PKO,TOP32,AOP,KWOPの記録は「グループ活動」

出逢い再びTOPへ
注:リンク先が外部の場合、サービス停止に因り 閲覧不能の可能性あります

No. イベント概要
61 ◆2023 岩寿温泉松茸料理&馬籠宿散策 ('23/10/31~11/01)
3年ぶり開催となったバス旅行は、去る8月急逝した同期の人気花形 河内貞子姉を偲ぶべく、個人のご夫君とご長女をゲストに招いて、松茸料理賞味の夕宴と秋色の馬籠宿散策会となりました。諸般の事情で参加者は14名と少なかったのは残念でしたが、天候に恵まれビジネスクラスシートのゆったりしたバスの旅、季節の味覚松茸料理を味わい、秋色に包まれた馬籠宿の街道散策を楽しみました。

紀行文
60 ◆2023 同期会 ('23/03/30)
コロナ禍中とのあおりを受けて3年連続開催見送りとなった恒例の新年会。時期をずらし3月末改装なったプラザ洞津で開催。ゲストの恩師を加えて56名が参加し旧交を温め合うことが出来ました。会の後は、有志20名が折しも桜満開の偕楽公園に場所を移し茶店の桟敷に陣取って日暮れ近くまでダベリングを楽しみました。

フォトレポート
59 ◆2020 信濃 白馬山麓旅行 ('20/11/02~03)
折あしくコロナ禍中とあって、参加自粛者多数!急遽後輩(S33~34)の有志を誘って、バス運行最小人数をクリアしての実施でした。

紀行文:白馬山麓旅行 (文:堀川・☆G)
58 ◆2020 新年会('20/01/18)     
令和2年の新年会は、67名の方が参加.。出席者は減少なれど 東京、大阪、名古屋から久しぶりの方もあり、会場の雰囲気は、全くそれを感じさせない賑やかな3時間でした。また恒例の二次会は、大門の「梧」で。十数名の出席でしたが歓談に花が咲きました。
集合写真
57 ◆2019 新年会('19/01/19)
殆んどが80歳の壁、傘寿をクリアした新年、この機会に・・・と各地区から参集したのは83人。
 ゲストは 恩師、佐野由子先生(93歳)、飯田宏先生。共に若々しさは驚くばかり。
話に花が咲くパーティ、そして日本舞踊、バンド演奏などのアトラクション、ビンゴを楽しんだ後は、懐かしのフォークダンスでしめくくり。 大門のスナックに場所を移しての二次会も例年より参加多くあり。

