津高S32同期会 談話室(2007年保存版)    
   Vol.06  No.11(2007.11.01〜11.30 No.9847〜9945 )          目次 へ



9945.X’masコンサートのPR 返信  引用 
名前:    日付:11月30日(金) 16時37分
例年、私の属しているコーラスグループの、X’masコンサートを開いていますが、今年も下記のとおり開催することになりました。
 (時) 2007.12.26(水) 開場6 開演6:30
 (所) 津カントリークラブ レストラン
コーラスの曲目は、流浪の民、いとしのマドンナ、さんぽ(となりのトトロより)、アムール河の波、百万本のバラ、さやかに星は煌き、アヴェヴェルムコルプス、等。他に、ソロのご披露もあります。
下手な歌で恐縮なのですが、食事・飲み物が出ますので、お一人様3500円を頂戴しなければならないのが辛いところです。ご了承ください。食事のついでに、聞いてやろうと言うご親切な方が居られましたら、私宛ご連絡ください。次回のTOP32のときにも、ご希望をうかがうつもりです。
今回、私が歌う歌は、学生王子のセレナーデ、と言う歌で、2重唱になります。一緒に歌ってくださる方は、我々の同期生、故M氏の奥方(34年津高卒)です。
よろしくお願いいたします。

9944.秋の昭和公園・・・スライドショー 返信  引用 
名前:海幸彦    日付:11月30日(金) 9時21分
#9933の続き・・・絶好のモミジ日和に恵まれた1日、PKOメンバー7名、いずれもデジカメ片手、昭和記念公園に秋を求めました・・・広々として輝く自然を小さな画面に閉じこめることは出来ません・・・イメージの中で広がりを感じて頂ければと思います・・・
スライドショー秋の昭和公園

9943.第36回Q展の 大応援団 返信  引用 
名前:    日付:11月30日(金) 8時37分
第36回Q 展が始まりました。
大応援団に囲まれました。楽しい時間が過ごせました。
大勢でしたので、芳名録の記帳も大変でした。
12月2日まで、三重会館から北300mの三重画廊でやっています。よろしく。

9942.12月度 PKO例会&忘年会案内 返信  引用 
名前:海幸彦    日付:11月29日(木) 8時14分
巻頭言、書きたいこと梅さんが皆書いてくださいました・・・早いもの、もう忘年会のシーズンですね、一昨日最初の忘年会してきました。
今年は三茶408で手作りのPKO忘年会を開くことになりました・・・
例会  12月8日(第2土曜日)午前10時30分〜・・・  場所;三茶408会場
忘年会 12月8日(第2土曜日)午後 0時30分〜・・・  場所;三茶408会場
この一年間楽しく健康に過ごせましたことに感謝し、元気に来年が迎えられることに感謝したいと思っています・・・
関東在住の同期生の皆様の参加をお待ちして居ております・・・

9941.AOP:12月度例会のお知らせ 返信  引用 
名前:倭神豚    日付:11月28日(水) 23時40分
12月度例会は、「一水会・名古屋展」にて美術鑑賞とします。
尚、昼食は下記にて「ミニ忘年会」とし楽しく過ごしたいと存じます。

・集合日時 : 2007.12.07(金)午前11時
・集合場所 : 愛知県美術館ギャラリー(愛知芸術文化センター8F)ロビー

<ミニ忘年会:12時より>
・会場 : 「梅の花・栄店」(松坂屋パークプレイスビル12F)
・会費 : 3,500円〜4,000円      

9940.散歩道の紅葉 返信  引用 
名前:倭神豚    日付:11月28日(水) 16時54分
今年の紅葉は温暖化の影響で見頃が遅れるとの情報もあり、散歩道の五条川近辺も遅れるのかと思っていましたが、例年通り今が最高の見頃。五条川支流の矢戸川堤も銀杏の黄色と桜葉の赤色が綺麗なコントラストに色付いていました。
http://s9washinton.web.fc2.com/BS7y28.html

