高地を取り巻く山々の名前はここ でわかります。(地図上の矢印マークをクリック)


[4211] RE:笑顔の出逢いと友情に感謝! 名前:HERO 日時:2013/10/22(火) 02:45
 QIさん、今回の旅で安房峠を旧道を1往復、トンネルを(バスで)1往復しました。古い奴だとお思いでしょうが、HEROは旧道が好きです。とりわけ急ぎの用がなく山が美しい季節には・・・ 道は狭いけれど対向車や後続車が殆どないので、この道をバスがすれ違っていた往時を偲びつつ、景色を楽しみながらゆっくり走れ、時には路側に車を寄せて写真も撮れます。舗装が荒れ気味の長野県側に比べ岐阜県側の整備が良いように感じました。
 添付の写真(右)は4年前の学年旅行で辰口温泉へ行く途中に安房峠付近で撮ったもの、時期が合えばこんな紅葉が見られますが今年の紅葉は少し遅れたようです。


[4213] RE:笑顔の出逢いと友情に感謝! 名前:QI 日時:2013/10/23(水) 00:03
HERO さん、私も旧道が好きな方ですが以前三重で木梶三滝を見に行ったとき高見トンネル手前から旧道を行ったら岩がごろごろしていて途中で車を置いて歩かされたこともありました。
昔は新潟の山奥の滝を訪ねて30Kmほど行き違い困難な山道を行ったこともありますが、最近は崖道で対向車と出会った時の長距離バックに自信がなくなってきて、そういうことも出来なくなりました。


[4201] 花に嵐・・・秋の陣 名前: 海幸彦 日時:2013/10/16(水) 10:16 [ 返信 ]
 夜半風雨の声・・・大きな災害なく26号我が家近辺を通過・・・そして、秋の香りを連れ去った!!!!

[4202] RE:花に嵐・・・秋の陣 名前:倭神豚 日時:2013/10/16(水) 11:56
昨夜、浸水に備えて車を非難用駐車場に移動し、今朝取りに行くと西の空に綺麗な虹が・・・!
こちらも被害が無くほっとしております。ただ、強い風が未だ吹き荒れています。
明日の飛騨方面は寒そうです。昼から防寒用の衣料を準備しなくっちゃ!


[4199] 壺阪寺 名前: yama 日時:2013/10/15(火) 17:37 [ 返信 ]
 壺阪寺、金剛峯寺、丹生川上神社上社、丹生川上神社に参りました。 金剛峯寺。

[4193] 現地“先どり”チェック! 名前: G 日時:2013/10/14(月) 10:22 [ 返信 ]
 最新型のクーラーか冷蔵庫みたいに“冷気急降下”の今日この頃。近日中はまた台風の通過も予想され、今週後半の飛騨方面の気候もやや気がかり…。
ン?「晴れ男女集団だから心配ご無用!」… 
Tthink so ですが、全国的好天の今のうちに現地の様子を“ライブカメラ”で先どりしてみませんか。
(高山以外はライトアップはないので、夜型人間には不適かな?)
各々のサイトを探れば天気・気温データも把握可です。

 @ 飛騨高山
 A 新穂高ロープウェイ
 B 大正池
 C 上高地・河童橋

[4196] RE:現地“先どり”チェック! 名前:こぴぺ 日時:2013/10/14(月) 18:39
ホテルのパンフレットの「うぐいすの湯」「打たせ湯」・・・は「湯衣」を着用しての混浴露天風呂の記述が気になって問い合わせた所「湯衣」とはホテルで無料で貸してくれる「バスタオル状の物」との事、イマイチ判り難い、現物をライブカメラで先取りしたい気持ちです!17日は千葉市の郊外の外房線、鎌取駅始発の5;32.に乗り、名古屋で倭神豚さん他のAOPの皆さまに「銀の時計」で合流します、Fuji3さんも同じ?再会をしみにしています。