集合写真
56 ◆2018 琵琶湖近郊旅行 ('18/10/24~25)
紀行文:傘寿記念琵琶湖周辺旅行 (文:梅)
55 ◆2018 傘寿記念新年宴会 ('18/01/13)
集合写真
54 ◆2017新年会('17/01/14)
関東、関西、名古屋からの参加20人を含め合計77人の集まりとなり、 各地区代表の方の挨拶、乾杯、食事歓談のあと、多くの方がカラオケで自慢ののどを披露、続いて、ビンゴゲームで旧交を温め. 残った品を適当に持ち帰りました。 二次会はこれも恒例の「梧」で。参加者は、17名と少し少な目でしたが、約3時間、歓談とカラオケに時を過ごしました。
集合写真
53 ◆2016 新年会('16/01/16)
「プラザ洞津大ホール」に78人の元気印が集まり恒例の同期会新年会が開かれました もう見慣れた顔ばかり・・・楽しいひとときでした。
集合写真
52 ◆2015 知多半島バス旅行 ('15/06/16~17)
紀行文:喜寿記念旅行 知多半島西浦温泉 (文:梅)
51 ◆2015 喜寿記念新年会 ('15/01/17)
17日プラザ洞津で開催の喜寿記念新年会は、鈴木茂先生・佐野由子先生・飯田宏先生にご参加戴き約90名の皆さんと有意義な1日を過しました。飯田先生のマジックなど、各地区代表有志のパフォーマンスで会を盛り上げて戴き楽しい新年会となりました。ご高齢の各先生からは、77歳はまだまだ若いとハッパをかけられましたので、我々も人生の目標を上げなくては!
集合写真
50 ◆2014新年会('14/01/18)
平成26年新年会は、総勢85名が参集。地元はじめ、関東、中京、関西からの沢山の懐かしい面々が旧交を温め合いました。
集合写真
49 ◆2013奥飛騨バス旅行  ('13/10/17~18)
紀行文:奥飛騨から上高地 (文:梅)
48 ◆2013 新年会('13/01/19)
1月19日、新年会がプラザ洞津で開かれ、約100人もの多数の方が出席されました。 大阪方面、名古屋方面からも、かなりの方が参加されました。 懇親パーティ、余興は、本格的ハーモニカ演奏、フラダンス、日本舞踊、 Iカラオケ等。 二次会は、津駅前の「ARICA」で、プロの和太鼓と箏の力強い演奏を聴いたあと、飲み放題の懇親会。 さらに三次会も・・・。
集合写真
47 ◆2012 新年会 ('12/01/21)
新年会は今年もプラザ洞津で開かれました。参加者90人は昨年より 増えたのではないか? 今年もよい年であるようにとの祈りを抱きつつ、 料理、お酒に舌鼓を打ち、楽しい談笑に時が流れました。二次会は、約20名の参加があり、こちらも瞬く間に時が過ぎました。
集合写真
46 ◆2011 湯河原・鎌倉旅行  ('11/10/27~28)
2003以来7年ぶり関東まで足を延ばしたバスの旅、参加者も7年前の半数近くまで減少したのも加齢の所為か?とあれ好天に恵まれ、古都鎌倉散策を中心に旧交を温め合うに絶好の旅程でありました。
紀行文: 湯河原~鎌倉 (文:梅)
45 ◆2011 新年会 ('11/01/22)
1月23日、「プラ ザ洞津」に於いて同期新年会が開催されました。 参加者は88名、12時から16時まで食べて飲んで、有志の皆さんの特技や ゲームで楽しみ最後はフォークダンスに汗を流し、記念撮影でお開きとなりました。 二次会は31名の参加を得て盛会でした。
集合写真
44 ◆2010 新年会 ('10/01/16)
集合写真
43 ◆2009 白川郷~金沢旅行  ('09/10/22~23)
紀行文:白川郷から金沢へ (文:梅)
42 ◆郡上まつり・体験旅行  ('09/08/11~12)
AOP活動の一環として、前年のフラダンスに引き続き、郡上踊り に挑戦、練習を積み重ね、本場・郡上八幡で踊りを体験に挑戦。津と関東からの参加者10名とAOPの11名、合わせて21名のイベントになりました。
