津高S32卒同期会
保存版 2015.05.01〜05.31(4920〜4945+ )

[4945] 霊山 名前: yama 日時:2015/05/26(火) 08:23 [ 返信 ]
  伊賀霊山寺から登りました。 途中クリンソウが咲いていました。 ツツドリが鳴いていました。

[4946] RE:霊山 名前:yama 日時:2015/05/26(火) 08:32
  クリンソウ。


[4948] RE:霊山 名前:HERO 日時:2015/05/29(金) 00:40
伊賀の霊山寺は最澄開基の由緒ある寺で、信長の兵火により焼失するまでは山頂に七堂伽藍があったとのこと。地図を見て気が付いたが寺の名前は「れいざんじ」、山の名前は「りょうぜん」のようです。


[4949] RE:霊山 名前:G 日時:2015/05/29(金) 19:54
悪霊 怨霊 生霊 v.s 霊山 霊峰 霊魂 霊界 霊験 …と並べると「りょう」と読ませるのは“忌ことば”か?と思ってみたが、幽霊という【例】もあるから【両】者に論理的な差違はないんだろうね。日本語って難しくって面白いナ…

[4950] RE:霊山 名前:HERO 日時:2015/05/30(土) 04:05
【霊山】@レイザン 神聖であるとされる山。▽道教では、蓬莱(ホウライ)山をいう。
    Aリョウゼン〔仏〕霊鷲山(リョウジュセン)をいう。
と『漢字源』には説明されている。「りょうぜん」と読む場合は、釈迦が法華経を説いたという山の固有名を意味するらしい。

[4951] RE:霊山 名前:yama 日時:2015/05/30(土) 13:48
  伊賀の霊山寺は御朱印をもらいました。 古くは天台宗、現在は黄檗宗の寺で、レイザンジと言われました。 山のなまえはその時は聞かなかったのですが、 手元にある「三重県の山」(山と渓谷社)、「日本山名事典」(三省堂)とも れいざん霊山とふりがながついています。 地元もたぶん れいざんと呼んでいると思います。 こんど行ったら聞いてみます。 事典には れいざん霊山が三重県に1つ(伊賀)、りょうぜん霊山が福島県に2つ、大分県に1つ(計3つ)出ています。  また今年参った 四国88か所一番寺は霊山寺リョウゼンジでした。

[4952] RE:霊山 名前:HERO 日時:2015/05/31(日) 00:40
国土地理院「日本の主な山岳標高」のページでは「れいさん」と仮名を振ってありました。

ところでこの表中、「経が峰」は山名で「経峰」が三角点名とある。読み方が同じで字が違うというのもこれまた面白い発見だ。 【朱記訂正 6/1】


[4953] RE:霊山 名前:虎骨 日時:2015/06/01(月) 11:26
元の会社の同僚に「霊山健一郎」と呼ぶ男が居た。「よしやま」と呼んでいた。どこの出身か?どんな歴史を持つのか?聞いたことなかったが今年の初めに逝っちゃった。中央線四谷駅の近くの大きな一軒家でした。
お寺と関係があったのかなあ?


[4944] 水彩展 名前: yama 日時:2015/05/26(火) 08:03 [ 返信 ]
  加藤さんの水彩展が三重画廊でありました。

[4947] RE:水彩展 名前:36children 日時:2015/05/26(火) 09:44
私たちも初日に伺いましたが、素晴らしい作品ばかりです。同期の人たちも大勢見に来られているようです。


[4938] PKO例会 名前: HERO 日時:2015/05/24(日) 01:28 [ 返信 ]
今日(23日)はPKO例会でした。虎骨さんも久しぶりに参加され、参加者は7名でした。昼餐のメインは海の幸づくし(旬の鰹刺身、カンパチ刺身、きびなご刺身、しらす、もずく)。


[4939] RE:PKO例会 名前:HERO 日時:2015/05/24(日) 01:30
三軒茶屋の遊歩道に咲く花をご覧ください。もうアジサイが咲き始めました。


[4940] 鳳龍絵画クラブ展 名前:HERO 日時:2015/05/24(日) 01:34
海幸彦さんが所属する鳳龍絵画クラブの作品展が6月15日〜21日に開かれます。案内状を貼ってお知らせします。


[4941] RE:PKO例会 名前:G 日時:2015/05/24(日) 11:17
久しぶりホームグラウンド“三茶408”での会、皆さんの元気ぶり・健啖ぶり、喜ばしい限り
鰹、かんぱち、生しらす、ギビナゴ、もずく…美味でした、謝々
来月の喜寿記念旅行参加は5人ほどの見込み、夫々の事情で各人各様に現地ホテルへ直行の予定。体調維持に心がけ元気で再会致しましょう…


[4942] RE:PKO例会 名前:虎骨 日時:2015/05/24(日) 15:20
久しぶりの「三茶408」に参加した。元気な者だけが集まった。
西浦温泉へのルートand 時間をそれぞれ決めた。上記の絵画展も見に行くことにした。
先月は世田谷美術館の近くの砧公園での観桜会に参加した。HEROさんがこのブログのTOPに「虎骨久しぶり」と言うが
添付写真の通りHEROさんとご一緒したのに?やはり歳のせいかなあ?


