津高S32卒同期会
保存版 2015.06.01〜06.30(4954〜4986+ )


[4986] 10月のTOP32について 名前: 梅 日時:2015/06/30(火) 15:55 [ 返信 ]
TOP32は、次回は10月29、30日の予定で、
29日、斎宮跡を見学、伊勢外宮前付近で昼食、神宮美術館見学、宿泊は賢島宝生苑(宿泊費15000円を予定)
30日、適宜観光後解散
としています。TOP32にメンバーの方には、連絡網でお伝えしますが、それ以外の方で、参加ご希望の方は、
女性の方は,kyonさんまで、男性の方は、小生まで、ご連絡下さい。(逆でも結構)
まだ先のことなので、詳細はこれから詰めますが、宿の確保の都合上、早めに人数をまとめておきたいので、
ここでお願いする次第です。締め切りは一応、7/15とします。
かなり先のことでもあり、その後の追加変更には柔軟に対処いたします。
よろしくお願いします。、

[4987] RE:10月のTOP32について 名前:Deko 日時:2015/07/01(水) 10:56
三重県が斎宮跡に建設中の復元建物、正殿、西脇殿、東脇殿は発掘で見つかったそのままの位置に再現されました。
斎宮駅北口から東へ100mのところで近鉄電車からよく見えます。
建物は9月下旬に完成し、10月24日に「さいくう平安の杜」として史跡公園の式典があります。


[4988] RE:10月のTOP32について 名前:Deko 日時:2015/07/01(水) 11:02
実は春ごろから10月は女性の企画で・・と聞いておりましたのでこのような試案を考えてみました。
皆さんのご意見をお聞きしたいと思います。


[4983] 戦後70年目の危うさに・・・一言 名前: 秋 水 日時:2015/06/29(月) 02:42 [ 返信 ]
 70回目の終戦記念日が近づいてきました。

 数を頼りにした安倍内閣は、戦争法案の審議を尽くしたとの体裁をとるためか、90日の会期延長に踏み切り、憲法学者の批判や世論調査での劣勢にもめげず、米国に約束した戦争法案の今国会での成立の暴挙に出ようとしています。

 戦争の悲惨さを知る数少なくなった戦中派の我々世代が、しっかり声を上げて子や孫の世代に戦争の愚かさを伝え、現内閣の姿勢が如何に無謀で危険なものかを示していくことこそ、我々戦中派世代の役割りと考えます。
 赤旗日曜版の瀬戸内寂聴さんの主張に耳を傾けたいものです。

 談話室の話題として、政治政策・主義主張は不適切というのは重々承知していますが、2009年の衆院選自民大敗・政権交代時に若干の意見交換があったこと(記事1528〜1536)を思い出し、たまにはこういう記事も許されるか・・・と投稿する気になりました。(不快とのご意見が多ければ、記事抹消いたします。)


[4984] RE:戦後70年目の危うさに・・・一言 名前:倭神豚 日時:2015/06/29(月) 21:25
憲法を勝手に解釈改憲し「憲法の骨抜き」を画策して安保法案を押進める安倍政権に危険を感じます。
先日の安倍ソーリと仲良しの作家:百田氏と若手自民党議員の言論弾圧ととれる暴言は、国民や学者・知識人など外部の声に耳をかさない傲慢さゆえに生じ、まさに安倍政権りから出た発言と思います。


[4985] RE:戦後70年目の危うさに・・・一言 名前:36children 日時:2015/06/29(月) 23:54
まったく同意見です。小選挙区制で安定政権を求めたが、決して全権委任したわけではない。ワイマール憲法下で国家社会主義(ナチス)が議席の多数を占め、そこから独裁権を作り上げげていった悪夢を想起させる。平和は守るだけではだめ、絶えず気を配って育てていかねばならないと思います。

[4981] 茅葺きの・・ 名前: 梅 日時:2015/06/27(土) 15:37 [ 返信 ]
一見、萱葺きの古民家のようですが、実はこれは西徳寺というお寺の本堂です。
滋賀県の木之本、余呉湖の近くにある、真宗大谷派のお寺。天正12年建築、その後何度の、改造を経て、今の状況に
なっているとか。萱葺きのお寺のお堂は珍しい。
萱葺き、とは一般的な呼称で、実際に葺かれるのは、ススキ、ヨシ、アシであるとのこと。

[4982] RE:茅葺きの・・ 名前:虎骨 日時:2015/06/28(日) 11:08
画像を大きくしてくれて有難う、大変見やすくなりました。yamaさんが1500x800ぐらいで画面一杯で送ってくれてますよ。
Atryさんのは1100x800ぐらい。
茅葺が鮮明に見えます。関西へ出かけた帰路に立ち寄ってみたいですねえ。有難う!!!