9939.12月度TOP32のお知らせ 返信  引用 
名前:    日付:11月28日(水) 9時50分
今年もあと一月と少し、年々月日の過ぎ去るのが速くなってゆきます。残された時間は、まだ十分あり、生き急ぐ必要はないとは言うものの、多くの楽しい時を持ちたいと思うのが、心理でしょう。
12月は、例月どおりTOP32を開いたあと、場所を移して、忘年会を行います。今のところ、確定した参加者は、27名です。出席ご希望の方で、まだ連絡を頂いていない方は、30日までに、お知らせください。
 (TOP32)
 (時) 2007.12.8(土) am10〜
 (所) 津市高茶屋 (株)フジタ会議室

 (忘年会)
 (時) 2007.12.8(土) pm5:30〜
 (所) 津市久居 家田屋
      *タクシーまたはバスで移動

 (二次会)
  計画中 当日希望者 

9935.熊野観心十界曼荼羅 返信  引用 
名前:yama    日付:11月25日(日) 9時31分
  17―8世紀熊野比丘尼が全国布教に持ち歩いた絵をみる機会がありました。 全国に50枚 見つかっているうち三重県で13枚見つかっている。 1.4mくらいで上方に誕生から死までの老いの坂、下方に死後の世界が描かれている。 ポスター

9936.Re: 熊野観心十界曼荼羅
名前:    日付:11月25日(日) 19時49分
この展示会、私も先日見ました。熊野比丘尼はこの曼荼羅を携えて全国を巡り、信仰の拡大に力を入れたそうです。その話は、地獄へ行く道、極楽へ行く道を、物語風に語るもので、これを絵解きと言いました。私が行ったとき、丁度、どこかのお寺の住職の方が、解説をしておられ、興味深く聞くことができました。

9933.PKOハイキング 返信  引用 
名前:☆G    日付:11月24日(土) 20時55分
本日のPKOハイキングは最高の天候に恵まれ、将に絶頂期ともいうべき紅葉を楽しみました。いずれ7名のカメラマンの競演がご披露されるでしょうがとりあえず速報の一枚です

9934.Re: PKOハイキング
名前:HERO    日付:11月25日(日) 0時41分
快晴の国営昭和記念公園、今日の参加者は7名。まずは日本庭園へ、池の周りは紅葉、また紅葉です。
紅葉を堪能した後は芝生での昼食、お弁当は立川駅で各自思い思いに買い求めた東日本各地の駅弁の数々、海幸彦さんのリュックからは飲物もいろいろと・・・
食後はパターゴルフに興じる組と芝生でのんびりする組に分かれて過ごしたあと府中へ移動、Ms.Flamencoが出展されている絵画展を鑑賞しました。

9931.芦ノ湖の南斜面 返信  引用 
名前:nerima    日付:11月23日(金) 21時52分
ワインの話にはフランスどこどこの南斜面は今年は最高だとか言うけれど、芦ノ湖の南斜面の紅葉はまだ見ごろだった。縁あって突然出かけたところに見事な赤と黄色を見つけた。HEROさんの写真には程遠いけれど箱根の中には色んな景色がまだ残っていた。

9925.PKOハイキング案内(追掲) 返信  引用 
名前:☆G    日付:11月23日(金) 15時49分
明日24日の昭和記念公園・紅葉狩りは小春日和が期待できそうです。集合は立川駅改札内デッキ10:00am。昼食は現地調達です。多数のご参加を!
利用交通機関のダイヤを参考までに。
<東京・新宿方面から中央線快速ルート>
 東京     新宿    立川
 09:00 → 09:15 →  09:51 高尾行き
 09:04 → 09:19 →  09:54 青梅行き
<横浜線沿線〜八王子乗り換え中央線快速ルート>
東神奈川〜横浜線〜八王子〜中央線〜立川
 08:27    → 09:21 09:37 →  09:48
 08:41    → 09:35 09:47 →  09:57
<川崎方面/小田急沿線から南武線ルート>
 川崎     登戸    立川
 08:51 → 09:19 →  09:44
 09:01 → 09:29 →  09:54


9929.Re: PKOハイキング案内(追掲)
名前:海幸彦    日付:11月23日(金) 16時6分
寒さにめげないための暖かい飲み物類(????)の手配終了・・・ご期待あれ!!!

