No.886-977(2006/01/14-2006/06/06)

974.Skypeのマニュアル 返信  引用 
名前:HERO    日付:6月1日(木) 0時28分
Skypeの使い方説明をまとめたページを見つけたのでご紹介します。
http://www.geocities.jp/hibiyank/manu/v2/index.htm

975.Re: Skypeのマニュアル
名前:Okeraです    日付:6月5日(月) 20時12分
SkypeをWindows98 又はMe機にインストールされた方はお見えでしょうか?
974で紹介のマニュアルの“ダウンロードとセットアップ”章の冒頭部分では「ダメモトだからインストールしましょう」的な表現になっているのですが、ちょっと気がかりですので、お教え頂きたく。


976.Re: Skypeのマニュアル
名前:HERO    日付:6月5日(月) 21時5分
先日Windows Me機にSkype 2.0(日本語版)をインストールしました。
インストールの画面が文字化けして読めませんでした。インストールでやるべきことは「次へ>」のボタンを順々にクリックしていくだけなのですが「次へ>」の文字が読めません。でも心配ご無用、末尾の「>」は読めるので、どれが「次へ>」ボタンかは判断できます。インストールが終われば、あとは日本語で表示されます。

PKO408 のWindows Me機には、この問題を避けるため英語版のSkypeをインストールしました。メニューの文字は英語になりますが、言葉の数はたいしたことはないので、この方法を選んでも良いと思います。


977.Re: Skypeのマニュアル
名前:Okeraです    日付:6月6日(火) 8時32分
ありがとうございました。

明日の小牧集会では、大家さんのパソコンがMe機だったと記憶していますので、(大家さんのご希望があれば)“>”に着目してインストールを試みます。

970.音声テストについてですが 返信  引用 
名前:Okeraです    日付:5月14日(日) 20時7分
長くなったので改めました。
私も、なんの問題も無かったように全てが正常に聞こえます。PC学習室のBGMがワルサをしていたのでしょうか?

なお 965(1)でのご質問の「直接聞きますと・・・」は、“yamaさんのbriefcaseにあるファイルを直接ダブルクリックしてアクセスする”の意味です。私の場合には「保存」または「開く」の問合せは出ずに、すぐにMediaPlayerで再生が開始されます。


971.Re: 音声テストについてですが
名前:yama    日付:5月14日(日) 21時9分
   追加:IE6.0.2900・・・SP2ですが、まったく同様に、保存、開くなどの問い合わせはなく、いきなりMedia Playerでの再生が始まります。


972.Re: 音声テストについてですが
名前:HERO    日付:5月14日(日) 23時7分
Okeraさん、yamaさん、ストリーミングの件は了解しました。ありがとうございます。私の設定がお二方とはどこか違うのでしょう。どこで設定を変えられるのか後ほど調べてみます。

ストリーミングであれば、蛙のwav(モノラル)が755kbps(キロビット毎秒)、人声のwav(ステレオ)が1411kbpsですので、回線速度の関係で音が途切れることは起こるでしょう。現在インターネットラジオ局のビットレートは大体28kbps〜128kbpsの範囲にあるようなので、インターネットで送る音声はこの位に収まるようするのが一般的かと思います。

Okeraさんのサンプルページの音声が出なかった件は、PC学習塾のBGM(embedタグ)がワルサをしていたのだと思います。ezbbs(PC学習塾・談話室)に限らず、embedタグでBGMを流しているページのアドレスバーにOkeraさんのサンプルページのURLを入れてジャンプさせても同様な状況になります。しかしそこで更新ボタンをクリックすると正常に音が出るようになります。これがembedタグの正常な働きなのかどうかよく判りませんが…
音声ファイルのURLを(http://…ではじまる)フルパスで指定してやれば、こんなややこしい事態を避けられそうなのですがまだ十分確認していません。


973.談話室でのテストの記録(Re: 音声テストについてですが)
名前:HERO    日付:5月17日(水) 1時8分
PC学習塾のBGMを削除したので、BGM付き談話室で若干のテストを行いました。談話室のテスト用スレッドは削除しますが、下記に記録を留めます。
http://tsus32.fc2web.com/pcjbk/embed_test.htm

957.テスト 返信  引用 
名前:yama    日付:5月13日(土) 20時9分
  蛙の声をブリーフケースへ入れてみました。mp3ファイルをクリックすると聞こえますが、wavファイルは途切れます。回線によるのでしょうか。蛙の声

959.Re: ビックリです。
名前:Okeraです    日付:5月13日(土) 22時17分
驚きました。
この蛙の声はこの機械を使って録音されました。こんな素晴らしい装置で録音してもらえるなんて、なんと幸せな蛙でしょうか!