[4977] 輪島白米千枚田 名前: yama 日時:2015/06/23(火) 13:59 [ 返信 ]
  白米(しろよね)千枚田。 2000まい以上あるようです。

[4978] RE:輪島白米千枚田 名前:Atry 日時:2015/06/24(水) 11:46
同じ千枚田らしい。稲刈り終わりの頃の9月だった。
 右は今年の“一坪畑”と本日の収穫。庭のあちこち合わせると二坪+αになるかな。
 ゴウヤ、シシトウ、キュウリ、ナス、モロヘイヤ、オクラ、トマト、ピーナッツに
 ファッションフルーツと多種1〜4本が今年の夏野菜作りになる。結構お疲れだ。

[4979] RE:輪島白米千枚田 名前:HERO 日時:2015/06/24(水) 20:57
あ、なすですなあ。(逆さに読んでも…) 今夜は茄子のしぎ焼きを作ってみました。
パッションフルーツ(←ファッション…)ですね。花が開くときに音がするという話を以前に半信半疑で聞きましたが、その花の音がYoutubeに出ていました。(蓮の花が開くときポンと音がするという説もありますが、これは録音でも聞いたことがありません)

[4980] RE:輪島白米千枚田 名前:urara 日時:2015/06/26(金) 08:49
一坪畑、今朝の収穫、トマト沢山採れました。4年前の震災後、生ごみはボカシで堆肥にして、土を作り、今年はキュウリ3本 トマト9本 ししとう3本、沖縄えんどう豆3本 を狭い土地に植え1本仕立てで上に伸ばして作り 頑張って育てています。


[4975] 道草レポート 名前: HERO 日時:2015/06/22(月) 01:51 [ 返信 ]
喜寿記念旅行で西浦温泉へ往復する途中に立ち寄った場所の写真レポートです。お暇な折にでもご覧ください。
 小國神社(静岡県周智郡)…花菖蒲
 極楽寺(静岡県周智郡)…アジサイ
 可睡ゆりの園(袋井市)…百合の花真っ盛り、見応えあり。
 可睡斎 …徳川家康ゆかりの寺
 清田の大樟(蒲郡市)…天然記念物
 浜松市フラワーパーク
 三島大社
 
 


[4976] RE:道草レポート 名前:okappe 日時:2015/06/22(月) 11:07
静岡県の富士市に13年間住んでいましたがこのレポートに紹介された場所には一度も行ってません。是非家内と出かけたいと思いました。

[4968] 喜寿記念旅行無事終了 名前: 梅 日時:2015/06/18(木) 22:30 [ 返信 ]
津高校32年卒同窓会の喜寿記念旅行は、東西から延べ34名の参加を得て、無事終了しました。
第一日目は、岡崎八丁味噌蔵本見学、一畑薬師参拝と昼食、えびせん共和国と、オレンジパーク(?)でのお土産購入。
第二日目は、新美南吉記念館見学、魚太郎でのお土産購入と昼食、常滑焼き物散歩道散策、めんたいパークでの買い物。
旅の詳細は、また後日記録を作成するつもりですが、最近、若干気力の衰えもあり、時間がかかるかもしれません。
なお、2日目の予定について、添乗員さんから、近くにアジサイの綺麗なところがあるので、もしそれを見たければ、
新美南吉記念館を省略して、そちらに行く案もありますがとの提案がありました。私は、いいえ、新美南吉記念館がいい
と思いますと答えたので、当初の予定通りとなりましたが、或いはアジサイを見たかったという方が居られるかもしれません。
そこで、今日行った、滋賀県余呉湖の北の、全長寺のアジサイの写真を掲載して、せめてものお詫びと致します。
余り綺麗ではありませんが、お許し下さい。
今日行った他のところにも、興味深いところありましたが、それはまた後日。