記録レポート(倭神豚作)
41 ◆2009 夏の同窓・同期会 (2009/08/01)
前夜祭(7/31)を中心とした連日にわたる 同期生の集い
スライドショウ(HERO作)
40 ◆2009 浪花の集い (2009/04/8~9)
KOWPメンバーが練りに練った“浪速の集い”は春爛漫の大阪に絢爛豪華に開かれました。
フォトアルバム:浪花のつどい(DEKO作)
39 ◆2009 新年会  (2009/01/19)
恒例の新年会が「プラザ洞津」で開かれ、86人が出席されました。まだ、満70才の古稀を迎えていない人はもうごく僅か、料理を楽しみ、話に花が咲き、ゲームに興奮し、最後は青い山脈・高校三年生・校歌を歌ってお開き。二次会は、いつもの、大門「梧」で…。
記録写真(Atry作)  
38 ◆2008 古稀を祝う 関東地区の会 (2008/11/16)
東京では2001年以来7年ぶりに開かれた同期の集いは、郷里・関西・中京地区からの多数の参加を得て61名の盛会となりました。 前日から、翌日までさまざまなオプション企画も通じて、旧交を暖めあうことができました。
パンフレット(ガイダンス)
集合写真
37 ◆2008 古稀記念・新年会 (2008/01/06)
仲間の大半が迎える“古稀”を記念しての新年会は12名余の参加のもと、盛大に開催されました。
集合写真
スナップレポート(倭神豚作)
36 ◆2007 尾道・倉敷旅行  (2007/10/25~26)
3度目の全体宿泊旅行は79名が参加。賑やかに山陽路を楽しみました。
紀行文:尾道・倉敷旅行記(文:梅)
紀行文:山陰~山陽道中記(文:海幸彦/Q1)  
35 ◆2007 夏 同窓会/同期会 (2007/08/03~04)
 昨年からはじまった『前夜祭』、今年は時間を早めて美杉村の旧家を舞台に“清流でのアマゴのつかみ獲りとバーベキュー大会”という企画で実施され、有志27名の熟男・熟女が青春時代の野外キャンプを想い起こしてアウトドアライフを楽しみました。
 また都ホテルでの同窓会総会(27名参加)に引き続き、『梧』で開かれた2次会(同期会)も大盛況で深夜まで盛り上がりました。
フォトアルバム:『前夜祭in美杉』(作成:倭神豚&ujin)
フォトアルバム:『同窓会総会』(作成:Atry) 
フォトアルバム:『前々夜祭~後夜祭』(作成:HERO) 
34 ◆AOP・TOP32合同 志賀高原散策会 (2007/07/24~25)
AOP年間特別イベントのひとつ、夏の志賀高原散策会は、TOP32女性陣の参加もあって総勢18名の賑やかな会となりました。
フォトアルバム:志賀高原散策会(作成:倭神豚)
33 ◆KOWP 琵琶湖周航ロマンチックツアー (2007/07/07~08)
七夕の日、琵琶湖湖畔の町今津に28名の織女・牽牛集団が参集。薄日も射す「梅雨の晴れ間」の一日を琵琶湖周航で楽しみました。
フォトアルバム:琵琶湖周航ロマンッチックツアー(作成:秋水)
32 ◆2007 新年会  (2007/01/27)
1月27日、津高32年卒の新年会が90名参加のもと、プラザ洞津で開催されました。 例年のごとく幹事長の永~い挨拶から始った会は、楽しいお喋りのあと青い山脈・高校三年生・校歌で中締め後、大門に場所を替え二次会・三次会、、、。 家路に就いた頃は21時を廻っておりました。
集合写真
スライドショー【撮影:倭神豚・ujin & 録音:yama】 
31 ◆2006夏 同窓会/同期会 (2006/08/04~05)  
毎夏恒例の同窓会総会にあわせ本年は特別企画として『前夜祭』が、今年津市の仲間入りした美杉村の旧家を舞台に企画実施され有志25名の熟男・熟女が青春回帰を体験しました。
また都ホテルでの同窓会総会(21名参加)に引き続き、『梧』で開かれた2次会(同期会)は39名の参加で、大いに盛り上がりました。