[4943] RE:PKO例会 名前:海幸彦 日時:2015/05/24(日) 18:41
  HEROさんと(勿論私たちとも)虎骨閣下と#408でご一緒に会食出来たのは・・・本当に久しぶり・・・3年半のしっかりしたリハビリ見事なものです、益々元気に楽しみましょう・・・!!!

[4936] 鎌足生誕の地 名前: 梅 日時:2015/05/21(木) 21:40 [ 返信 ]
奈良、明日香村を訪れました。道ばたに石碑があり「大織冠誕生旧跡」とあります。
「大織冠」とは、7世紀の冠位で、その最上級のものですが、これを与えられたのはだだ一人、藤原鎌足です。
中大兄皇子とともに、蘇我氏を駆逐し、大化改新を推進して、日本史の一頁を切り開いた、その人が、ここで生まれたのだ
そうです。近くに、彼が生まれたときに使った産湯の井戸もありましたが、本当かどうかはわかりません。


[4937] RE:鎌足生誕の地 名前:HERO 日時:2015/05/22(金) 20:50
「大化の改新は645年(=蘇我入鹿暗殺の年)」と私たちは暗記したけれど、今の教科書では646年(=改新の詔の年)に変わっているらしい。新しいことを追うのに苦労しているのに、古いことまで覚え直すのは大変だ。
藤原鎌足誕生の地は諸説あり、Wikipediaによれば「出生地は大和国高市郡藤原(奈良県橿原市) 『藤氏家伝』。藤原という姓も出生地の地名から取られたものである。大原(現在の奈良県明日香村)や常陸国鹿島(茨城県鹿嶋市)とする説(『大鏡』)もある」とのこと。

[4931] 閖上(ゆりあげ)浜の現在 名前: HERO 日時:2015/05/15(金) 23:09 [ 返信 ]
東日本大地震の津波被害が甚大だった仙台空港近くの海岸(名取市・岩沼市)に立ち寄りましたので、現状を写真でご覧ください。
震災後4年が経ち、海岸には目の届く限り延々と続く立派な堤防が出来ましたが、その内側には田畑もなく民家もなく、樹木もなく雑草が弱弱しく生えているだけです。人の暮らしが戻ってくるまであと何年かかるのだろう。

[4932] 道草あちこち 名前:HERO 日時:2015/05/18(月) 14:26
GWをはさんで、あちこち道草をしながら仙台へ往復しました。ここにまとめて写真レポートしますので、お暇つぶしにご覧ください。
添付写真は、館林こいのぼりの里。ところで浮世絵「名所江戸百景・水道橋(ヨリ)駿河台(ヲ望ム)」(歌川広重)では鯉は黒色で一尾だけ。色とりどりの鯉を多数連ねるようになったのはもっと後の時代のようです。
茂林寺(館林) ・・・ 文福茶釜で知られるお寺、総門を入ると左右に狸どもが整列してお出迎え。ラスボスの大狸は観音様よりでかい。狸のご利益で潤うお寺なればこそ。
竜化の滝(塩原) ・・・ 説明板では高さ約60m、与謝野晶子歌碑には25丈(=75.75m)とあるが、この差は何だろう。
吊り橋2題 ・・・ もみじ谷大吊橋(塩原)とつつじ吊り橋(那須)。
山のある景色 ・・・ あちこちで火山活動が活発です。磐梯吾妻スカイラインは火山ガス濃度上昇で通行できず、火口周辺規制が続く蔵王も今回は行きませんでした。麓の温泉は客足引き留めに懸命、きっと良いサービスが期待できるでしょう。そうだ箱根行こう。


[4933] 道草あちこち(2) 名前:HERO 日時:2015/05/18(月) 15:31
秋保(あきう)大滝
磊々(らいらい)峡
大崎八幡宮
仙台東照宮
仙台大観音
金蛇水(かなへびすい)神社(岩沼)

[4934] 花見あちこち 名前:HERO 日時:2015/05/18(月) 15:53
茂林寺(館林)
つつじが岡公園(館林)
旧秋元別邸(館林) ・・・ 旧館林藩主秋元氏の別邸、館林つつじが岡第二公園内。
裏磐梯
泉ボタニカルガーデン(仙台)
金蛇水神社(岩沼)
秋保大滝・植物園(仙台)
須賀川牡丹園(須賀川)
大船植物園(鎌倉)
俣野公園(横浜)