[4969] RE:喜寿記念旅行無事終了 名前:HERO 日時:2015/06/19(金) 01:37
楽しい集いの機会を頂きありがとうございました。梅雨時にもかかわらず雨にも遭わずいい旅ができました。銀波荘でのスナップ写真(宴会場の分はスマホで撮影)をご覧ください。

[4970] RE:喜寿記念旅行無事終了 名前:HERO 日時:2015/06/19(金) 01:48
二日目、関東の参加者(5名中の)4名は、浜松市フラワーパークに立ち寄り花盛りのアジサイや花菖蒲を見、浜松駅近く浜名湖漁協直営のうなぎ屋でうな重の昼食を摂った後、14時少し前に解散しました。


[4971] RE:喜寿記念旅行無事終了 名前:海幸彦 日時:2015/06/19(金) 07:42
  一番最後に銀波荘に着き、幹事皆様のご苦労に甘え、持参のカメラも☆Gさん任せ、銚子四本を前に(しばし多忙だった絵画グループ展示会幹事役を忘れ)ゆっくり会食の一時を楽しませて頂きました。
  翌朝の目覚めも気持ちよく・・・バス出発の諸兄姉を東京の仲間と見送り・・・HERO車で離れる四人を見送り・・・帰りも一番最後に一人、女将&仲居皆さんに見送られて東京へ・・・
  久しぶりに「好物のウドン」が食べたくて新橋駅地下の「讃岐うどん屋」まで昼飯を我慢したところが・・・サラリーマン昼食大群に巻き込まれて味も分からず押し出され・・・這々の体で展示会場へ帰還しました・・・有り難うございました。
   会食前の・撮影者を除く面々



[4972] RE:喜寿記念旅行無事終了 名前:G 日時:2015/06/19(金) 16:56
美杉男幹事長はじめ郷里の同朋、関西・中京在住の諸兄姉、2年ぶりの宴ホンマに愉しませていただきました。久しぶりに口にした少量の酒で、すっかり心のタガが緩み、ハメを外して思いっきり“若さ・バカさ”を曝け出し、腹の底にたまった滓を吐き出したような気分です。
 帰路は、浜松までHEROさんのハンドル捌きに甘えて心地良いドライブとフラワーパークで季節の花を愛でながらの“ゆる緩散策”に加え、本場のうな重を堪能して心身ともにリフレッシュ!することが出来たようです。
いつもの主夫業に戻って2日目、皆さんから戴いた“元気の素”効果でエネルギッシュに動けています。有難うございました!


[4973] RE:喜寿記念旅行無事終了 名前:倭神豚 日時:2015/06/21(日) 12:10
長らく愛用のパソコン(Windows Vista)がダメになり投稿が遅れました。
西浦温泉「銀波荘」で、懇親会の締で校歌を歌う参加メンバーです。



[4974] RE:喜寿記念旅行無事終了 名前:倭神豚 日時:2015/06/21(日) 12:14
2日目、常滑市のやきもの散歩道のスナップです。


[4961] 喜寿記念旅行の件 名前: 梅 日時:2015/06/08(月) 20:02 [ 返信 ]
6月16、17日の喜寿記念旅行についてお知らせします。
美杉男幹事長からの連絡です。
参加者は、35名、東京地区5、大阪地区2、名古屋地区11、津地区17です。
想像していたより、少ないのが残念ですが、楽しい旅行にしたいと思います。
男女別の内訳は、男21、女14となっています。
当日津駅西口、8:30、名古屋新幹線口、9:50の予定です。
よろしくお願いします。

[4962] RE:喜寿記念旅行の件 名前:海幸彦 日時:2015/06/09(火) 06:00
  幹事さんご苦労様;久しぶり東京から大勢(男性四人&女性一人)参加します・・・多分全員ホテル直行になります・・・
海幸は#4940絵画クラブ展示会の二日目、午後抜け出して「2時半のひかり」で直行です、楽しみにしております。
翌日も午前中に帰京して展示会会場への予定です・・・