フォトアルバム:前夜祭in美杉(Deko)
フォトアルバム:同窓会総会・同期会
紀 行 文:'06夏 同窓会・美杉村前夜祭の記(文:梅)
30 ◆有志・沖縄旅行  (2006/05/09~12)
年初より待望された有志参加の沖縄旅行は男性7人女性11人が参加。QI氏ご子息経営の「むら咲 むら・よみたん自然学校」中庭でのバーベキューパーティを皮切りに、南国情緒あふれる沖縄の文化と歴史とグルメと泡盛に心底酔いしれた旅でした。
フォトアルバム:津32 in 沖縄(Deko)
紀 行 文:沖縄旅行記 (文:梅)
29 ◆2006関西同期会(神戸の集い) (2006/04/28)
珍しく抜けるような青空の拡がる神戸元町に参集したのは、地元関西勢17名に東京・名古屋・本部からのゲスト参加者35名を加え、総勢52名の大集会となりました。同期生Yさんご令息経営の高級イタリアンレストランを借り切っての大宴会の後、異国情緒溢れる北野の異人館街等の散策となりました。(秋水)
集合写真  
28 ◆チャリティーコンサート (2006/03/18)
児童養護施設「みどり自由学園」改築5周年を記念したチャリティーコンサートが開かれました。 実行委員会中心にボランティア参加した多数の同期生パワーが見事に結集し大成功でした。
スナップレポート(倭紳豚)
27 ◆有志HAWAII旅行 (2006/03/03~08)
同期生有志8人で行ったハワイの旅。青い空ときらめく海、そして椰子の葉をわたるゆったりした風に抱かれて、愉快な旅を満喫しました。
フォトアルバム(DEKO)
26 ◆2006新年会  (2006/01/15)
 ホテルプラザ洞津で開催されました。会は90名を越す出席者で大盛況。会場で上映されていた安曇野DVD画面は、飲み食いお喋りのパワーに掻き消された状態でした。
スナップレポート
25 ◆2005大阪同窓会  (2005/11/20)
 大阪天王寺都ホテルで開催されました。34年卒の幹事年次の頑張り(?)で参加者197名と盛況でした。32卒は本部からの応援の5名を含め、幹事年に次ぐ19名の参加でした。
2次会で盛り上がるS32同期生 
24 ◆2005信州・安曇野旅行  (2005/10/22~23)
 2度目の全体宿泊旅行は85名の参加で秋色濃い信州を訪ねました。
信州安曇野旅行記 (文:梅)
集合写真  
23 ◆2005夏 同窓・同期会  (2005/08/06)
 全体の同窓会が、津センターパレスに於いて行われ、我々32年卒組からは、29名の方が参加されました。総会では、同窓会副会長の一人に、田川さんが選出された後、講演・パーティーがあり、校歌斉唱後解散、32年組は、近くの白牡丹5階に移動、二次会から参加された方も含めて、約30人の賑やかな同期会となりました。
22 ◆2005 関西同期会(奈良の集い) (2005/04/28)
  郷里をはじめ関東、中京地区からの参加者も増え一段と賑やかになりました。
集合写真  
21 ◆2005 新年会 (2005/01/30)
89名の方々の出席を得てホテルプラザ洞津で開催されました。幹事配慮による4時間に及ぶ1・2次会合体方式の集いは瞬く間に過ぎてしまいました。
スナップレポート
20 ◆TOP32 一周年・忘年会 (2004/11/28)
 TOP32が早くも発足一周年を向かえ、盛大に祝賀会が開催されました。今日・明日のメンバーが揃いも揃って35人、大盛会!
スナップレポート
19 ◆2004大阪同窓会  (2004/10/17)
S32同期生15名集合
制服もバッチリ決めた合唱団
カラオケで鍛えた美声を聞かせる…
18 ◆2004名古屋同窓会 (2004/09/11)
H16年度名古屋同窓会は約150名が参集。我らS32卒は郷里からの応援も含め27名が参加、会を盛り上げました。総会に先立ち32年卒の川喜田敦君(二代半泥子)が特別講演しました。
スナップレポート
17 ◆2004夏(津)同窓会 (2004/08/07)
 2004年同窓会は8月7日15時から津都ホテルで開催され、引き続き白牡丹に場所を変えて同期会が行われました。
スナップレポート
16 ◆2004東京同窓会 (2004/05/22~23)
 S32卒が幹事を務めた東京同窓会(22日)には郷里から応援組10名を含め25名の同期生が参加。その後同期生の交歓が翌23日まで続きました。
スナップレポート
15 ◆2004 筍パーティー (2004/05/01)
 緑陰での野外パーティーは、フジタ夫人の心づくしのお料理と素晴らしいテーブルセッティングで一段と盛り上がりました。
スナップレポート
14 ◆2004 関西同期会(京都) (2004/04/11)
春爛漫の京都嵐山での大阪同期会は本部・名古屋・東京からの特別参加も加わり賑やかな集いとなりました。
スナップレポート
13 ◆2004 新年会 (2004/02/01)
新年会が津都ホテルで開催されました。県内はもちろん関東・関西地区からも多数の仲間が参加され、総勢83名の盛況な新年会となりました。
スナップレポート
集合写真(名前付)
12 ◆2003大阪同窓会 (2003/11/09)
 第37回津高大阪同窓会はS32卒年次が幹事を務め、域外からもS32組の応援出席を得、近年稀な盛況大同窓会となりました。
☞ スナップレポート
11 ◆2003箱根旅行 (2003/10/27)
卒業以来初の全体宿泊旅行は46年のタイムトンネルを一瞬のうちに通過しました。
紀行文:2003箱根旅行記 (文:梅)
『全員集合』~人別帳~
『ザ・宴』(スライドショウ付)
☞ 『記念スナップ集』(スライドショウ付)
10 ◆2003夏・同期会(2003/08/02)
津高同窓会会場風景と、梧(あおぎり)で開催された同期会のようす。
スナップレポート
09 ◆2003東京同窓会 (2003/05/24)
 恒例の津高東京同窓会総会が開かれ、S32組は学年単位では最多の10名が参加し終了後は延長戦(同期会)も実施しました。
スナップレポート
08 ◆第1回関西同期会 (2003/05/17)
  関西在住者による第1回同期会が催され 津からの特別参加者2名を加えた16名が旧交を温めました
スナップレポート
07 ◆2003 幹事会 (2003/02/11)
津で行われた学年同窓会幹事会の写真です(Ujinさんがライブラリにアップされたものをまとめました…HERO)
スナップレポート
06 ◆2002箱根たいけん隊 (2002/10/27~28)
有志7名が同期会・箱根旅行(H15予定)の下調べに出かけました
スナップレポート
05 ◆2002夏・同期会at白牡丹 (2002/08/03)
毎夏恒例の津高同窓会に引き続き 白牡丹で開催された同期会へ集いし仲間は奇しくも卒業経年数と同じ45名でした。
スナップレポート
04 ◆2002飛騨高山旅行 (2002/06/02~03)
伊勢・京滋在住有志7名が2台の車で初夏の飛騨路を走破
スナップレポート
03 ◆2001東京同期会 (2001/10/27)
 関東地区2度目の同期会。郷里から特別参加者3名も加えてにぎやかな交流会となりました。(at銀座BRB)
スナップ集
02 ◆2000東京同期会 (2000/01/22)
 関東地区初の同期会。関東地区在住者のほぼ半数36名が参加(at銀座BRB)
スナップレポート
01 ◆1998還暦記念新年会 (1998/01/28)
 津都ホテルにて開催 人生節目の歳とあって参加者多数。
スナップレポート

最終更新 '23.04.23











SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu