津高S32卒同期会
保存版 2016.05.01〜05.31 (5244〜5259)


[5259] AOP:6月定例交流会は「宗次ホール」で開催致します。 名前: AOP事務局 日時:2016/05/26(木) 09:44 [ 返信 ]
6月交流会は、予定通り下記にて開催致します。
      記
◆集合日時:6月3日(金)11時
◆集合場所:中日ビル1階(エスカレーター前)
◆会費(昼食+宗次ホール):3,500円
◆スケジュール:11時30分〜 昼食「日本料理・志摩」
        13時15分〜 コンサート「宗次ホール」
※コンサート:「津軽三味線でたどる東北文学への旅」
                         以上


[5258] AOP:5月特別交流会A「藤原京歴史探訪」を開催しました。 名前: AOP事務局 日時:2016/05/23(月) 21:14 [ 返信 ]
AOP5月特別交流会A「藤原京歴史探訪ハイキング」は、20日の明日香村「古代飛鳥京歴史探訪」に続き、
夏日の22日(日)に関西から3名の方々に参加戴き8名で、観光ボランティアガイドに案内頂き、藤原京史跡を歩きました。
藤原京史跡見学の前に、「バラまつり」で賑う「おふさ観音」を参拝し、見頃のバラの花を愛でて、平城京遷都まで16年と
短い期間栄えた藤原京の史跡をガイドさんの解説を聴きながら巡りました。
当日の様子は、「AOP活動記録」にアップ致しました。
写真は、「おふさ観音:バラ園」の参加メンバーと「藤原宮史跡」です。 


[5257] PKO例会 (5/21) 名前: HERO 日時:2016/05/22(日) 23:05 [ 返信 ]
良く晴れた気持ちの良い土曜(5/21)、三茶408で3カ月ぶり(3月、4月は中止)のPKO例会です。昼食は鯛とヒラメの刺身、他。久しぶりにおしゃべりも弾みました。
これからの例会予定も相談し、次のように決めましたのでお知らせします。
 ◆6月例会…6月17日(金)、(海幸彦さん所属の)「鳳龍絵画クラブ展」鑑賞、12時30分に会場に集合
 ◆7月例会…7月 9日(土)、(山田京子、他による)「七夕コンサート」鑑賞
 ◆8月例会…休止
 ◆9月例会…一泊二日旅行、近場へ(箱根?軽井沢?ご提案を期待します)


[5256] AOP:特別交流会「明日香歴史探訪ハイキング」 名前: 倭神豚 日時:2016/05/21(土) 22:19 [ 返信 ]
5月20日(金)に古代の香りを求めて奈良の明日香村を歩きました。
参加者は、津市一志・伊勢市・堺市から参加戴いた3名とAOPメンバー6名の9名で、
近鉄飛鳥駅をスタート、ゴール地点の橿原神宮前駅まで気温28度前後と暑い日でしたが、
木陰は爽やかな風がハイキングを応援して呉れたようで、落伍者も無く全員元気にゴール!
写真は、閉門間際に訪れた「飛鳥寺」で、閉門時間(17時)を延長して案内戴きました。
御本尊は、日本最古の飛鳥大仏(釈迦如来像:重要文化財)で、推古天皇が605年聖徳太子や
曽我馬子等と発願し609年に止利仏師によって造られた日本最古の仏像です。
当日の探訪地は「AOP活動記録」掲載しました。
尚、当ハイキングは「近鉄電車週末フリーパス」(3日間全線乗り放題)を利用の為、明日(22日)は、大和八木駅より
「藤原京」をボランティアガイドに案内頂き歩く予定です。


[5255] 源義朝公の墓 名前: 梅 日時:2016/05/21(土) 08:40 [ 返信 ]
源義朝は、頼朝、義経の父ですが、平治の乱で平清盛に破れ、鎌倉に落ち延びる途中、知多半島の野間に辿り着きました。
ここで、家臣、長田忠致の所に身を寄せたのですが、彼の裏切りで、入浴中暗殺されました。
このとき「我に小太刀の一本でもあれば、むざむざ討たれはせん」と言ったと伝えられています。そして、この地の、
大御堂寺野間大坊にあるお墓には、沢山の木製の小太刀が奉納されています。

[5253] 上高地:明神池 名前: 倭神豚 日時:2016/05/18(水) 16:23 [ 返信 ]
3年前の2013年10月の「奥飛騨・上高地同期会旅行」の時、大正池から歩いて河童橋に到着した時点で
明神池まで行けそうな気がしたので挑戦したのですが、途中で目的地まで行くとバスの出発時間に間に合わな
いと判断して引き返したこともあり明神池は以前より念願の地でした。
今回14日に安曇野に泊まり翌朝急遽、上高地行きが決まり希望が叶いました。
写真左:安曇野の満願寺とその境内で咲き誇るツツジ。右は、上高地(大正池〜河童橋〜明神池)の風景です。
14・15日の安曇野・上高地はブログ「倭神豚の散歩道」にアップ致しました。


[5254] RE:上高地:明神池 名前:虎骨 日時:2016/05/20(金) 16:15
雪が溶けて春を迎えた上高地の写真を沢山見せてくれて有難う。
旅した気分になりました。
それにしても貴兄の旅のアクションには驚くばかりです。
元気を沢山頂いています。