[4963] RE:喜寿記念旅行の件 名前:G 日時:2015/06/09(火) 22:31
 年々歳々、長旅への体力的自信が低下するなか、目的地を関東寄りに設定して頂いたお蔭で、参加の踏ん切りがつきました 感謝! 鉄路、宿舎へ直行します。多分15時頃の到着見込み。バスの到着をお迎えすることになるか、はたまた一足お先に温泉に浸って寛いでいるか??? 雨だろうが嵐だろうが、天国だろうと地獄だろうと、2年ぶりみなさんとの再会が楽しみです。

[4964] RE:喜寿記念旅行の件 名前:秋 水 日時:2015/06/11(木) 11:27
 関西からの参加者:2名は寂しい限りで、KOWPメンバー数名と連絡をとってみました。関東・中京とのバランスからは7〜8名の参加があってよさそうですが、個人日程とのやりくりつかない人:2名、体調不良で見送りの人:4名(含 入院加療直前・直後の各1名)、他に周辺に要介護者あり・・・等の状況で、旅行参加は元気いっぱいの大僧正と駒さんという状況です。
 
 35名の旅行参加諸兄姉のみなさん・・・、健康の幸せを味わいながら、楽しい2日間をお楽しみ下さい。


[4965] RE:喜寿記念旅行の件 名前:QI 日時:2015/06/12(金) 15:09
入院加療直後の1名です。多くの方から電話・メール等で見舞い・激励のお言葉を頂き有難う御座いました。退院直後は10メートル歩いても息切れする始末で一人暮らしが際どい状況でしたが、リハビリに励んだ結果、お陰さまで現在は市街地歩行で(急坂なし、緩坂あり)ほぼ10000歩、自宅マンション20階まで非常階段上って帰宅(途中数回立ち止まり休憩)、車の単独運転で近郊100Km走行(ヒヤリ・ハットなし)出来るまで回復しました。体調的には旅行参加も出来そうですが、万一皆様にご迷惑をかけてもと思い自粛致します。

ご盛会をお祈り致します。


[4966] RE:喜寿記念旅行の件 名前:G 日時:2015/06/14(日) 22:28
 QTさんが入院加療だったとは初耳… しばらく当談話室への投稿が途絶えていたので沖縄でお孫チャンと戯れているのか?と思っておりました。
 失礼ながら、独り暮らしの割りに不摂生には縁遠い様子とお見受け致しておりましたが、加齢の波は、通い慣れたプールの波よりは厳しい? まさか1月PKOで食した河豚の●●ではありますまい?
 何にせよ病後のリハビリ専念のうえ一日も早い完全快癒を願うばかりです。お大事に!


[4967] RE:喜寿記念旅行:#4961の訂正 名前:AOP事務局 日時:2015/06/15(月) 21:54
 明日の名古屋駅集合メンバー中、名古屋地区の参加者が当方の把握人員と異なるため美杉男さんに確認したところ、名古屋駅へ集合の
大阪地区から参加3名と名古屋地区8名を、名古屋地区11名で梅さんに連絡されたようです。
本日確認致しました参加者は33名(・男性:21名・女性:12名)で、東京地区:5名、大阪地区:3名、津地区:17名、名古屋地区:8名です。
尚、大阪メンバーのもう一人はHATTORIさんです。
 明日・明後日の三河・知多のお天気は曇りですが、急変しないことを祈っております。


[4958] AOP:6月定例交流会を開催 名前: AOP事務局 日時:2015/06/06(土) 10:18 [ 返信 ]
AOP6月交流会は昨日(5日)、13名の参加で「ユッカ・ニュカネン ピアノコンサート」を愉しみました。
名古屋市栄「宗次ホール」の食事付プランを利用して、日本料理:志摩で昼食後、フィンランドの
ピアニスト:ユッカ・ニュカネンの素晴らしい演奏に酔いしれ堪能しました。
尚、次回7月の交流会等の説明が担当グループよりあり、併せて今年度後半の活動計画を確認し散会。

<6〜7月の予定> (詳細と今年度後半の活動計画は「AOPニュース」に記載してあります。)
◆6月16・17日:「喜寿記念同期会旅行」
◆6月28日(日):「フラグループクレヨ&エリマアイランダース(ハワイアンバンド)」
◆7月03日(金):「7月定例交流会:キリンビール名古屋工場見学&会食」