960.Re: テスト
名前:HERO    日付:5月14日(日) 1時15分
当方ではmp3ファイル、wavファイルともに問題なく聞けます。
ストリーミング(ダウンロードしながら同時に)再生ではなくダウンロード終了してからの再生ですので、回線速度が低いから音が途切れるということではないと思います。
パソコンの速度を極端に低下させるような状況(多くのソフトを同時に開いている、等)にはないでしょうか。


961.Re: No957のテストの真意はここにありました。
名前:Okeraです    日付:5月14日(日) 8時32分
Yahoo Briefcaseを使って画像を見ていただくときにはストリーミングでずばり見ることが出来ますが、(蛙の)音声も同様のことが出来ないかとテストを行ったのが、No957のソモソモでした。
ボラウザ上では目に訴えるものが最優先されており、音は所詮BGMの域にとどまっているのでしょうか。もっとも画像が無くて音だけの画面ではパッとしませんが。

それにしてもyamaさんの機械は、猿・蛙の集音用にはちょっともったいないです。


962.Re: テスト
名前:yama    日付:5月14日(日) 9時12分
  写真はまだ送れてないのですが、TOP32の一部のファイル(4.8M)を「蛙の声」フォルダに追加してみました。ぶつぶつに途切れて聞こえます。 mp3のファイルのみが連続して聞こえます。 Okeraさんのメールで送ってもらった分は連続して聞こえます。 パソコンのせいかも知れませんが、同時にほかに開いているファイルはないつもりです。


963.Re: ぶつぶつですね。
名前:Okeraです    日付:5月14日(日) 11時10分
4.8Mの会話音はyahooから直接聞きますとブツブツです。(ストリーミング再生のようです。)
ただしこのファイルを一旦ダウンロードして再生すれば、もちろんチャンときこえます。

私がyamaさんに送ったものはダウンロード後の再生ですから、連続して聞こえるはずです。


964.Re: テスト
名前:yama    日付:5月14日(日) 13時4分
  メールのはちゃんと聞こえたのですが、963の「もの」は表題の画面は見えるのですが、なにも聞こえません。 ブリーフケース直接がストリーミングになっているらしいとわかりました。


965.Re: テスト
名前:HERO    日付:5月14日(日) 14時36分
(1)#963「…yahooから直接聞きますと…」の意味がわかりません。当方の環境(WinXP+IE6)ではyamaさんのbriefcaseにあるファイルをダブルクリックすると、「保存」か「開く」を訊ねられ、「開く」をクリックするとダウンロード終了後に再生ソフト(Windows Media Player)が起動します(ストリーミング再生にはなりません)。
(2)#963からリンクされている音声ファイル(kaeru.mp3)は再生されません。「ファイルがみつかりません」エラーが出ます。
(3)このテスト用ページでは音声が途切れずに再生されるでしょうか。
ここで使っている音声ファイルは、yamaさんの録音(wav、約5MB)を変換したwmaファイル(8kbps/8kHz/モノラル、36KB)です。高音を含まない人声蛙声はかなり圧縮しても十分使えるように思います。


966.Re: テスト
名前:HERO    日付:5月14日(日) 17時59分
#965のテスト用ページの音声は(最初は再生されたのに)再生出来なくなりました。「ファイルがみつかりません」エラーが出ています。ファイルが(あたかもezbbsのサイトにあるかの如く)URLが変わってしまっているようです。本来のURLは下記です。
http://www.k3.dion.ne.jp/~hero3/t/voice/060513TOP32.wma


967.#966の問題
名前:HERO    日付:5月14日(日) 15時19分
本題から離れてきましたが…、#966の問題、
(1)「実験室」#125でテストしましたが、そちらでは問題はないようです。
(2)「新しいウィンドウで開く」場合はどうか、テストしてみます。
このテスト用ページでは音声が途切れずに再生されるでしょうか。


968.PC学習塾のBGMを削除したら…(Re: テスト)
名前:HERO    日付:5月14日(日) 17時52分
PC学習塾#963、#965からリンクしたページから呼び出される(筈の)音声ファイルが再生できない…実験室からのリンクではOKなのに、また新しいウィンドウで開いたページからだとOKなのに…という件を究明するために、PC学習塾のBGMを削除しました。その結果、#963、#965からの音声再生ができるようになりました。何故でしょう?


