No.1(2008.5.15)-No.47(2008.5.29)

津高S32卒同期会PC塾

[45] この掲示板の使い方([1]再掲/増補) 名前: HERO 日時:2008/05/28(水) 23:51 [ 返信 ]
この掲示板の特長は「画像を投稿できる」「投稿パスワードで迷惑投稿を閉め出せる」ことにあります。
記事の表示形式は、「一覧表示」(初期値)「ツリー表示」「トピック表示」が選択できます。
それ以外には従来の(ezbbsの)「談話室」掲示板とくらべて使い方が大きく変わる点はありません。まずは使ってみましょう。
  1. ページ上部に表示されている投稿フォームが新規投稿のフォームです。ここに記入して投稿すると親記事になります。題名、本文、名前、削除キー、投稿パスワード、は必須記入項目です。
  2. 題名:新規投稿するときは、返信が続いて話題(スレッド)が長続きするような題名をつけましょう。(タグを含め)全角30文字まで書けます。
  3. 本文:全角2000文字まで書けます。本文中にタグを記述することが出来ます(投稿出来ないタグもあります)。
    本文中にURL(最大5個まで)を書くと自動的にリンクになります。
  4. 名前:(タグを含め)全角20文字まで書けます。不用意に個人情報を衆目に曝さぬためハンドル名を使うことを推奨します。ハンドル名/実名の対照表は、「共有書庫」>データベース>ネット交流者名簿、です。
  5. 削除キー:自分の投稿記事を後で削除・編集(修正)するのに必要な自分で決めた暗証(英数字1文字以上)です。忘れないように。
    注意:親記事を削除すると返信(子記事)も削除されます。
  6. 投稿パスワード:「出逢い再び」のパスワードエリアで使うものと共通のパスワードです。
  7. 文字色(任意):ラジオボタンをクリックして好みの文字色を選びます。
  8. 画像ファイル(任意):「参照」ボタンを押し、自分のPCの中から投稿に添付する画像ファイルを選んで「開く」をクリックするとファイルの所在(パス)が書き込まれます。添付できるのはjpeg/gif/png形式の画像で大きさが100KBまでのもの1枚です。
  9. 投稿フォーム下の「投稿する」ボタンをク押すと情報が送信されます。
    「プレビュー」チェックボックスにチェックを入れて「投稿する」ボタンを押すと(送信はしないで)プレビューが出来ます。
  10. 返信(子記事)を投稿するには、親記事のタイトル欄右端にある [返信] の文字をクリックします。親記事とその返信記事の下に投稿フォームが現れるので、これに記入して投稿すれば子記事になります。
    返信用投稿フォームに記入するとき、親記事のタイトル欄右端にある >>引用 の文字をクリックすると親記事の文章を引用することが出来ます。他の記入要領は新規投稿と変わるところがありません。
  11. 「記事修正・削除」のリンクをクリックして、自分の投稿を後から修正または削除することが出来ます。対象とする記事番号と削除キーを入力して「修正」または「削除」をクリックです。
  12. 「一覧表示」「ツリー表示」または「トピック表示」のリンクをクリックすることで、記事の表示形式を変更できます。

この掲示板はWebSpace掲示板(無料版)をカスタマイズしたものです。WebSpace掲示板の説明と仕様よくある質問サポートBBS もリンクしておきます。


[43] 大きいことはいいことですね 名前: 88OH 日時:2008/05/28(水) 11:18 [ 返信 ]
八丈島を見て歩きました。
植物公園で綺麗なこと綺麗なこと!
二輪だけテスト掲上させて下さい。
大きな花を咲かせる改造種だそうです。


[44] このファイルは許されますでしょうか 名前:88OH 日時:2008/05/28(水) 16:21
この仲間が連れをたずさえ流人の島を尋ねました。
もう少し写真だけと思いまして


[46] RE:このファイルは許されますでしょうか 名前:88OH 日時:2008/05/29(木) 12:01
> もう少し写真だけと思いまして
フォートショップで造りました「128kb」の.jpg ファイルが表示
してもらえるかとの投稿でした。

[45] この掲示板の使い方([1]再掲)を読んでこれはミステストだって赤面しました。
「プレビュー」チェックボックスの存在を読み落としていました。
投稿画面の表示も見えないんですね。人間って、書いたもは早く見たいって思うと他のものは
前にあっても見ないのですね。傲慢なものだとまた教えられました。ですから、先ず存在し得ない「表題」だったわけでして。

