No.458-482 (2003/02/21-04/18)

473.PCも花粉症? 返信  引用 
名前:秋 水    日付:4月11日(金) 2時3分
背景とトップアートが春らしくあらたまったこともあり(海幸さんの水彩お見事!)久し振りにキーを叩く気になりました。この1ヶ月ばかりPC学習室の記事更新が見られず、諸兄姉のPCは快調そのものと拝察します。当方のPCは2ヶ月程前のメモリー増強後、(立上げ時間短縮について話題提供しましたが、)イニシャル診断ソフトの簡素化等トライしている間に、立上げ/立下げでの不安定・・・特にシステム停止処理でリスタートに移行したり、カーソルのみ表示状態でのハングアップ(→強制電源オフ)が頻発するようになりました。不要なアプリを削除(ウィルスバスタ2003も現在カット)したりで、このところ少し安定してきました。この不安定状態の時、談話室のアクセスが途中で引掛りハングアップすることがしばしば発生(電源投入直後に多発/他のHPアクセスは問題なし)しました。こちらも最近よくなったようですが、談話室のBGMは今も滅多に聴けません。(学習室の六段や他のHPではいつも正常なのに??です。)

474.Re: PCも花粉症?
名前:☆G    日付:4月15日(火) 12時48分
ご指摘通り、PC学習塾に閑古鳥が鳴いてるのは、皆さんのPC環境が平穏無事である証し…と思います。が、秋水さんの不安定状況は不可思議ですね。
 明快にNGとなれば、それなりに打つ手も想定できますが、トキドキ発生…という現象はホント始末が悪いです。Windowsがダダをこねる原因の大半は、システムリソースの不足が因になってるケースが多いようです。私の場合、システムリソースは立ち上げ時75%位でも、インタネットサーフィンをやった後、HPBなどを開くと、あっと言う間に30%台に落ち込んでしまいます。色々ファイルを開きっぱなしにしないで、こまめに閉じてやる習慣が必要です。又、終日PCとニラメッコなんて時は、数時間ごとに再起動をかけて、リソースをリセットしてやるのが良さそうです。当方の生活のチエ?が参考になりますかどうか?


476.Re: PCも花粉症?
名前:HERO    日付:4月18日(金) 11時51分
●速いCPUと豊富なメモリのおかげで多数のソフトを並行して使えるようになった反面、Windows Me以前のWindowsでは(Windowsの)システムリソース残容量を気にしないと済まぬことが多くなりました。(Windows XPからはリソース不足に悩まされることはなくなったそうですが、XPに対応していない古いアプリケーションを多用している私はXP移行を躊躇しています)
●システムリソースの使用状況を調べるには、スタート>プログラム>アクセサリ>システムツール>リソースメータと辿り、画面右下(タスクトレイ)に現れるリソースメータのアイコンをダブルクリックします。(Windowsの標準インストールではリソースメーターはインストールされないかも知れません。この場合はWindowsシステムディスクから追加インストールします)
●リソースを消費しているプログラムにはユーザーの意図で起動したもの以外も含まれます。不要な(どれが不要なのかよくわからないが…)プログラムは終了させてしまいましょう。タスクトレイにアイコンが沢山並んでいるようなら、リソースメーターを見ながら終了できるものは終了させて様子をみます。明らかに自動起動は不要と判断できるものは「スタートアップ」フォルダからショートカットを削除します。これで多少はリソースの余裕が生み出せると思います。


478.Re: PCも花粉症?
名前:秋 水    日付:4月18日(金) 21時49分
☆Gさん、HEROさんコメント有難うございました。システムリソースメータがあるというのを知らず、マイコンピュータ>コントロールパネル>システム>パフォーマンスでシステムリソースを時々見てはいましたが、HEROさんご教示の方法でリソースメーターを表示しながらいろいろAPを動かしてみると面白いですね。当方のPC(Windows-me 320MB)のリソース残状況を以下に報告します。かなり目一杯いろんな画面を開いた状態で30%程度のリソース残があるのでまずまずかなと思いますが、如何でしょうか。APを逐次立上げその後逆に逐次立下げると少しヒステりシスが残るような格好ですが、☆Gさんが言われる再起動によるリソースリセットについても今後はリソースメータを時々チェックしつつ気をつけることにします。
   -----------------------------------------------
リソース残(%)
システム USER GDI
@立上げ直後(AP未稼動) 868697
Aネット立上げ談話室OPEN 797986
B併せて出逢い再びOPEN 747479
C併せてHPB-7 OPEN 535357
DHPBでページ編集画面へ 474754
EOutlook Exp. OPEN343448
F箱根たいけん隊P OPEN313145


