津高S32卒同期会
保存版 2017.07.01〜07.31 (5532〜5545 )


[5545] AOP:8月お盆特別交流会のお知らせ 名前: AOP事務局 日時:2017/07/28(金) 21:49 [ 返信 ]
8月は「津高同窓会総会」もありAOP交流会はお休みでしたが、今回は3年前に他界したS.Morooka氏のお墓参りを
お盆の12日(土)に計画しました。
◆集合日時:8月12日(土)11時
◆集合場所:名鉄犬山線・岩倉駅東口「間内行バス停前」
※墓参後、故人の思い出をMorooka夫人を交えて語り合います。
※詳細は、「AOPニュース」に記載しましたのでご確認下さい。


[5544] ナウマン象の牙の化石 名前: 梅 日時:2017/07/22(土) 09:08 [ 返信 ]
大阪府岬町の宝樹寺は、別名化石寺と呼ばれています。先代住職が、化石が好きで、全国から様々な化石を集めて展示しています。
岬町の前の海が、紀淡海峡で、昭和30年その海底から発見されたものが、写真のナウマン象(1万5千年前くらいまで生息)の
牙の化石です。かつては、紀淡海峡も陸地であったそうです。このあたりの海域には、中国との交易船が沈没している例もあり
漁師の底引き網にかかった、沈没船の積み荷から、宋時代の青磁の茶碗がみつかり、これもこのお寺に、いくつか保存されています。


[5540] 今日午前中の気違い豪雨大丈夫でしたか 名前: 海幸彦 日時:2017/07/14(金) 21:18 [ 返信 ]
  昼前にテレビ点けましたらいきなり犬山地方の1時間120mmとういう気違い豪雨と五条川氾濫の臨時ニュース、しばらく釘付けになりました、愛知県岐阜県犬山地方の皆様ご無事でしたか・・・東京地区のニュースでは午後には豪雨は通過するとのことでしたが・・・津も豪雨雲の通り道だと思いますが・・・九州大分福岡の水害に心配していた矢先の突然の豪雨、皆様、さぞ驚かれたおもいます・・・瞬間的な気違い豪雨お見舞い申し上げます・・・特に五条川の景観は、ワシントンさんの話題の中心でしたので・・・心底驚きました。
皆様のご無事を・・・


[5541] RE:今日午前中の気違い豪雨大丈夫でしたか 名前:倭神豚 日時:2017/07/15(土) 09:26
 お見舞いありがとうございます。
昨日は、テレビ等で五条川が犬山・大口地区で溢れた映像が流れて、多数の皆様よりお見舞いを戴き、
ご心配をお掛け致しました。
拙宅は浸水地区にありますので、五条川上流の犬山・江南・大口で危険水位を超えたとの情報で、
雨が止むのを待って11時頃に、拙宅より200mの五条川に掛かる橋で水位を確認しましたが、
大口町で溢れた影響か?流れは土手近くまで迫ってましたが、溢れる心配はありませんでした。
皆様にはご心配をお掛け致しましたが、拙宅は被害を受けておりませんのでご安心下さい。
写真は、左が昨日11時頃の五条川で、右は今朝9時頃の五条川です。



[5542] RE:今日午前中の気違い豪雨大丈夫でしたか 名前:秋 水 日時:2017/07/17(月) 17:32
 倭神豚さんの五条川・・・案じておりましたが、ご無事だったとのこと・・・安心しました。

 東海地方は結構豪雨が多いようで、東海市在住の50年程前、名古屋に出た日、午後から大豪雨に見舞われ、帰路、30cm程冠水した熱田神宮前の道路をこわごわ しぶきをあげて走り抜けたことが思い出されます。

 さて蒸し暑い梅雨の末期、京都は祇園祭りで賑わってます。
 久し振りに山鉾の巡行を観たくなり、(御池通り周辺のパーキングスペースはどこも満車で諦め、)改めて地下鉄で烏丸御池に出向き、数基の山鉾を眺めてきました。
 勇壮な辻回しが見られる新町御池に出向きたかったのですが、猛烈な人波と熱気に断念しました。

 写真左は烏丸御池を行く「月鉾」、右はTV画面から「長刀鉾でしめ縄を切る稚児」と長刀鉾(?)の辻回し。



[5543] RE:今日午前中の気違い豪雨大丈夫でしたか 名前:倭神豚 日時:2017/07/17(月) 23:04
 秋水さん、ありがとうございます。ご心配をお掛け致しました。今回は家族もホットしております。

 祇園祭の山鉾巡行、元気な内にこの目で観たいでのですが?〜来年には有料席を確保して行きたいと考えてますが、はたして???