[4954] 柳川川下り 名前: 梅 日時:2015/06/03(水) 15:00 [ 返信 ]
ちょっといいな(?)、と思う写真が撮れましたので・・。

[4955] RE:柳川川下り 名前:海幸彦 日時:2015/06/04(木) 20:24
  昭和39年5月、若々しいフレッシュマンとして大牟田市に新入社員教育で訪れた海幸君・・・教育実習休日を利用して楽しんだのが・・・同期入社&寮同居人と男二人の色気なし柳川下り・・・柳川と言えば「どぜう柳川鍋」、柳川下りの終着地で上陸、立ち並ぶ老舗風ウナギ料理屋の一軒に入り「どぜう柳川鍋」所望するも当時柳川で「どぜう柳川鍋」を提供出来る料理屋は皆無なる返事(「どぜう柳川鍋」は地元の人相手の商売にはならぬ由!!!)・・・仕方なく店に上がって通されたのが四畳半ならぬ、怪しげな二階、四畳の個室・・・現れた仲居不思議そうに(今思えば)注文取り・・・初めて味わったのが「鰻のセイロ蒸し」(津&三河地域では「うなぎのまむし丼」が主流)、しかし九州米は粘りがないので「小型セイロに入れたご飯の上にうなぎ蒲焼きを載せてタレを掛け」蒸し器で蒸し上げる・・・タレ&ウナギの旨みが蒸し上がったご飯に染みこんで独特の風味を作り出す柳川特有の料理・・・むくつけきオノコ二人で堪能・締め切った料理屋二階四畳一間の初夏の風物でした・・・昭和39年5月??日の思い出です・・・多分探せば写真あるかも・・・柳川駅近くから乗船、街中、田園地帯、をゆっくり流れ下る船遊びでした・・・

[4956] RE:柳川川下り 名前:36children 日時:2015/06/05(金) 09:58
もう何年前でしょうか。妻の卓球部OBの「姦会」旅行(この頃は夫同伴)として、3家族6人で柳川の川下りを楽しみました。

[4957] RE:柳川川下り 名前:秋 水 日時:2015/06/06(土) 04:07
 「もうし、もうし、柳河じゃ、柳河じゃ。」・・・北原白秋の叙情詩集「柳河風俗詩」の冒頭の1節ですが、1988年、当時在職中の新日鉄での職場ツアの一駒を思い出します。(写真)

 柳川川下りをある感傷をもって愉しんだ訳ですが、京大合唱団の先輩・多田武彦の合唱組曲第一作「柳河風俗詩」の第一曲「柳河」が自然に口づさまれ、男声合唱の醍醐味を初めて満喫した「柳河」で、学生時代に想いを馳せていました。

 多田武彦氏は10年程先輩ですが、指導を受けていた清水脩の勧めにより富士(みずほ)銀行入職後、多数の男声合唱組曲を生みだした日曜作曲家です。

 上記YouTubeでは関西随一の大学グリー:関西学院グリークラブが歌っていますが、「柳河風俗詩」の初演は(1954年)京都大学男声合唱団によるものでした。

 第1曲にある「ノスカイア」とは「遊女屋」のことで、第2曲の「紺屋」(遊女屋)には白秋の想い人が居たという説があるようです。
 


[4959] RE:柳川川下り 名前:36children 日時:2015/06/06(土) 11:32
久し振りに心地よい男声合唱を聞きました。この頃少ないですね。ステレオを買ったとき、ミッチミラー合唱団のLPを楽しんだことが思い起こされました。

[4960] RE:柳川川下り 名前:梅 日時:2015/06/06(土) 13:38
秋水さん、関学の男声合唱聞かせていただいて、ありがとうございました。今、私は、二つの混声合唱団に入って
いますが、男声合唱の良さはまた格別のものがありますね。

ところで、柳川は、私は初めて行ったのですが、すでに行って居られる方々も多いことがわかりました。
私が行った日の午後には、多くの修学旅行生が、船に乗ることになっていて、幾つかの船会社の船が、
満席だと言うことでした。船を降りたところに近くに、かつてのこの辺りの藩主、立花家の別邸があり、美しい
庭園がありました。




  【談話室索引へ】
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送