9924.奥琵琶湖へ 返信  引用 
名前:    日付:11月23日(金) 13時4分
琵琶湖の北のほうには、よいところが沢山ありますが、必ずしも行く人は多くないようです。過日、余呉湖、観音の里、野鳥センター、奥琵琶湖パークウェー、菅浦集落等を訪れました。天候にも恵まれ、楽しい2日間でした。奥琵琶湖パークウェーから眺めた、琵琶湖の北部をご覧ください。遠く雲がかかっているのは、伊吹山です
http://photos.groups.yahoo.co.jp/group/tsus32/vwp?.dir=/ume-album2&.src=gr&.dnm=%b1%fc%c8%fc%c7%ca%b8%d0.jpg

9926.Re: 奥琵琶湖へ
名前:Deko    日付:11月23日(金) 15時49分
良いところへ行かれましたね。
わたしも吟行で余呉湖、菅浦、などへは行きました。湖北はちょっと変わった雰囲気のあるところで、もう一度ゆっくり行きたいような所でした。


9937.Re: 奥琵琶湖へ
名前:yama    日付:11月26日(月) 21時26分
  私も去年11月余呉湖を訪ねました。 余呉駅近くの湖畔に羽衣伝説の柳がありました。  。 伝説


9938.Re: 奥琵琶湖へ
名前:Deko    日付:11月26日(月) 22時35分
そう、そう思い出しました。余呉湖のそばの羽衣伝説の柳です。
この材料で一句を考えましたが無理でした。

9922.pkoで花梨酒をマスターする 返信  引用 
名前:nerima    日付:11月23日(金) 12時23分
今月のpkoではurara教授から花梨酒の作り方を学習した。数日後近くのJA即売所でレシピにぴったりの花梨を見つけたので作ってみた。完成は6ヵ月後と言うけれど、そのころ5月ごろは風邪も少ないし喉が痛い環境にもないと思ったが、pkoのkはカラオケだった。海幸彦先生はお酒に歌とくるから、残っていたらpkoに持参しよう。

9921.経ガ峰 返信  引用 
名前:yama    日付:11月23日(金) 9時29分
  きのう登りました。雪はありませんでしたが、10時半ごろ、2.7度、曇がちで寒かった。 頂上。 山ナシ、グミ、トリカブトの実、センブリのつぼみがありました。 写真

9927.Re: 経ガ峰
名前:Deko    日付:11月23日(金) 15時54分
グミは懐かしいです。昔食べましたもの。センブリはたしか薬草、これも昔おぼえました。最近覚えるものは吸収力が悪くなってなかなか覚えられません。


9930.Re: 経ガ峰
名前:海幸彦    日付:11月23日(金) 17時3分
グミの実は梅雨の頃と思うのですが、山頂では今時分見られるのですか・・・平地、近くの烏山緑道では梅雨の頃良い実を付けています。


9932.Re: 経ガ峰
名前:yama    日付:11月24日(土) 9時52分
  アキグミかもしれません。 参照。 少し渋みがありますが、甘くおいしかったです。 ヤマナシの実はもう枯れかかっていますが、高くて取れませんでした。  トリカブトは鞘が枯れてから、中の種を播いみたときは生えませんでした。

9917.斎宮跡の発掘調査あと 返信  引用 
名前:Deko    日付:11月19日(月) 21時8分
斎宮跡の第152次発掘調査が行われ見学してきました。
担当者に説明を受けてきました。
内容はすべて受け売りですがここをごらんください。