969.Re: テスト
名前:yama    日付:5月14日(日) 18時21分
   現在(18:15)、965,966,967のどれも途切れずに聞こえます。 963も途切れずよく聞こえるようになりました。
956.IE 7登場! 返信  引用 
名前:☆G    日付:5月12日(金) 11時37分
(談話室より続き)
下記のアドレスで新機能の紹介があり、ダウンロードできます。ダウンロードには5分程度、時間がかかります。
http://www.microsoft.com/japan/windows/ie/ie7/tour/default.mspx
第3者の客観的な紹介記事は下記アドレスをごらんください。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060509/237167/?ST=pc_news
複数のWEBサイトを次々に開いて、アチコチ参照する際、従来は画面最下段の「タスクバー」に“e”のアイコンがドンドン並びましたが、新バージョンではツールバーの下に“タブ”が並んでいきます。
サムネイル参照ボタンもあり、開かれテイルWEBページを総覧できるようになっています。その他検索機能も進歩・改良されているようです。IE6に使い慣れた身にはチョット戸惑うこともありますが、慣れればなかなか便利に改良されてるな・・・と言えそうです。

951.HELP!ブログが思うように作れません 返信  引用 
名前:sindo    日付:4月25日(火) 16時15分
ヤフーのブログで作っていますが、写真がきれいにレイアウト出来ません。知人の話ではヤフーでは無理ではないかとのことなので、何かいいブログのソフトをご紹介いただけませんか。

952.Re: HELP!ブログが思うように作れません
名前:Okeraです    日付:4月25日(火) 16時43分
私はブログに関しては全然知識がありませんので全く役立たずで申し訳ありません。
googleで、“ブログ”“写真”“レイアウト”という3語をキーワードにして検索しましたら、下記のようなモノが出てきました。
ここに書かれているタイプパッドがナニモノか判りませんが、とりあえず連絡致します。
http://www.sixapart.jp/typepad/inside/2005/08/001059.html


953.Re: 952関連
名前:Okeraです    日付:4月25日(火) 19時51分
有料のブログ専門屋さんです。
3種類のコースがあります。こちらをご覧下さい。


954.Re: HELP!ブログが思うように作れません
名前:HERO    日付:4月25日(火) 22時27分
 「坊さん日記」拝見していますが、プロフィール画像を除いては画像レイアウトに問題があるとは思えません。
 ブログ作成の経験はないのですが、あてがい扶持のスタイルを利用して簡単に作れるというブログの性格から考えて、どこが提供するブログを利用してもレイアウトの自由度は殆どないものと思います。
 問題のプロフィール画像(縮小表示)は、元画像を120×120ピクセルの正方形に縮小変形しているようなので、正方形の元画像を使えば縦横比が変らない縮小表示が出来るでしょう。
また拡大表示では元画像(972×1434ピクセル)の左上696×928ピクセル分だけしか表示されていません。これが拡大表示の限界だとすれば元画像は696×696ピクセル以下の大きさにすれば良いでしょう。


955.Re: 様々なアドバイスをありがとうございました
名前:sindo    日付:4月25日(火) 23時8分
本来なら学習塾にお伺いしたのですが、土・日が毎週、目一杯で動けません。ご理解下さい。有料のサイトも参考にして、何とか作ってみます。

948.ブログをリンクさせたいにですが 返信  引用 
名前:sindo    日付:4月20日(木) 15時10分
自分のプログを作りました。リンクさせていただきたいのですが、どうすればいいのでしょうか。

949.Re: ブログをリンクさせたいにですが
名前:☆G    日付:4月20日(木) 21時39分
ホームページ『出逢い再び…』を開き、左下隅の事務局宛メールに連絡ください。リンクの是非はHP管理幹事会で検討させていただきます。
(「談話室」という共有フリートーキングの場がありますので・・・)
尚、談話室記事としてブログのアドレスを紹介いただくことは全くご自由です。

946.Webページのファイル転送の問題(Re:#922-934) 返信  引用 
名前:HERO    日付:4月19日(水) 15時47分
スレッドが長くなりましたので項を改めます。
Webページを構成する複数のファイルをPC間で移動させるような場合、複数のファイルを(フォルダの階層構造を保持したまま)一つにまとめ(アーカイブ)て転送するのが普通です。このようなアーカイバ・ソフト(ファイル圧縮ソフトとほぼ同義)はフリーソフトでいくつもあります。

私はLHA Folderというのを使っていますが、指定したフォルダ(サブフォルダを含んでいてもOK)をまるごと一つの圧縮ファイルに変換します。圧縮ファイルの形式はLHA形式(拡張子lzh、元に戻す-解凍/展開-のために別のソフト-たとえばLhasa32-が必要)または自己解凍形式(拡張子exe、ダブルクリックするだけで復元する)を選べます。
ホームページ用ファイル(群)は一つのアーカイブファイルにまとめて送受信すれば、受信側でフォルダ構造を再構成しないで済み便利です。

WinXPからWin9xにディスクドライブ(FD,CD,MO,USBディスク…)経由で渡した場合の小文字/大文字問題は、アーカイブファイル自体には生ずるでしょうが、復元されたファイルには影響しないと思います。Win98環境がないので確認できませんが…