[4935] RE:閖上浜の現在 名前:36children 日時:2015/05/19(火) 17:40
いやー素晴らしい写真をありがとう。堪能しました。

[4929] 6月のTOP32について 名前: 梅 日時:2015/05/14(木) 19:09 [ 返信 ]
6月のTOP32は、予定では25日開催の予定でしたが、16、17日と同期の一泊旅行があり、日も近いので
今回は見送ります。次の8月は、全体同窓会、前夜祭も(?)あるでしょうし、次回のTOP32は、10月22日
と予定させていただきます。よろしくご了承下さい。

[4925] 訃報 名前: kinkin 日時:2015/05/14(木) 08:07 [ 返信 ]
波田俊治君 13日18時心筋梗塞にて急死。通夜14日18時、葬儀15日13時。
四日市市芝田1丁目5−31 TEL 0120−044993
平安会館四日市中央斎奉閣

[4926] RE:訃報 名前:36children 日時:2015/05/14(木) 09:10
波田さんといえば一泊旅行の度のほろ酔い状態を思い出す。
個人的には親しくないが、愛すべき人間だったと思う。ご冥福を祈ります。

[4927] RE:訃報 名前:梅 日時:2015/05/14(木) 09:18
お酒が非常に(!)好きな方でした。
近年は、かなり自粛されているように見受けましたが・・。
ご冥福を祈ります。

[4928] RE:訃報 名前:kinkin 日時:2015/05/14(木) 09:41
喪主は、波田吉正。ご長男のようです。

[4930] RE:訃報 名前:★G 日時:2015/05/14(木) 21:22
同じホームルームだったと知ったのは、2003年のバス旅行、箱根の宴の席でした(それ以前も以後も交流のないままに終わってしまいましたが…)。定例の総会やバス旅行などへの出席率は非常に高いようで、どの写真をみても静かな笑顔から穏やかな人柄が偲ばれます。謹んでご冥福を祈ります。

[4924] 津高創立135記念ゴルフ大会 名前: 梅 日時:2015/05/10(日) 19:52 [ 返信 ]
津高の前身、津中学校が創立されて、135年になります。これを記念していろいろ行事が計画されていますが、
今日、5月10日、三重白山ゴルフコースで、記念ゴルフ大会が開かれました。何と、155人の参加があり、
32年卒からは、11名が参加して健闘しましたが、残念ながら、その中では、個人戦最高は18位の人でした。
セミダブルペリア方式でしたので、実力とは若干の隔たりがありますが・・。
年齢的に、私たちの年代以上の人の参加は、多分12〜13人で、私たちも、相当高齢者の部類に入ってきたと言えます。
(当たり前か)
通常学年対抗で行われて、個人戦は、5年ごととなっているので、次回は5年後ですが、この時に、果たして何人が
参加できるのか、楽しみです(?)。

[4922] AOP:5月定例交流会のお知らせ 名前: AOP事務局 日時:2015/05/06(水) 08:32 [ 返信 ]
AOP5月定例交流会は、予定通り下記にて開催致します。(担当:Cグループ)
◆集合日時:5月8日(金)10時30分
◆集合場所:名古屋市栄・久屋大通庭園「フラリエ」正面入口
◆アクセス:@地下鉄名城線・鶴舞線「上前津駅」1番出口より直進、北へ徒歩5分
        A地下鉄名城線「矢場町駅」4番出口より南へ徒歩4分
◆昼食会費:2,000円
◆スケジュール:<10:30 〜 11:15>「フラリエ」自由散策
           <11:30 〜 14:00頃>上前津「日本料理・比翼」昼食及びティータイム
           ※解散後は大須観音参拝などご自由に!

[4923] RE:AOP:5月定例交流会を開催 名前:AOP事務局 日時:2015/05/09(土) 08:29
青空に新緑が眩しい昨日(8日)、14名の参加で「AOP:5月定例交流会」を開催しました。
「旧ランの館」後の、花と緑に囲まれたライフスタイルガーデン「久屋大通庭園:フラリエ」を
新緑の木々と花々を愛でながら各自自由に散策。
その後席を、庭園近くのローズコートホテル地下1階の「日本料理:比翼」に移し、ゆったりと
昼食をとりながら楽しく歓談致しました。
尚、今年度後半の活動計画が内定致しましたので、「AOPニュース」に記載いたしました。

[4921] 半田市:亀崎潮干祭 名前: 倭神豚 日時:2015/05/05(火) 17:40 [ 返信 ]
半田市の「国重要無形民俗文化財:亀崎潮干祭」の山車巡行は、海浜の坂を駆け下った山車が、不安定な砂浜で必死に楫を切りながら、
波打ち際で方向を変えて車輪を波に洗われながら1輌毎に進み、縦列に5輌整列する「海浜曳き下ろし・曳き上げ」の勇壮なお祭りです。
ブログ「倭神豚の散歩道」にもアップ致しました。

[4920] ミゾゴイ 名前: yama 日時:2015/05/02(土) 19:49 [ 返信 ]
  4月28日ごろから ミゾゴイらしいのが近くで毎夕7時ごろ鳴いています。


  【談話室索引へ】
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送