480.Re: PCも花粉症?
名前:秋 水    日付:4月18日(金) 23時0分
EXCELで作った「リソース残」の表からコピー/貼付けて、原稿上は表のスタイルになっていましたが、送信してみると表にならずで失礼しました。@からFの項目の右の6桁の数字は2桁の数字3個に相当し、868697は<86,86,97>を意味し<システム,USER,GDI>の各リソース残に対応します。
------------------------------リソース残(%)------
-------------------------システム---USER-----GDI
@立上げ直後(AP未稼動)-------86-------86-------97
Aネット立上げ談話室OPEN-----79-------79-------86
B併せて出逢い再びOPEN-------74-------74-------79
C併せてHPB-7 OPEN----------53-------53-------57
DHPBでページ編集画面へ------47-------47-------54
EOutlook Exp. OPEN-------34-------34-------48
F箱根たいけん隊P OPEN------31-------31-------45
 (HEROさん EXCELの表の貼付け方教えて下さい。)


482.Re: #480
名前:HERO    日付:4月18日(金) 23時39分
起動直後のシステムリソース(=UserリソースとGDIリソースのいずれか少ない方)86%というのは優秀だと思います。私のPCでは54%です。
談話室で使えるタグには表組みに関するものはありません。つまりExcelの表を転載することは出来ません。どうしてもとあれば表を画像にしてIMGタグで貼り付ける手でしょうか。

463.IP電話を申し込みました 返信  引用 
名前:HERO    日付:3月4日(火) 21時6分
私の契約プロバイダ(so-net)が今日からIP電話(インターネット経由の電話)サービスの加入申し込み受付を開始したので早速申し込みました。先に秋水さんが書かれたYahoo BB Phoneと同様のサービスで、提携プロバイダ(so-net、nifty、OCN、BIGLOBE、hi-ho)加入者間の通話は無料、一般加入電話へは全国一律3分間8円、固定的費用(IP電話のために必要な差額)月額は\560.(基本料金\280+VoIPモデムレンタル料差額\280.)。
先日KDDIに登録したばかりのマイライン、初期費用はKDDIが負担したけれど回収しないうちに料金収入が得られなくなりそう。so-netだってADSLモデムを2ヶ月で新機種に(キャンペーン期間中無料で)取り替えなくてはならないし…。熾烈な競争に生き残るのはどこ?

464.ADSLの値打ち・判断基準は?
名前:QT    日付:3月4日(火) 22時24分
私も遅ればせながらADSLを考えています。大津では基地局からの直線距離が約3.5Km、神戸では1Km弱。NTTのフレッツなどを見ると実力にかなり差がありそう。滞在時間は大津の方が長いので迷っています。またPKOの時にでも教えて下さい。


465.Re: 464関連です。
名前:Okeraです    日付:3月5日(水) 19時51分
QIさん久しぶりです。
どこまで当るかの責任はもてませんが、私の(名古屋市での)経験では局から3キロ弱で、公称最高速度の20%になりました。もちろん地域・プロバイダーによって大きな差があると思います。私の場合のプロバイダーはOCNです。
お互い最近はヒマで十分時間はありますが、インターネットの遅いのはイライラします。状況が許されるのであれば、極力早いもの(ADSLであれば30M)を推薦します。
ご参考:回線が早くてもパソコンの能力が小さければ、早い受信は期待できません。困ったものです!


466.Okeraさん、なるほどPCの能力もですか
名前:QT    日付:3月5日(水) 21時26分
NTTのカーブをみると公称12Mでも実線5Kmだと1Mくらいまで下がるみたいです。PCの能力も関係するとすれば考え込みますね。何が一番きくんでしょう?


467.Re: なにが一番効くかは理解しておりません。
名前:Okeraです    日付:3月5日(水) 22時44分
スミマセン。解りません。
唯、我が家にあるパソコンsの動きを見ていると、CPUのクロックの早いものは、確実に早く受信をします。
しかしCPUの早いパソコンはそれなりにメモリーも大きいのを持っておりますので、クロック速度とメモリーの大きさのそれぞれの寄与度がどうなのかは解りかねます。そうそうOSも異なります。XP>ME>98です。

QIサンに対して答えになっていないことを承知で書きました。


468.ついでにPCも買い換え?
名前:QT    日付:3月6日(木) 22時13分
Okeraさん有難うございます。
私のPCはW98だし、クロックも早くないし、メモリーも少ないし要するに遅いということですね。私は富士通のノートパソコン一台しか持ってないので(NECのPC8001や6001などという骨董ものはありますが)ぼつぼつ買い替え時ですかねえ。