結果は表示されました。表示された画像の大きさが知りたくなって見てみますと、あれれ
「64kb」じゃないですか。
原因はともあれ、フォートショップでの画像は倍の大きさ迄表示出来るってことだと勝手
に心得た次第です。
画像編集のソフト次第ってことでしょうが、一世代前のMac使用者の泣き言でした。


[47] RE:大きいことはいいことですね 名前:HERO 日時:2008/05/29(木) 14:34
このPC塾(兼実験室)では何でもテストしていだだいて結構です。場違いかなと遠慮されるには及びません。

さて、この掲示板は、100KB超の画像を添付して投稿しようとしても警告が出て受け付けません。
当方で見る限り[44]に添付の画像(567x397ピクセル)は39,643バイトで、88OHさんの言われる64KBとか128KBよりずっと小さいので、状況が理解できません。画像ファイルの大きさはそれを取り扱う画像処理ソフトやOSの種類によって変わることはありません。ただし一つのファイルがハードディスクを占有する領域はバイト単位ではなく(Windowsのファイルシステムでは)4KB単位とか16KB単位になるので実際のファイルサイズより大きくなります。Macの事情は知りませんが、実際のファイルサイズではなく「ハードディスク上のサイズ」をご覧になっているのではないでしょうか?


[40] リンク文字列にアンダーライン 名前: HERO 日時:2008/05/26(月) 22:59 [ 返信 ]
リンク文字列にはアンダーラインをつけるように変えた。

[35] 広告のお出まし 名前: ☆G 日時:2008/05/25(日) 10:57 [ 返信 ]
 梅雨の奔りを思わせる夜来の雨がしとしとと降り続く朝です。
つれづれなるまゝに、パソコンにむかひて、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなく叩き綴れば、あやしうこそものぐるほしけれ…ンな訳はなし!
 当掲示板も開設10日経過し、約束された広告が登場。何せ“無料”にこだわる年金受給者群団のサイト運営、所詮広告無では成り立たぬことなれど、どんな広告がどの場所に入るかはチト気にかかる…
 ページ天辺に居座るかと思っていたら、弟図るや豈図らんや! ナント記事投稿欄の直下でした!好都合なことに、HEROさんのレイアウトデザインが効を奏して、大勢を占めるであろう15インチや15.4インチのノートPCの場合、スクロールバー最上部位置だと全く見えない。ログを読むときは、目的の記事を最上段にスクロールするから、やっぱり気にならない。ウンこれはいい…と納得!
 とは言え、広告の中身はあまり品がない気配もあり。暫時様子見か?


[37] RE:広告のお出まし 名前:HERO 日時:2008/05/25(日) 18:41
現状レイアウトでは、新規投稿フォームを常時表示していますが、常時必要なものではないのでこれを非表示とし、新規投稿はメニューの「新規投稿」(只今追加しました←5/26 削除しました)をクリックして投稿するようにも出来ます。この場合は広告が一番見やすい位置に出ることになりますが、どちらが使い良いでしょうか?ご意見を聞かせてください。

[38] RE:広告のお出まし 名前:HERO 日時:2008/05/25(日) 19:12
広告は頻繁に変わるようです。一覧表示、ツリー表示、トピック表示、新規投稿、記事検索、記事修正・削除、を次々にクリックしてみても、広告はその都度異なります。

[39] RE:広告のお出まし 名前:☆G 日時:2008/05/25(日) 19:50
『投稿フォーム非表示』方式にすると、タイトル・メニューの直下に広告が来て鬱陶しいこと。また『投稿フォーム』がないと、ますますROM(Read Only Member)ばかりになりかねない…と思うのは杞憂かな?

[34] 大きいことはいいことだ 名前: HERO 日時:2008/05/24(土) 11:45 [ 返信 ]
掲示板の文字サイズを大きくしてみました。いかがでしょうか?

関係ないけど、オオゴマダラをご覧ください。世界最大の蝶だそうでその棲息北限である沖縄で見てきました。美ら海水族館のジンベエザメも大きかった。

ついでにサムネール画像の大きさについて・・・現在は横360x縦120ピクセルに収まるサイズに設定してあります。


[36] RE:大きいことはいいことだ 名前:HERO 日時:2008/05/25(日) 14:52
記事のタイトル行、Name, Date であった部分を、名前, 日時 と日本語表記に変えました。

[33] 陸中海岸 気仙沼岩井崎の潮吹き岩 名前: 海幸彦 日時:2008/05/23(金) 23:27 [ 返信 ]
上ったばかりの朝日に映える潮吹き岩をご覧下さい

[32] 田沢湖の辰子姫・・・今昔 名前: 海幸彦 日時:2008/05/23(金) 17:30 [ 返信 ]
No.17の改訂版です・・・前回、ドレッシングルームでお化粧中の美姫の写真がありましたので・・・
三度目の正直・・・50年前は強風強雨で湖に近づけず、7年前は曇り小雨&美姫はお化粧直しでドレッシングルームの中・・・そして今回は・・・


[27] 今日は五月雨です 名前: Deko 日時:2008/05/19(月) 12:59 [ 返信 ]
こちらは雨です こんな日はパソコン遊びをいたしましょう

皆様いろいろと考えていただいてありがとうございます

お礼にコーヒーでも如何?

それともワインにいたしましょうか これからでお買い物です。

いってきま〜す


[31] RE:今日は五月雨です 名前:☆G 日時:2008/05/20(火) 17:27
以前、(娘たち)からのEメールや携帯メールが「絵文字」乱用で、『何じゃこりゃ』と、(苦虫噛み潰して)嘆いたものですが、今このbbsで“絵文字あそび”に興じようとは (トホホ…)まァ(童心)に還るのもまた善し…ですか

[71] RE:今日は五月雨です 名前:Deko 日時:2008/06/07(土) 17:11
旧談話室の様にリンク出来るのでしょうか

[26] もろもろぶつぶつ 名前: ☆G 日時:2008/05/18(日) 21:26 [ 返信 ]
 当掲示板をHEROさんが徹夜で立ち上げてくれたのが、05/15(木) 04:07。現在までおよそ3日と17時間にして、当ページ左最上部のアクセスカウンターは 143という ハイピッチ。同期生各位の寄せる関心の高さの表れと言えようが、それに対し書き込み記事件数が25件。どうやらROM(Read OnlyMember)が多いばかりという訳ではなく、修整・編集などで行ったり来たりが容易に出来る当掲示板のシステムにも原因はありそう。勿論、書き込んで直後の編集修整のような同一人による連続アクセスはカウントされないので、滅多やたらにカウンターが上がる訳ではない。書き込んだあと暫く時間をおいて書き込み記事修整をしても投稿時刻は最初のまま…というのはがたい。
 HEROさんの気配りで、フォントも大きめ、記事枠も大きめ(チョット旧型PCを利用の方は不便かもしれないが)というのも助かる。
 これまでの「談話室」は7〜8年も前にごく少数でスタートした故、あとから参加した人には取っ付きが悪かったようだが、今回の改装でみんな同列のスタートになる訳。この機会に書き手の輪が一段と拡がっていな。


[20] 1ページの記事件数 名前: HERO 日時:2008/05/17(土) 18:03 [ 返信 ]
この掲示板の1ページに表示できる記事件数(親記事の数)は最大30件まで設定出来ます。これまで10件/ページの設定でしたが只今20件/ページに変更してみました。表示件数を増やすと画面をスクロールする距離が長くなる面倒さが出てきますが、ツリー表示やトピック表示で見るとそれほど面倒でもないと思います。ツリー表示やトピック表示もお試しの上、どの位の表示件数が見やすいかご意見をいただきたく。

ついでに、
この掲示板の記事保存件数は、親記事・子記事あわせて1,000件、超過すると親記事の古い方から消えていきます。
この掲示板の画像保存件数は300件、超過すると古い画像から消えていきます。


[19] URLリンクテスト 名前: 倭神豚 日時:2008/05/17(土) 16:55 [ 返信 ]
TOP32・AOP合同イベント「松阪城の藤」を、AOP活動記録に追記しました。
http://washinton.srv7.biz/AOP0805.html


[21] RE:URLリンクテスト 名前:HERO 日時:2008/05/17(土) 19:32
 リンクをクリックすると「http://....html/を開いています」というところでブラウザが「応答なし」状態になってしまい、タスクマネージャで強制終了(添付の画像)させるしかなくなってしまいます。以前に掲示板実験室の記事#127に書いた「寄稿文集目次」のトラブルと同じ現象だと思いますが、原因がHTMLのソースなのか、fc2のサーバなのか、それとも当方のブラウザなのか見当がつきません。
 当方ではデスクトップ機(Windows Vista Ultimate、Internet Explorer 7.0)とノートPC(Windows XP SP2、Internet Explorer 6.0)で試しましたが両方ともに起こります。
 AOPのHPでは(トップページと2007年例会のページは問題ないのですが)2006年例会および2008年例会のページを開こうとすると同様なことが起こります。
 どなたか同じような経験をされている方はありませんか?