950.Re: Webページのファイル転送の問題(Re:#922-934)
名前:Okeraです    日付:4月22日(土) 8時31分
久しぶりで98に電源をいれ、XPで作成した自己解凍形式の圧縮ファイルをフロッピー経由で移動の上解凍復元しましたが、小文字の大文字化現象は認められませんでした。アーカイブファイル名は、元々日本語+大文字拡張子であったため、これまた不変でした。

943.ActiveXトラブル(#935〜941)関連 返信  引用 
名前:☆G    日付:4月19日(水) 11時59分
永くなったのでスレッドを改めます。
Okeraさん、ナントカ解決された由。大慶!
処がです!ナント昨日になって当方も同一現象が発生しました。背景はまず故あって、「FireFox」なるブラウザソフトをインストールしたのです(この段階では異常なし)。次にこのFireFoxでWebサイトを開くと「サウンド再生は“Quicktime”が必要…」と表示されたので、やむなく、“Quicktime”をインストールした次第。
その数時間経過後に「談話室」「PC塾」などを開くとクダンの警告が突然、現れました。
#941の記事を読んでみると何やらマタゾロ“MS対Apple”不仲のオトシゴの気配が感じられるではありませんか・・・。そこで折角入れた“Quicktime”をアンインストしてみました。案の定、復帰しました。
前出の記事によると、マイクロソフトIEのセキュリティ対策強化の結果の現象で、Apple側はこれから対処する計画だ・・・とありますから、遠からずにQuicktimeのバージョンアップが公開されるでしょう。Quicktime暫時待つしかないのであります。???
 処でOkeraさん!EMBEDをBGSOUNDに置き換えた場合、Playerの表示はどう表記すれば表示されるのでしょうか?ご教示ください。


944.Re: ActiveXトラブル(#935〜941)関連
名前:HERO    日付:4月19日(水) 13時24分
Okeraさんの情報で、何が起こっているのかやっと理解できました。またやってくれたね、Microsoftさん!!
出現するメッセージには3通りあるそうで、私のPC(QuickTimeはインストールされているが、midファイルはWindows Media Playerに関連づけされている)では次の2例が見られます。
ページの再表示をしたとき

「停止、再生/一時停止」ボタンの画像の上にカーソルを置いたとき


embedタグに代えて(Internet Explorer独自の)bgsoundタグを使うと、IE以外のブラウザでは機能しないかもしれません。☆Gさん、Firefoxを使った場合はどうでしょうか?


945.Re: ActiveXトラブル(#935〜941)関連
名前:Okeraです    日付:4月19日(水) 15時4分
ありがとうございました。
Quicktimeを削除したら警告が出なくなりました。

943のご質問ですが、プレヤー表示は断念しました。

なお、先ほど確認したことですが、私のノートパソコンでは(基本的な設定はデスクトップと同じにしてあるツモリでいたのですが)掲示板にアクセスしても例の警告が出てきません。


947.Re: ActiveXトラブル(#935〜941)関連
名前:HERO    日付:4月20日(木) 15時9分
ノートPC(WinXP最新版、QuickTimeはインストール済み、midファイルはWindows Media Playerに関連づけ)の方でも試みました。こちらは何のメッセージも出ません。BGMの停止/再生ボタンはQuickTimeのものになっています。
935.警告が出ませんか? 返信  引用 
名前:Okeraです    日付:4月17日(月) 12時55分
私のパソコンでは数日前からこの掲示板を立ち上げるとこのような警告が出るようになりました。原因はIEの改定がBGMのコマンド(embed)に関して不整合のような感じです。OKをクリックすればそれでことは済むのですが、、、。
対応策など判りましたら、お教え願います。

936.Re: 警告が出ませんか?
名前:☆G    日付:4月17日(月) 13時23分
Okeraさん、先刻SkypeCallを頂戴したあとしらべてみました。貴兄のPCにネスケが同居していませんか?
Netscapeがインストされた状態でIEのアップグレードを行うと、Netcape型のプラグイン(EMBEDなど)が動作不良になる…と書いてあります。
詳細は下記アドレスをご覧くだされだく。

http://support.microsoft.com/kb/303401/ja


937.Re: 警告が出ませんか?
名前:Okeraです    日付:4月17日(月) 16時25分
ネットスケープはインストールしていません。
お教え頂いた情報読みましたが、半分程しか理解できません。
念のためQuicktime7をダウンロードしてインストールし直しましたが、警告停止効果はありませんでした。