[5538] 念願の白馬村「青鬼集落」を訪れました。 名前: 倭神豚 日時:2017/07/06(木) 22:19 [ 返信 ]
JR大糸線の白馬駅から車で約20分、徒歩では信濃大森駅から約1時間の距離にある白馬村北東端の標高約760mの山腹に、
重要伝統的建造物保存地区に選定されている「青鬼(あおに)集落」が、山懐にひっそりと14棟の主屋と7棟の土蔵が肩を寄せ
合うように落ち着いた風情を見せて呉れます。この同じ形態の主屋が、等高線に沿って棟を連ねて並ぶ様子は、青鬼集落独特の
農村景観です。14棟の伝統家屋は茅葺(現在は鉄板被覆)屋根で、江戸時代後期に建てられた平屋と、明治後期に建築された
中二階建てがあり、中二階建てはいずれも正面の屋根を切り落としたユニークな「かぶと造り」で、まさに武士の兜の形状です。
「かぶと造り」は、養蚕が盛んな地区で二階部分の採光と風通しを考慮した建築様式です。
(上記は、白馬村役場観光課の「青鬼通信」より抜粋編集)
BLOG URL:https://blogs.yahoo.co.jp/s9washinton.html



[5537] 8月の同窓会総会関係他のお知らせ 名前: 梅 日時:2017/07/06(木) 20:43 [ 返信 ]
美杉男幹事長から、すでにハガキが届いていると思いますが、この談話室にも改めて掲載します。

1.津高同窓会総会 2017.8.5(土) pm3〜 
  津センターパレス パーティ券 5200円 当日会場にて
          今年もいろいろ趣向がある由

2.32年卒二次会    同日       pm5:30〜
  津市大門「梧」 会費 3000円 二次会のみ参加OK

3.前日祭     2017.8.4(金) am9:38 
  松阪発名松線乗車 伊勢奥津駅から送迎バス
     美杉町川上 「大吉」にてアマゴ料理 3000円 アルコール各自
     その後 古民家カフェ「葉流乃音」(はるのん)にてコーヒー他
                     美杉男幹事長宅宿泊もOK

例年のように、楽しい会になりますよう、皆様のご参加をお待ちします。

        

[5539] RE:8月の同窓会総会関係他のお知らせ 名前:36children 日時:2017/07/09(日) 16:10
久しぶりに前日祭にも参加します。珍しく妻も行くと言っています。「行けるときに行かなければ、来年はもわからない」との心境に近づきつつあります。

[5535] AOP:7月交流会は「のんほいパーク」に集いました。 名前: AOP事務局 日時:2017/07/03(月) 17:16 [ 返信 ]
朝方の雨が上がった7月1日(土)、「豊橋総合動植物公園」(のんほいパーク)に10名が集まり、
日差しもあり、気温も高い日でしたが、全員元気に植物園・動物園・自然博物館等を散策しました。
添付写真は、公園東口とハス園のメンバーです。
AOP活動記録・AOPニュース等は、「AOP-TOP頁」より入場下さい。



[5536] RE:AOP:7月交流会は「のんほいパーク」に集いました。 名前:AOP事務局 日時:2017/07/03(月) 17:19
今回の主目的「モネコーナー:スイレン園」の睡蓮の花と参加メンバー。


[5532] 陽明門の修理完了、公開されたので。 名前: Atry 日時:2017/07/01(土) 20:48 [ 返信 ]
 日光東照宮に行ったのは半世紀ほど前になるのだろうか、忘れてしまった。
本年3月 陽明門の修理完了.公開されたと知って行きたくなった。すぐには時間が取れず、
6月になってしまったが、幸い天気に恵まれ奥日光まで足をのばした旅になった。

 鬼怒太くんに迎えられ鬼怒川温泉へ。翌日 東照宮、いろは坂、華厳の滝、中禅寺、
 半月峠より中禅寺湖展望・・・ 


[5533] RE:陽明門の修理完了、公開されたので。 名前:Atry 日時:2017/07/01(土) 21:10
奥日光ははじめてになる。湯元温泉で早起きして源泉まで散策、奥日光湯の湖はヒメマス釣り、
白樺林、クリンソウの群生、戦場ヶ原、竜頭の滝・・・

二泊三日のよい旅ができたのも、虎骨氏の手配配慮によるものだ。


[5534] RE:陽明門の修理完了、公開されたので。 名前:虎骨 日時:2017/07/02(日) 16:22
そうなんだ!現役ドクターは有給休暇が思うように取れず6月の梅雨の合間になってしまった。
でも天候に恵まれて素晴らしい写真集ができましたね。
日光東照宮の大修理は、平成9年から始まり最後に陽明門の大修理を終えて、約4年ぶりに公開された。
ガイドの説明によると500を超える多彩な彫刻がすべて修復されてイキイキしていた。
有名な「眠り猫」「三猿」など心ゆくまで楽しめた。
奥日光の湯元温泉は標高1500m近くあり硫黄泉の為酸素が薄く、元愛煙家の肺にはキツかった。




  【談話室索引へ】

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送