[4197] 17日、朝! 名前:Fuji3 日時:2013/10/14(月) 21:05
月ヶ瀬から、名古屋は意外と遠いです。月ヶ瀬口を6:37に乗って名古屋には8:49着です!銀の時計は一度見た事が有りますが・・・・。思い出せるかな?楽しみです皆さんにお会いできる旅宜しくお願いしす。

[4200] 台風一過 名前:HERO 日時:2013/10/16(水) 09:03
横浜は雲間から明るい日射しが降り注いでいます。8時の天気予報では旅行中の好天が見込まれます。
高山は明日は気温が下がります。標高約2150mの新穂高ロープウェイ山上駅付近では高山より更に約10℃低いと思われます。防寒具を携行しましょう。


[4191] 津高OB同窓会テニス大会 名前: 梅 日時:2013/10/14(月) 08:22 [ 返信 ]
第3回目の津高OB同窓会テニス大会が、13日快晴の天候のもと開かれました。我々32年卒の中からも、4人の人が参加しました。46人のOBと、22人の現役高校生が一緒になって、秋の一日を楽しく過ごしました。老若男女取り混ぜての催しは珍しい物かと思います。
私の2戦目のパートナーは、高校2年生の、女性でした。孫の世代です。
「あなたのお祖父さんは何歳?」と尋ねると、「70才です」との答えでした。「!!!」
いずれ、津高同窓会のホームページに写真が出ると思います。

[4192] RE:津高OB同窓会テニス大会 名前:海幸彦 日時:2013/10/14(月) 09:57
ほほえましき限り・・・「!!!」に実感溢れる
高齢者のスポーツ能力が若い層に比べ向上しているとの報道が世間を賑わしてますが、ワガ仲間にも代表選手が・・・そして先日会った46children氏、今も1500M泳いでいるとか・・・スポーツは好いですね、お互い楽しく頑張りましょう・・・


[4194] RE:津高OB同窓会テニス大会 名前:G 日時:2013/10/14(月) 10:47
70歳代のスポーツ人口が増えて、統計的にみても肉体年齢の若返りが著しい…とか、おおいに喜ばしいこと。
されど、『後期高齢者』という行政的扱いは変わらず…せめて「高貴高齢者」とか呼称してもええんと違うかな?
尤も、わが周囲を見渡すと、この歳まで永らえている原動力から判断して『好奇高齢者』の方がふさわしいかナ…


[4195] RE:津高OB同窓会テニス大会 名前:倭神豚 日時:2013/10/14(月) 17:28
高貴を名乗るほどの貴さも無いので、好奇心旺盛な老人で行けるところまで頑張ろうと思っています。
AOPでは70代の老人パワーを発揮して、秋の恒例行事「近鉄週末フリーパス(3日間全線乗り放題)」を利用、11日には「なんばグランド花月」で、漫才・落語・コント・新喜劇等を11名で大いに笑って楽しんできました。2日目の12日は、・黒塚古墳・崇仁天皇陵・長岳寺・夜都伎神社・石上神社・天理教本部等を見学しながら、山の辺の道の多彩な伝承の舞台を古代ロマンに触れながら約8kmをゆっくりと歩いてきました。3日目は、フリーパスを融通しあったりして有効に使われたようです。私は、遷宮後で混雑する伊勢神宮を参拝してきました。
詳細は、後日「AOP活動記録」に掲載致します。(写真左:長岳寺 右下:天理教本部前)


[4198] RE:津高OB同窓会テニス大会 名前:G 日時:2013/10/14(月) 21:11
倭神豚さんをはじめAOPメンバーの活動ぶりを拝見すると、なんとも元気はつらつで輝いてますね。好奇心旺盛もパワーの素かもしれないが、こりゃ“光輝高齢者”でしょう。もちオツムの方も含めてのハナシ!