また新情報あれば教えて下さい。 
謝謝


938.Re: 警告が出ませんか?
名前:HERO    日付:4月17日(月) 19時47分
InternetExplorerを最新版(6.0.2900.2180)に更新してみましたが警告は出ませんでした。
OkeraさんのIEでは、(ツール→インターネットオプション→セキュリティで)インターネットゾーンのセキュリティの設定(ActiveXコントロールとプラグインの項)はどうなっていますか?
私の場合は図のとおりです。ここで「ダイアログを表示」させる設定をすると「…ActiveXコントロールを実行可能にしますか? はい/いいえ」という(Okeraさんが示されたものとやや異なる)メッセージでるようになります。


939.Re: 938に対して
名前:Okeraです    日付:4月17日(月) 20時39分
スクリプトを実行しても安全だとマークされていない・・・という項目がHEROさんの設定とは異なり、有効になっていました。
が、この項目を無効にして試みたのですが、やはり警告は現れます。
現在の私の設定は次のようにしてあります。



940.Re: 警告が出ませんか?
名前:HERO    日付:4月17日(月) 23時6分
Okeraさんと同じ設定で試みましたが警告メッセージは出ませんでした。


941.Re: 警告が出ませんか?
名前:Okeraです    日付:4月18日(火) 14時22分
このような記事を見つけました。
対策は各Website側で行わなければ仕方がないようです。


942.Re: 警告が出ませんか?
名前:Okeraです    日付:4月18日(火) 15時4分
BGMの挿入に使用していたタグをembedからbgsoundに変更すれば警告が出ないことを確認しました。

923.無料ソフト OpenOffice.org 返信  引用 
名前:HERO    日付:4月13日(木) 22時22分
OpenOffice.org(オープンオフィスドットオルグ)は、ワープロや表計算、プレゼンテーションがまとまっている統合ソフトで、無料で入手でき自由に利用できます。Microsoft Office(WordやExcel、PowerPoint)との互換性が高いのも特長ですが、最近のバージョンアップ(最新版はVersion2.0.2)で更に互換性が高まったと聞いて試用を始めました。
ご関心のある方は下記URLをご覧ください。
http://ja.openoffice.org/

922.Webページのファイル転送の問題 返信  引用 
名前:yama    日付:4月13日(木) 20時13分
   TOP32のとき、Okeraさんにテさんがきいていた、問題の続きです。 ウインドウズXPのワード2003、およびホームぺージビルダーで作った、フロッピに保存した、Webファイルを、 98のマイドキュメントへ移し、 窓の杜のFttpフリーソフトでアップしたところ、ホームページが見えず、ファイルの一覧表が出てきます。 一部か全部かのファイル名が大文字になっています。

   このソフト窓の杜ーFttp-SOTAのQAには、2000、XPなどでつくったファイルを98で読むとファイル名が大文字になることもある、回線で送るとか8.3形式以外のロングファイル名を使うとよいとある、のを見つけましたが、いまひとつわかりません。

   使ったパソコンにはホームぺージビルダーは入っていないので、新たにホームページビルダーを入れて、これでページを作るところから、転送まで一貫してやるとよいのではないかと、思うのですが、どうでしょうか。 

   いいやり方、試してみるやり方をおしえてください。  1月ごろ、最初のやりかたで、一度うまくできました。 ホームページも最近まで見えていましたが、 先日新しい内容をアップしたときからおかしくなりました。 何か設定が変わっている可能性もあるのでしょうか。

924.Re: Webページのファイル転送の問題
名前:Okeraです    日付:4月14日(金) 11時26分
回線で送る」という意味は、例えばyahoo briefcaseなどを通してファイルを授受するという意味でしょう。
次のようなことを試みられてはいかがでしょうか?
1:yamaさんのxpで作ったファイル群をyahoo briefcaseにアップする。アップしたファイル類はすべて“公開する”にして置いてください。
2:98パソコンで1項でアップしたyahoo briefcaseにアクセスしてアップされているファイル群をダウンする。

なお使用するyahoo briefcaseはyamaさん専用のものが良いでしょう。まだお持ちでないのであれば、こちらから新規登録が簡単に出来ます。
また、98パソコンでのアクセス時にミスを防ぐために、事前にメールなどでbriefcaseのURLを送信しておくと便利でしょう。

ホームページビルダー使用の件についてですが、今回の不具合はxp→98のパソコン間でのファイル授受上の問題であり、ホームページ作成上またはfttpを使ってのファイルのアップロード上の問題ではないためホームページビルダーをお使いになっても問題は解決しないと考えます。

一貫してやる」ということは(可能であれば)良いことです。yamaさんのxpでホームページの作成からホストへのアップまでを一貫して実行できるのであれば、もしトラブルなどが発生しても原因追究が簡単になると思います。


925.Re: Webページのファイル転送の問題
名前:yama    日付:4月14日(金) 13時34分
  さっそく、ありがとうございます。  ぼちぼちと試みてみます。とりあえず、感謝。


926.Re: Webページのファイル転送の問題
名前:Okeraです    日付:4月14日(金) 20時56分
ftpソフトによっては、「ファイル名を小文字にして転送する」という設定が出来るようです。yamaさんがお使いの ffftp(sota作)にそのような機能があれば問題ないのですが。

またxp→98への転送手段として、ファイル数が少なければフロッピーを介さず、メール添付で送ってはいかがでしょうか?