[5252] 興味あるテーマの講演会のお知らせ 名前: 梅 日時:2016/05/13(金) 10:53 [ 返信 ]
天正時代、1582年、長崎をでて、遠くヨーロッパに行き、1590年帰国した、遣欧少年使節団の一員、キリスト教に
帰依した、原マルチノ少年持ち帰った一枚の大きな鏡。この鏡は不思議な運命を辿り、今は「津市」にあるそうです。
この鏡の持ち主は、津市在住、原家を先祖に持つ、原俊之氏。
「天正少年使節野道帰った遺品ー古い大鏡のルーツを探して」と題するする、原氏の講演会が次の通り開かれます。
 (時)2016.5.23(月)pm1:30〜3:30
 (所)津市中央公民館会議室(津センターパレス内)

以上は、川喜多敦(二代目半泥子)氏からの紹介によるものです。多数お誘い合わせの上、お出で下さい。

尚、センターパレス駐車は、隣の有料駐車場になりますが、少し遠いけれども、市役所の駐車場から歩くのも一方法です。

[5251] AOP:5月度特別交流会の集合時間変更 名前: AOP 事務局 日時:2016/05/12(木) 14:22 [ 返信 ]
#5239でご案内しました特別交流会の集合時間を都合で変更致しました。
参加戴く方、参加予定の方は、下記又は#5239又は「AOPニュース」でご確認下さい。

<特別交流会>「AOP:明日香歴史探訪ハイキング」 ◆集合場所:近鉄/飛鳥駅改札口
◆集合日時:5月20日(金)10時40分 → 11時10分

<特別交流会>「AOP:藤原京歴史探訪ハイキング」 ◆集合場所:近鉄/大和八木駅改札口
◆集合日時:5月22日(日)10時20分 → 11時20分


[5250] 談話室の閲覧回数が、200,000回を超えます 名前: 海幸彦 日時:2016/05/12(木) 08:23 [ 返信 ]
  今現在閲覧回数199,955回・・・多分今日中に大台200,000回に乗ると思います・・・津高32年組の珠玉のような談話室、ここまで管理運営された☆Gさんをはじめとする仲間たちに感激しています・・・仲間の共通広場として長生きしていくこと期待しています・・・尚、100,000回を越しましたのは 2011-11-09日(08日99,978回、09日100,055回)です。
この間4年6ヶ月、一日平均60回、今年に入ってからは平均50回程度の閲覧で多少ペースが落ちていますが、あと6〜7年で次ぎの大台へ???皆さん楽しんで交流しながら生きていきましょう、

[5248] 津高同窓会ゴルフ大会の結果 名前: 梅 日時:2016/05/08(日) 21:45 [ 返信 ]
今日、5月8日、津高同窓会学年対抗ゴルフ大会が、三重白山ゴルフクラブで開かれました。
我々、32年卒の仲間は、8人が出場、9ホールペリアのネットで、学年上位3人の合計で、学年間の成績を競い
その結果は、9位と健闘(?)しました。成績は写真をご覧下さい。
我々より年令が上の人は、28年卒の4人、29年卒の4人の方々だけでした。総勢158人の参加がありましたが、
我々8人は、その中で、9番目から16番目に位置します。間もなく、一番年上になることが予想されます。!!!


[5247] AOP:5月交流会は「かきつばたと伊勢物語の里」に集いました。 名前: AOP事務局 日時:2016/05/06(金) 22:41 [ 返信 ]
5月AOP定例交流会は、名鉄電車三河線「三河八橋駅」に12名が集合し、ボランティアガイド
の案内で、知立市八橋町内の平安時代の歌人在原業平の史跡が残る鎌倉街道やカキツバタが咲く
「八橋かきつばた園」を散策しながら歴史探訪と今が盛りの花を楽しみました。
詳細は、「AOP5月活動記録」に記載しました。


[5249] RE:AOP:5月交流会は「かきつばたと伊勢物語の里」に集いました。 名前:AOP事務局 日時:2016/05/11(水) 21:21
ご存知の方もおられるでしょうが、5千円札の裏面に印刷されている「かきつばた」は
尾形光琳が描いた「国宝・燕子花図」(写真上)のモデルとなった「八橋かきつばた園」の花です。
尚、写真下のメトロポリタン美術館所蔵「八橋図屏風」には、八橋の名が付いた八つの橋が
かきつばたの花と共に描かれてます。(写真はパンフレットより)


[5244] 東と西の交流会・三重de歌い隊&燦々会 名前: 梅 日時:2016/05/02(月) 17:15 [ 返信 ]
36childrenさんの、弟さんが、川崎(神奈川県)におられて、コーラスをやって見えるそうです。
偶々、お二人の会話の中からでしょうか、津に燦々会という合唱団があって、毎年コンサートをやっているということが
弟さんに伝わったのでしょう。一度、川崎の合唱団と交流会をやりたいのだが、と言う話しが持ち上がってきました。
その、川崎の合唱団、Utagaki(だったと思います)は、すでに今まで、全国3箇所の合唱団との交流会をもって
おられるのだそうです。
そして、結論として、10月9日(日)教育文化会館で、表記の会を持つことになりました。
初めての珍しい試みで、どのようなことになるか、興味深いものがあります。大勢の皆さんにお出で頂けると嬉しいと
思います。
詳しいことが決まればまたお知らせしますので、予定だけあけておいて下さい。
尚、入場は無料です。


[5246] RE:東と西の交流会・三重de歌い隊&燦々会 名前:梅 日時:2016/05/04(水) 11:14
余談ですが、「三重de歌い隊」となっているタイトル、弟さんは、最初「津de歌い隊」と、命名したのだそうですが
グループのメンバーから、「津って、どこ?」と聞かれて、がっくりし、致し方なく「三重」に変更したのだとか。
私たちとしても吃驚、唖然、!!ですね。


  【談話室索引へ】

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送