469.Re: IP電話を申し込みました
名前:Okeraです    日付:3月6日(木) 22時36分
98が云々というよりも、98を含めたその当時のハード・ソフトがあたかも陳腐化してしまったかのようになってしまっているところに問題があります。パソコン単体としては何ら使い勝手が悪くなったり機能が劣化したりはしていないのですが、ことインターネットに関する限り、どちらが鶏でどちらが卵か解りませんが、ソフトとハードが手を取り合って早く・重たくなっていくように感じます。ビル・ゲイツが仕込んでいる罠に全員がはまり込んでいるのではないでしょうか?
http://www.fuchu.or.jp/~zenshoji/usag-c02.htm


470.Re: 469関連のお詫び
名前:Okeraです    日付:3月6日(木) 22時39分
消すことを忘れて、妙なURLを書き込んでしまいました。スミマセン。


471.Win98機の通信は遅いか?
名前:HERO    日付:3月7日(金) 19時10分
我が家のセカンドマシンはWin98SE、Celeron500MHz、64MBメモリです。画像処理等の重い処理にはそれなりの時間がかかりますが、インターネットのホームページ閲覧やファイルダウンロードの速さに関してはメインマシン(WinMe、Pentium1.6GHz、256MBメモリ)にくらべ遜色ありません。ただしWin98機でもWinMe機でもブロードバンド普及以前のTCP/IPの設定になっているので、ここを変更しないとWinXP機程の通信速度が得られないようです。Win98機のdefault設定(MTU=1454、RWIN=8484)では下りの実効速度が1.344Mbpsでしたが、RWIN=62216(≒WinXPのdefault値)に変更して3.084Mbpsを得ました。ちなみにメイン機での実効速度は3.257Mbps、リンク速度--これはCPUパワーに依存しない--は4Mbpsでした。


472.IP電話が開通
名前:HERO    日付:3月9日(日) 15時24分
本日、VoIPモデム(IP電話機能つきADSLモデム)が到着、インターネット電話が使えるようになった。市内電話も市外局番からダイヤルする点を除いては使い勝手も音質も従来と変わるところはない。一般電話からIP電話への通話が可能になる今夏以降は加入者数も増えプロバイダ間の相互接続が進み、経済効果が増すと期待している。
新モデムは電話機能以外は以前と同じ機能の筈だが、リンク速度が4.7Mbps(従来4.0〜4.6Mbps)と少し向上している。改良されたのか単なるバラツキなのかは判断しかねるが…。


475.Re: IP電話を申し込みました
名前:Fuji3です    日付:4月17日(木) 21時21分
QIさん 神戸の1Km弱なら期待できますね。私は1.2Kmで12M契約で8M確保されてます。マシンは98で191Mのメモリです。ISDNからの変更ですので、そのSPEEDには満足しています。

458.パソコンで出ない漢字変換に関する照会 返信  引用 
名前:Deko    日付:2月21日(金) 17時13分
私のパソコンではWordを使用してますが、俳句を入力する場合、変換しても出ない漢字に直面して困っています。
@専用ソフトを買えばいいのでしょうか。ソフト名が分かれば教えてください。
A専用ソフトを購入しなくても、何か方法があるのでしょうか。

たとえば「気まま」の人偏の難しい字。船の「きっ水」口偏に乞。他にもかなりあります。よろしくお願いします。


459.Re: パソコンで出ない漢字変換に関する照会
名前:HERO    日付:2月21日(金) 17時50分
気儘、吃水、ですね。お使いのIME(かな漢字変換ソフト、ATOKxxとかMSIMExxなど)の変換辞書に熟語がなくても、単漢字を拾ってユーザ単語として登録できます。


460.Re: パソコンで出ない漢字変換に関する照会
名前:HERO    日付:2月21日(金) 18時35分
補足です。ワープロとしてWordをお使いなら漢字入力ソフトは多分MS IMEでしょう。下図を参考にしてください。


461.Re: パソコンで出ない漢字変換に関する照会
名前:HERO    日付:2月21日(金) 19時3分
更に補足です。IMEで拾える漢字はコンピュータ間でやりとりできるものとしてJIS(日本工業規格)に定められたものだけで、古典や仏典を扱う人には不充分です。そのため今昔文字鏡というソフトが開発されています。ネットワークで文書をやりとりするには(文字化けするので)不向きですが、自分のPCの中だけでワープロ文書や版下を作る人にはお勧めです。機能限定版(文字検索機能がない)は無償ダウンロードできます。


462.Re: パソコンで出ない漢字変換に関する照会
名前:Deko    日付:2月21日(金) 21時10分
有難うございました。#459.#460は理解できました。
「吃水」「気儘」「臘梅」など大部分は解決出来るとおもいます。#461は少し時間をかけて勉強します。

そういえばずっと以前に講習で聞いたような気がします。すっかり頭の中から消えていました。質問してよかったです。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送