927.Re: Webページのファイル転送の問題
名前:    日付:4月14日(金) 22時19分
yamaさんが質問していただきましたのでそれに便乗させていただきます。
WebページはXPで作りました。Webページの中に30ものFileがあります。それぞれのFileのサイズは大きくはありませんが、分類上そうしました。
これを98に移す方法ですが、98でフォーマットしたフロッピーデスクに、Webページを保存して、98に移すことは出来ないかと考えました。いかがでしょうか。


928.Re: Webページのファイル転送の問題
名前:HERO    日付:4月14日(金) 22時58分
WindowsXPのFAQ(Frequently Asked Questions)http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/hints.html#1046に次のような記事がありましたので紹介します。なお8.3形式というのはMS-DOSや初期のWindowsのファイル命名規則で、ファイル名(ピリオドの前)が8文字以内、拡張子(ピリオドの後)が3文字以内という制限のことです。

(Q)Windows9x とファイルを交換すると大文字小文字がおかしくなります
(A)Windows 2000/XP で作成したファイルを、デュアルブートの Windows9x などからアクセスすると、ファイルの大文字/小文字がおかしくなることがあります。
これは、Windows9x が、Windows9x 以外の OS で作成された 8.3 形式のファイル名を扱うときに、強制的にファイル名属性を変更してしまうために起きるので、Windows9x とはネットワーク経由でファイルを受け渡すか、8.3 形式に収まらない長いファイル名を使用するなどで回避してください。(たとえば html ファイルの拡張子は htm でなく html にしてください。)


929.Re: Webページのファイル転送の問題
名前:HERO    日付:4月14日(金) 22時56分
ffftpではメニューの、オプション→環境設定→転送2、で「ファイル名をすべて小文字にして転送」という選択をすることが出来ます。


930.Re: Webページのファイル転送の問題
名前:HERO    日付:4月14日(金) 23時12分
同種のトラブルに見舞われた人の経験談です。


931.Re: Webページのファイル転送の問題
名前:    日付:4月15日(土) 6時57分
HEROさんがNo,929に書いていただきました、「ファイル名を小文字にして転送」のことよくわかりました。近いうちにやってみます。ありがとうございました。


932.Re: Webページのファイル転送の問題
名前:yama    日付:4月15日(土) 9時10分
  まだまだやってみることがいくつかあるようで、いつもながら、PC学習室もふくめ談話室から、元気をもらえます。


933.Re: 蛇足です
名前:Okeraです    日付:4月15日(土) 13時50分
雑誌に(大容量)ファイル送信に関する記事が載っていました。 こちらがコピーです。


934.Re: Webページのファイル転送の問題
名前:yama    日付:4月15日(土) 17時33分
   いろいろと、ありがとございます。  とりあえず、テ さんと、#829のとおり、fttpで、すべて小文字にする、で転送を試みたところ、 すべて小文字のファイル名になり、トップページからうまく見えるようになりました。ありがとうございます。    ちょっと気になることが一つ、 98で、見ていたとき、ワードで作ったトップページに貼り付けた写真が、別の写真が見えました。  あとでXPから見ると、正しいものが見えました、のでどうなっていたのかわかりません。 そのうち、もう一度、98で見てから、ちがっていたらまた質問します。
920.文字の訂正 返信  引用 
名前:sindo    日付:4月5日(水) 20時43分
談話室の書き込みで文字の変換ミスを起こしてしまいました。どうすれば直せるのでしょうか。お教え下さい

921.Re: 文字の訂正
名前:☆G    日付:4月5日(水) 23時14分
該当テキストボックスの投稿KEY欄にあらかじめ適当な暗証符号を入れておくことが前提になります。
タイトル頭部No.のチェックボックスをクリックした後、ページ最下段の投稿KEYに暗証番号を入れ、[編集]ボタンをクリックすれば、編集が可能です。[削除]を押せば消去できます。
 投稿KEY欄が空欄の場合は編集・削除ができませんのでご注意!