[4185] 秋・・・金木犀、銀木犀が 名前: 海幸彦 日時:2013/10/06(日) 16:02 [ 返信 ]
  三日ほど続いた秋雨のあと久しぶりに自転車を駆って新宿歌舞伎町への遊歩道、木犀の香りがいっぱい・・・停まってみれば、ぱっと開いた金色の金木犀そしてやや薄い色の銀木犀が枝いっぱいに輝いています・・・
  新宿への途中、2Kmほど続く旧玉川上水路上の遊歩道・・・其処此処に植えられた木犀、日頃は目立たない樹木ですがこの時期一斉に開花、強烈な香りを振りまいています(10/07追記)

正に秋たけなわ;学年旅行も近く元気な仲間と酌み交わす美酒・・・待たれます・・・

[4186] RE:秋・・・金木犀、銀木犀が 名前:秋 水 日時:2013/10/07(月) 00:34
 46 childrenさんの[4172]記事に「先日の敬浪会」の記事がありましたが、9/24〜25開催の敬浪会・・・遅まきながら敬浪会ブログに集録しました。
  
 お暇な時にご覧下さい。

 写真は津市白山町に新居を構えられたY・Mさん邸前での写真です。



[4187] RE:秋・・・金木犀、銀木犀が 名前:HERO 日時:2013/10/07(月) 19:34
今日は午後になって日が射しはじめたと思ったら見事な青空が広がりました。我が家のまわりもあちこちでキンモクセイが薫っています。バラの蕾もふくらみ開いた花も増えてきました。南の方には非常に強い台風24号が接近中とか。逸れてくれるといいのですが・・・


[4188] RE:秋・・・金木犀、銀木犀が 名前:HERO 日時:2013/10/08(火) 22:36
今日もきれいな青空でした。台風は北寄りに逸れ日本海を通過中、しばらくは好天が続きそう。学年旅行も青空と紅葉、薄く雪化粧の穂高連峰が見えるようてるてる坊主に願掛けしましょう。


[4189] RE:秋・・・金木犀、銀木犀が 名前:HERO 日時:2013/10/12(土) 15:49
この青空いつまで続くのだろう。学年旅行までに使い果たしてしまわなければよいが・・・


[4190] RE:秋・・・金木犀、銀木犀が 名前:HERO 日時:2013/10/12(土) 16:07
週間天気予報(15日17時発表)は
 17日 飛騨(高山) 晴時々曇 気温22-14℃ 降水確率20%
 18日 中部(松本) 晴時々曇 気温20- 6℃ 降水確率20%


[4184] 「談話室」のBN 名前: こぴぺ 日時:2013/10/06(日) 05:48 [ 返信 ]
先日、☆Gさんから今年6月までのBNの集計が報告されました。(実際は7,8月分をまとめて)何時もながらのご苦労に感謝です。2008年新形式になってからの6月時点での投稿件数は、454,480、373,231,250、と今年は307と減少傾向に歯止めが掛かった事を嬉しく思います。それにしても『談話室』のアクセス数は14万件、投稿件数4千件の35倍の皆さまにアクセスされています。先日もHEROさんから管理人さん宛、一般の方から小生の「明晴丸」に付いての投稿に付いて問い合わせがあったとのメールを頂き、その後問い合わせ者に小さいながらお役に立てました。HEROさんありがとうございました。

[4182] AOP:10月例会を開催。 名前: AOP事務局 日時:2013/10/05(土) 22:36 [ 返信 ]
AOP10月例会は、本日10月5日(土)に小牧市池之内の中藤流道場にて参加者12名で開催致しました。
まず、AOP恒例行事になりつつある「近鉄・週末3日間全線乗り放題フリーパス」を利用しての詳細
・10月11日(金):「なんばグランド花月公演観劇会」・10月12日(土):「山の辺の道ハイキング
・10月13日(日):「伊勢まつり」&「遷御された外宮参拝」等、今後のスケジュールを確認しました。
尚、来年度は「AOP交流会(例会)」のマンネリ化防止を兼ねて、1年を3期(・前期・中期・後期)とし、
各期の計画・運営は、AOPメンバーを・A・B・Cの3グループに分けて、そのグループに委ねることとしました。
但し、1月は既に、決定しています・1月11日(土):「ニューイヤーコンサート&新年会」は事務局で進めます。
昼食後は、「小牧市メナード美術館」に移動して、「メナード美術館のコレクション名作展:西洋美術」で、・ゴッホ・モネ・マネ・セザンヌ・ピカソ・ロダン等々の名画をじっくりと鑑賞し、芸術の秋を堪能しました。
集合写真のyukkiさんの前の置物(左に拡大)は、yukkiさんとご家族が特別神領民としてお白石奉献された時の記念品で、お白石持ちに使用の奉献車を三十分の一に縮尺したもので、右の小箱は伊勢音頭のメロディをおさめたオルゴールです。奉献に参加されたご家族にそれぞれに戴いたそうで、内1個を猛暑の炎天下に2日もお白石持ち行事に出向いたご褒美として倭神豚が戴くことになりました。yukkiさん、素晴らしい記念品をありがとうございました。


[4183] RE:AOP:10月例会を開催。 名前:こぴぺ 日時:2013/10/06(日) 05:18
「特別神領民」として参加されると、こんな立派な記念品が頂けるのですね。倭神豚さんも炎天下の2日間の参加お疲れ様でした。この投稿、Dekoさんのすばらしいルポの番外編?

[4174] 一水会展とどぜう鍋 名前: HERO 日時:2013/10/01(火) 22:59 [ 返信 ]
 芸術の秋、食欲の秋。今日は仲間うち揃って東京都美術館の一水会展にKimiさんの絵を観に出かけました。撮影禁止なので写真でご紹介できないのですが、今回はまた趣向を変えて色々な野菜や果実を丁寧に描き込んだ作品でした。無花果、薊(アーティチョーク?)、西瓜、冬瓜、キャベツ、南瓜、トマト、ミニトマト、オクラ、葡萄、ガラスの花器に挿した赤い実(サンシュユ?)・・・十六、七種類を数えましたがもう思い出せません。(全部覚えていられれば運転免許更新の高齢者予備検査は合格間違いなしと思うけれど・・・)
 絵画鑑賞の後は定番のコースで、駒形どぜうでどぜう鍋、柳川鍋を頂きました。写真のとおり今回は遠来の客人もあり楽しく賑やかに過ごした一時でした。店を出る頃には雨模様になり東京スカイツリーは雲間に見え隠れしていました。(ところで泥鰌の旧仮名は正しくは「どぢやう」、「どぜう」はこの店の創業者が縁起かつぎで使いはじめた独自の仮名だそうです。知らなかった・・・) 


[4176] RE:一水会展とどぜう鍋 名前:海幸彦 日時:2013/10/02(水) 09:18
  東京都美術館の一水会展、昨年女性を描いた絵画が多くなったと思っていましたが、今年は昨年に倍する女性を中心に描いた出品の多いことに驚きました・・・絵画の画題も変わってくるものです、それにしてもハムチャンの力作紹介出来ないのが残念ですが、東京展に続いて名古屋展も近いと思います・・・今回もHEROさん記憶通りの緑を中心にした力作、ご期待下さい・・・
  メインの「どぜう鍋(左下写真)」:丸々と太った10cmぐらいの「どぜう」の姿煮をテーブル上で炭火炉に掛けた薄い鉄鍋に入れ、刻みネギをたっぷり載せて特製タレを注いで煮込み、よく混ぜて頂く簡単な料理・・・ネギと「どぜう」の味アンサンブルがビール、日本酒、焼酎にピッタリ合う伝統の素朴な鍋・・・付け出しは「特製出汁巻き玉子焼き」と「コンニャクと焼き豆腐の素朴な味噌田楽」・・・ハムチャンの一水会で芸術気分を十分に味わったあとPKO恒例の素朴な昼餐、正に江戸文化秋の味です・・・



  【談話室索引へ】

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送