9923.Re: 斎宮跡の発掘調査あと
名前:なにわ8    日付:11月23日(金) 12時51分
発掘調査自体が152次と歴史の重みを感じさせられます。
高級官庁街有りとのこと重要な役目を持っていたのでしょうね。
興味津々。ストーリーが楽しみです。


9928.Re: 斎宮跡の発掘調査あと
名前:Deko    日付:11月23日(金) 16時1分
なにわ8さん、見てくださってありがとうございます。朝9時過ぎに行ったものですから学芸員らしき人が2名居ただけで丁寧に説明してもらいました。少しづつ解明されてゆくのが楽しみです。

9916.寒さ到来か 返信  引用 
名前:Atry    日付:11月19日(月) 19時54分
今朝は寒かった。一身田から見える西の方・鈴鹿山系の端の山々は白くなっていた。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/atryya58/vwp?.dir=/f54b&.dnm=2ca9.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t

9920.Re: 寒さ到来か
名前:海幸彦    日付:11月19日(月) 23時16分
東京も今日は木枯らし吹きすさぶとんでもない急な冬日・・・朝から大急ぎで衣装冬支度・・・そして、相も変わらず昼から宴会、そして午後7時からは月例のカラオケグループ会・・・判っちゃ居るけど止められね〜・・・ですね・・・生きてることに感謝の1日でした。
明日からMr.CDアレンジャーと二人で津行きです・・・それを考え、今日のお酒は控えめに、午後10時には酒席を離れました・・・明日は安全運転で参ります・・・

9915. 返信  引用 
名前:yama    日付:11月19日(月) 17時33分
  裏山に柊の花が咲いています。 写真

9909.秋たけなわ・・・されど馴らし運転中 返信  引用 
名前:秋 水    日付:11月17日(土) 2時43分
紅葉の季節が最も古都京都の賑わう時期のようですが、学生時代を京都ですごしたOB族の同窓会・クラス会もこの時期に設定されることが多いようです。昨日、京大合唱団の同期3名がクラス会とかで上洛し、京都在住者が加わり5名でミニ同期会となりました。転落事故から丸1月振りでの友人との会食・・・、アルコールは程々に控え、コルセットを気にしながらの3時間でした。事故の顛末は格好の酒の肴になりましたが、各人の健康状態・友人の消息等の話題に、年齢を感じさせられました。
TVキャスターの鳥越俊太郎も合唱団同期の1人ですが、彼の癌との戦いは壮絶なものだったようです。明日18日の読売TV系(?)の「波瀾万丈」(9:55〜)に登場するようなので、時間があれば見てやって下さい。


9913.Re: 秋たけなわ・・・されど馴らし運転中
名前:海幸彦    日付:11月18日(日) 21時27分
リハビリもアルコールまで来ればたいしたもの・・・12月2,3日京都に行くことになりました・・・3日は自由、午後にでも貴兄の時間があれば今回に限りアルコール抜きで妙心寺散策しませんか・・・
久しぶりの妙心寺も遠く離れている者には懐かしいものです・・・同行の志があれば大歓迎ですね・・・

追記;清水から高台寺〜東山疎水縁をかんがえても居ます・・・


9914.Re: 秋たけなわ・・・されど馴らし運転中
名前:秋 水    日付:11月18日(日) 23時44分
海幸さん:アルコール抜きなどと言わず、少し時間を遅らせ、ライトアップした高台寺の紅葉・・・楽しみましょう。(委細:メールで・・・)
なにわ8さん:波瀾万丈・・・ご覧いただいたようで謝々。合唱団の誇大宣伝のきらいがあり、いささか気がひけておりました。


9918.Re: 秋たけなわ・・・されど馴らし運転中
名前:QI    日付:11月19日(月) 22時34分
12月3日(月)に京都、いいですねえ。秋水さんの大お見舞い団結成は予想外の早期退院で実現できませんでしたが、この際実行出来ないかなあ。委細メールにて。


9919.Re: 秋たけなわ・・・されど馴らし運転中
名前:海幸彦    日付:11月19日(月) 23時6分
Q1さん、お任せします・・・私は3日午前10時からフリーと考えてください・・・