914.Re:886(ワードでページ番号印刷)について 返信  引用 
名前:Okeraです    日付:3月3日(金) 16時56分
60childrenさん: 2ヶ月ほど以前の件で恐縮ですが、
ワードで作成した文書にページ番号を印刷する方法ですが、「挿入」メニューから「ページ番号」を選択し、挿入場所を指示すれば印刷出来ることを確認しました。


915.Re: Re:886(ワードでページ番号印刷)について
名前:60children    日付:3月4日(土) 22時59分
それは承知していますが私の家のパソコンでは印刷すると文字化けを起こしたのです。オフィスのパソコンでは問題ありません。


916.Re: Re:886(ワードでページ番号印刷)について
名前:HERO    日付:3月7日(火) 11時3分
印刷トラブルの原因はプリンタ側にもあり得ます。プリンタメーカ各社のHPには型番別のFAQ(Frequently Asked Questions)などサポート情報が載っていますので、参照されてはいかがでしょう。


917.Re: Re:886(ワードでページ番号印刷)について
名前:60children    日付:3月7日(火) 23時0分
ところが新しいパソコンでテスト印刷をやってみると同じプリンターで文字化けはせずにページ印刷ができました。従ってまだ良くわかりません。


918.Re: Re:886(ワードでページ番号印刷)について
名前:Okeraです    日付:3月8日(水) 8時25分
犯人は、家のパソコン(Me機?)ということになるのですか!

一度問題のパソコンでフォントを色々と変えて、確認印刷をしてはいかがでしょうか?
老婆心ながら、もちろんパソコンにはうまく印刷できないプリンターのドライバーはインストールされていて、印刷時にはドライバーの切替などもチャンと行われていますね。


919.Re: Re:886(ワードでページ番号印刷)について
名前:60children    日付:3月10日(金) 22時20分
ありがとう。時間を見つけて探求してみます。

910.Re:909に関して。 返信  引用 
名前:Okeraです    日付:2月27日(月) 10時58分
もう一度確認したいのですが、アクセスできないのは「談話室」・「PC塾」であり、「出逢い再び」には問題なくアクセス出来るのですか?
また、アクセスできない時に表示される画面をもう一度正確に教えて下さい。なにか警告めいた画面が出ておりませんか?

「ブロックされている」ということですと、発信側がブロックする場合と受信側がブロックしている場合があります。
発信側のブロックであれば、多分ID・パスワードの入力が要求されており、これらをインプットすればブロックは解除されます。
受信側のブロックであれば、60childrenさんのパソコンがウイルスの侵入を心配して接続を拒否しているのかも知れません。が、この場合でも何らかの警告表示が画面のどこかに出ており、その中で“承認する”類のボタンを押せば繋がるのですが。あまり推奨できませんが、60childrenさんのパソコンにインストールされているアンチウイルスソフトを一時的に停止させて「談話室」・「PC塾」などにアクセスしてみてはいかがでしょうか?


911.Re: Re:909に関して。
名前:60children    日付:3月1日(水) 23時24分
そのとおり談話室とPC塾がアクセス出来ません。出会い再びには問題なくアクセス出来ます。私もパスワードの問題だろうと思っていますが、なんせ毎日せわしくて11時過ぎになってパソコンに触るので、いろいろ考えてトライすることが出来ず、日々が過ぎています。
表示画面は
  i−フィルター(有害サイト遮断ソフト)
      このぺージは現在表示することができません。
       
        ブロック状況:掲示板・チャット

 という表示がでています。原因はこのソフトですね。


912.Re: Re:909に関して。
名前:Okeraです    日付:3月2日(木) 11時0分
そうですね、このソフトが掲示板など(有害な?)ソフトへのアクセスを阻んでいるようです。こちらにこのソフトのQ&Aがあり、制限を解除する方法などが書かれていますので参考にして制限を解除して下さい。
また、この種のソフトは常駐ソフトとしてパソコンを立上げると、使用者の意図を問わずに機能するように設定されていることがあります。そのためWindowsの立上がり時間が若干長くなるようです。
お孫さんと共同で使用するパソコンであれば必要かもしれませんが、60Childrenさん専用のパソコンであれば、今更掲示板などのサイトから御身を護らなければならない必要はないので、削除(または常駐を外す)処理をされては如何でしょうか。


913.Re: Re:909に関して。
名前:60children    日付:3月2日(木) 23時3分
OKERAさん感謝。これは新しいNECLaVieLL850/Eで送信しています。
やっと開通しました。

903.新しいパソコンで談話室とPC塾にアクセス出来ません 返信  引用 
名前:60children    日付:2月23日(木) 22時0分
XPのノートを購入し張り切ってトライしたがつながらず、あわてています。
ホームページアドレスには間違いはない筈ですが。画面には「このページ
は現在表示することが出来ません」というメッセージが出ています。

904.Re: 新しいパソコンで談話室とPC塾にアクセス出来ません
名前:Okeraです    日付:2月24日(金) 8時26分
新しいパソコン入手、オメデトウございます。