[22] RE:URLリンクテスト 名前:☆G 日時:2008/05/17(土) 19:52
不思議ですね。当方(WinXP+IE7.0)では、問題なく開けます。

[23] RE:URLリンクテスト 名前:倭神豚 日時:2008/05/17(土) 20:15
開かないとの掲示に、早速Heroさんと同様デスクトップ(Vista)・ノート(XP)で投稿後の掲示板URLを確認したのですが、問題なく開きます。また、AOP活動記録の2006年・2007年・2008年も開きます。技術的な面で能力の無い倭神豚には解決法などありませんのでご容赦を!

[18] 後姿が話題になっていますので 名前: 60children 日時:2008/05/17(土) 15:19 [ 返信 ]
ちょっとピンボケかな。それでも古代の美女の後姿です。

[15] 投稿できない場合・・・ 名前: HERO 日時:2008/05/17(土) 12:10 [ 返信 ]
 企業等組織内LANから投稿しようとした場合、「投稿キーを正しく入れたのに投稿できない!」かもしれません。迷惑投稿対策として「プロキシ経由の投稿」「逆引きできないホストからの投稿」を禁止する設定に現在はなっているからです。「それでは困る!」という方がおられましたら管理人にご一報ください。状況を判断しながら掲示板のセキュリティレベルを決めて行きたいと思います。

[14] テスト 名前: deko 日時:2008/05/17(土) 10:59 [ 返信 ]
携帯からです。

[12] 十和田湖の虹の橋 名前: 海幸彦 日時:2008/05/17(土) 10:39 [ 返信 ]
15日の朝、夜来の雨も上がり陸中海岸に向け出発しました・・・湖面に立ち上る朝霧に一瞬掛かった虹の橋・・・車を急停車してゲットした写真です

[16] RE:十和田湖の虹の橋 名前:HERO 日時:2008/05/17(土) 12:28
写真忘れた!文字を間違えた!という時は返信で訂正するより「記事修正」を使う方が、記事が読みやすいし、失敗の痕跡を残さないで済みますね。記事修正しても、投稿時刻の表示や記事の順番は変わらないようです。ついでに・・・
レス(子記事)が付いてから親記事を「削除」すると子記事も消えてしまいますが、子記事を消したくない場合は、親記事を「削除しました」のように「記事修正」すればいいでしょう。


[9] テスト参加 名前: 60children 日時:2008/05/16(金) 22:42 [ 返信 ]
昨日、午後五時25分に家を出て、妻とともに名古屋の知人の通夜に向った。途中8キロの渋滞を含め、のろのろ運転のところが多かったが、昔の杵柄で名古屋式に縫うようにして、必死に走り、何とか7時ジャストに到着。通夜を済ませ、旧友としゃべった後、車の中で持参の弁当を食べ、また夜の高速道路を走って10時に帰宅。さすがに疲れる。

[7] テスト 名前: Deko 日時:2008/05/16(金) 12:20 [ 返信 ]
いつもありがとうございます。
お花をどうぞ〜


[10] RE:テスト 名前:☆G 日時:2008/05/16(金) 22:57
 あれれ?画像ファイルは100kB以内…となっているのに、アップされた写真をクリックしてプロパティを見ると、Dekoさんの“花”は100710バイト、倭神豚さんのは 100964バイト…とみんなオーバーしてるじゃん!…と疑問をもたれた方におせっかいなひとことを! 
 コンピューターの世界では1k(キロ)という値は=1000ではなく、正確には1024(2の10乗)なのです。
よって、100kB以内というのは“102400バイト以内”ということで、ご両人ともギリギリセーフという次第。さすがに極力高画質へ・・・とこだわるご両人の細かい小ワザ処理に拍手 
 最近のデジカメでは撮り立て作品はおそらく800KBとか1MBの容量になってしまいます。そんな大容量画像ソノマンマでは、インターネット上ではオジャマムシになりかねません。2のHEROさん投稿の松阪城の写真の例で判るように100kBのサイズ(これも101181バイトと上限ですね)でもPC画面ではバッチリなのですね。尤も、データサイズは100kBに収めても画角サイズが馬鹿でかいのも迷惑です。大画面化がすすんでいるとは申せスクロールしなければならないのは鬱陶しいデス。特別の理由がない限り横幅800ピクセル程度にしておきたい処です。
 スマートに圧縮するにはどうするか?いろいろな手段があります。TOP32、AOP、PKO…などの例会で是非情報交換・お勉強をやりましょう。やってください。


[5] テスト投稿 名前: 秋 水 日時:2008/05/16(金) 01:08 [ 返信 ]
3月半ば越前海岸を歩きました。
HEROさん・☆Gさん ご苦労おかけします。

次回KOWP案内はKOWP掲示板にあります。KOWPの方・・・ご確認願います。

HEROさん・・・文字色は題名、本文でかえられますか?