慌てずにもう一度下に書きました「出逢い再び」から談話室に入ってみてください。

それでもダメの時には、ルーター・モデムなどの電源を切って、繫ぎなおしてからトライしてください。各器械の電源入りはパソコンから遠い機器から順番にスイッチオンしてください。

http://tsus32.fc2web.com/index.html


905.Re: 新しいパソコンで談話室とPC塾にアクセス出来ません
名前:☆G    日付:2月24日(金) 11時20分
URLアドレスを入れずとも、InternetExplorerのアドレス欄に日本語で“出逢い再び”と入れてEnterすれば、検索エンジンが『出逢い再び…』をリスト表示してくれます。すべてはここからスタートです。


906.Re: 新しいパソコンで談話室とPC塾にアクセス出来ません
名前:Okeraです    日付:2月24日(金) 11時25分
ひょっとしてインターネット接続が成立していないのではありませんか?
http://tsus32.fc2web.com/index.html


907.Re: 新しいパソコンで談話室とPC塾にアクセス出来ません
名前:60children    日付:2月24日(金) 22時40分
アドバイスありがとう。「出会い再び」にはアクセス出来ますが、談話室に入れないのです。


908.Re: 新しいパソコンで談話室とPC塾にアクセス出来ません
名前:Okeraです    日付:2月25日(土) 13時4分
「出逢い再び」にアクセス出来るのであれば、インターネット接続は成立しています。ということは「掲示板」のサーバーがメンテナンス作業などで停止していなければアクセスできると思うのですが。

一般の人が活躍しているDaytimeに次のURLをクリックしてください。

http://www1.ezbbs.net/24/tsu32/


909.Re: 新しいパソコンで談話室とPC塾にアクセス出来ません
名前:60children    日付:2月26日(日) 21時24分
矢張りブロックされます。

902.実験室復活しました 返信  引用 
名前:☆G    日付:2月23日(木) 18時49分
ezbbsのメンテナンス時に行方不明になってしまいましたが、無事復活しました。ご利用ください。実験終了後のアト片付け(消去)を忘れずに!
898.象 川を渡る 返信  引用 
名前:atry    日付:2月19日(日) 21時50分
☆Gさんのソースを借用し画面に写真を貼り付ける試みです。
昨日のTOP32で勉強させてもらいました。
 昨年10月出かけたチョベ国立公園(ボツワナ)は象の生息地として有名。川を渡るところが
見れました。

899.Re: 象 川を渡る
名前:Okeraです    日付:2月20日(月) 8時28分
ダイセイコウ・ダイセイコウ・だいせいこう・大成功!


900.Re: 象 川を渡る
名前:yama    日付:2月20日(月) 9時15分
  象は川の水に浮いているのでしょうか。 川底を歩いているのでしょうか。


901.Re: 象 川を渡る
名前:atry    日付:2月20日(月) 18時27分
Okeraさんのご指導の通りにしたら、出来たようです。ありがとう。

yamaさんのご質問、確か歩いて渡ると聞きましたし、浮くとか泳ぐとの感じではありませんでした。

894.ライブドアー事件とパソコン 返信  引用 
名前:村風    日付:1月22日(日) 22時36分
東京地検特捜部は、ライブドアー本社の家宅捜査で、関係書類の他に、消去の跡の有るパソコンも、押収したとのこと。OUTOLOOK EXPRESSでのメールの記録は、「削除済みアイテム」で、「これらのメッセイジを完全に削除しますか」の問いかけに、「はい」をクリックすれば、一切の記録は機械から消去されるのと違うのですか?又、何のために“残像”が残る機能を持たせてあるのですか?

895.Re: ライブドアー事件とパソコン
名前:HERO    日付:1月22日(日) 23時56分
「データ消去に関する技術的解説」(電子情報技術産業協会)が参考になると思います。
http://it.jeita.or.jp/perinfo/committee/pc/HDDdata/refer.html

886.ワードでルビ付語句が印刷できません 返信  引用 
名前:60children    日付:1月14日(土) 23時22分
今日OKERAさんに相談したことだけど、ワードでのルビ付文字やメールアドレスそしてページ番号が印刷できません。プリンターのドライバーソフトは最新版に入れ替え、ワードのソフトもCDから入れ直しましたが駄目です。
どなたかワードに強い方はいませんか?

887.Re: ワードでルビ付語句が印刷できません
名前:Okeraです    日付:1月15日(日) 21時2分
60childrenさん
貴殿の不具合内容は単純に「印刷できない」(プリンターが印刷しない)ということではなくて、例えばルビ付き単語を印刷した場合には、ルビの付いた単語ではなくて、ルビを付ける書式のような文字列が印刷されていたと記憶しています。
個々の不具合内容をもっと具体的に記載してもらえませんか。出来れば印刷結果の不具合状況が目視できるデジカメ画像などを(yahooアルバムにでも)添付してもらうと、原因追究の足がかりになるのですが。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送