[6] RE: テスト投稿 名前:HERO 日時:2008/05/16(金) 01:39
> HEROさん・・・文字色は題名、本文でかえられますか?

題名と本文の文字色は個別には指定できません。しかし<font>タグを使えば本文の色を変えることは出来ますね。
<font>タグは題名欄・名前欄でも使えるようですが、題名は全角30文字、名前は全角20文字の字数制限があるので長いタグは書けません。本文は全角で2,000字まで書けます。


[4] 投稿テスト 名前: 倭神豚 日時:2008/05/15(木) 22:33 [ 返信 ]
新掲示板の開設作業ご苦労様です。
早速、投稿テストをさせて戴きます。
添付画像は、5月13日の蛭が野「牧歌の里」です。


[8] RE:携帯よりテスト 名前:倭神豚 日時:2008/05/16(金) 14:21
携帯電話からのテスト投稿です。

[11] RE:投稿テスト 名前:☆G 日時:2008/05/17(土) 10:11
そうです、今度のBBSは携帯電話からもラクチンのようです。倭神豚さんマスターして、AOPやTOP32の“親ゆび姫”方々に喧伝・ご教示願います。

[3] HEROさん徹夜作業お疲れさん! 名前: ☆G 日時:2008/05/15(木) 11:01 [ 返信 ]
HEROさん無理をお願いいたしましてスミマセンでした。
その日のうちに徹夜して設立していただき泪がチョチョギレル思いです。
小生の代理人(よそのおっちゃん)の「感涙姿」をテスト画像にして感謝の辞に代えますです。


[2] テスト投稿 名前: HERO 日時:2008/05/15(木) 06:34 [ 返信 ]
100KB(投稿可能な最大ファイルサイズ)に近いjpeg画像を投稿してみよう。
この位まで表現できればまずまず使えるのではないかな?


[1] この掲示板の使い方 名前: HERO 日時:2008/05/15(木) 04:07 [ 返信 ]
この掲示板の特長は「画像を投稿できる」「投稿パスワードで迷惑投稿を閉め出せる」ことにあります。
記事の表示形式は、「一覧表示」(初期値)「ツリー表示」「トピック表示」が選択できます。
それ以外には従来の(ezbbsの)「談話室」掲示板とくらべて使い方が大きく変わる点はありません。まずは使ってみましょう。
  1. ページ上部に表示されている投稿フォームが新規投稿のフォームです。ここに記入して投稿すると親記事になります。題名、本文、名前、削除キー、投稿パスワード、は必須記入項目です。
  2. 本文:本文中にタグを記述することが出来ます。本文中にURLを書くと自動的にリンクになります。
  3. 名前:実名ではなくハンドル名を使うことを推奨します。
  4. 削除キー:自分の投稿記事を後で削除・編集(修正)するのに必要な自分で決めた暗証です。忘れないように。
  5. 投稿パスワード:「出逢い再び」のパスワードエリアで使うものと共通のパスワードです。
  6. 文字色(任意):ラジオボタンをクリックして好みの文字色を選びます。
  7. 画像ファイル(任意):「参照」ボタンを押し、自分のPCの中から投稿に添付する画像ファイルを選んで「開く」をクリックするとファイルの所在(パス)が書き込まれます。添付できるのはjpeg/gif/png形式の画像で大きさが100KBまでのもの1枚です。
  8. 投稿フォーム下の「投稿する」ボタンをク押すと情報が送信されます。
    「プレビュー」チェックボックスにチェックを入れて「投稿する」ボタンを押すと(送信はしないで)プレビューが出来ます。
  9. 返信(子記事)を投稿するには、親記事のタイトル欄右端にある [返信] の文字をクリックします。親記事とその返信記事の下に投稿フォームが現れるので、これに記入して投稿すれば子記事になります。
    返信用投稿フォームに記入するとき、親記事のタイトル欄右端にある >>引用 の文字をクリックすると親記事の文章を引用することが出来ます。他の記入要領は新規投稿と変わるところがありません。
  10. 「記事修正・削除」のリンクをクリックして、自分の投稿を後から修正または削除することが出来ます。対象とする記事番号と削除キーを入力して「修正」または「削除」をクリックです。
  11. 「一覧表示」「ツリー表示」または「トピック表示」のリンクをクリックすることで、記事の表示形式を変更できます。

この掲示板はWebSpace掲示板(無料版)をカスタマイズしたものです。WebSpace掲示板の説明と仕様よくある質問サポートBBS もリンクしておきます。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送