9903.絶滅危惧種 ネコギギ 返信  引用 
名前:    日付:11月16日(金) 22時34分
15日の 新聞記事です。
子どもの頃、雲出川で、よく見かけた魚かと思います。釣りをして遊んでいて、時々釣れてきた魚に似ています。私たちも、ネコギギと呼んでいました。口のところに刺されると痛い針があり、刺された場所が腫れあがるので、釣れると、たたき殺していました。
それが、今絶滅危惧種とは驚きです。そのような魚が住んでいた、当時の雲出川はすばらしい環境だったのでしょうね。ついでに、思い出しました。川へ入っていったとき、足の裏がくすぐったいのです。足を動かすと、どじょうが居ました。
そんな調子で、川には、色々な魚や他の生き物がたくさん居ました。当時は、他の川でも同様だったのでしょうが。

9904.おもしろ写真 返信  引用 
名前:HERO    日付:11月16日(金) 15時18分
あるメーリングリストに投稿された写真がたいへん面白かったのでコピーしてお見せします。題して「空が笑っている」

9905.Re: おもしろ写真
名前:☆G    日付:11月16日(金) 22時18分
思わずウッフッフ…
この“笑顔”、シャッターを押す前に気づいたか?撮り終えてから気づいたか?前者なら天才・奇才だろうね。


9906.Re: おもしろ写真
名前:QI    日付:11月16日(金) 22時45分
多分前者だと思うが。ひょっとしてCG(合成写真)?と思うのは、現役の頃、中国人やインド人やスイス人などという、こすっからい人種と散々勝負してきたせいかも。
背景に比べて鳥がちょっと大きすぎない?


9907.Re: おもしろ写真
名前:Deko    日付:11月16日(金) 23時45分
面白い写真をありがとう。この画像を見た瞬間誰しもこの笑顔になっているでしょう。世の中には不思議な偶然はあるものです。


9908.Re: おもしろ写真
名前:秋 水    日付:11月17日(土) 1時38分
この一瞬後には、目がひきつり口をへの字にした苦渋の表情が現れた筈ですね。
題して「空が泣いている」


9910.Re: おもしろ写真
名前:Deko    日付:11月17日(土) 8時31分
よくよく眺めると鳥の羽が長すぎますね。騙されたのかも・・・。


9911.Re: おもしろ写真
名前:☆G    日付:11月17日(土) 10時36分
ここにも居たか?“船場吉兆”の類!

9892.11月PKO例会から・・・後半は「昭和記念公園の散策」ハイキングコースです 返信  引用 
名前:海幸彦    日付:11月12日(月) 18時34分
  どういう訳か雨に付きまとわれる今年の秋・・・出雲旅行がつきすぎたのか?・・・雨にもめげず「408」に7人が集まりました、今月テーマは「来年予定される東京同期会の具体的計画の話し合い」・・・今までにも折に触れ話し合ってきましたが、素晴らしかった尾道旅行で今年のイベントも忘年会を残すのみになり・・・皆様からお聞きしましたご意見を持ち寄って一回目の企画相談会を「ゴボウ菓子」摘みながら行いました・・・近日中に概要を「談話室」でお知らせします・・・

いつもの様に、ビール乾杯で始まった昼餐、今月のメインはローストビーフに特製ニラソース、焼酎ロックも進みました・・・
午後のひととき、修理なった???TOP−32会場nonnonさんPC−Skypeとの交流、さすが地元の会場雰囲気に音声も途絶えがちながら「Skypeテスト」無事終了、今後の交流が楽しみです・・・
  午後4時を回るころ、郷里からの「穴子巻きさん」PKO初参加、囲んでひと時昔話、今話しが弾みました・・・午後5時を過ぎると晩秋の街並みはすでに暮色・・・☆Gさんご帰宅の後、7人はいまはすっかりPKO定例二次回会場になった三軒茶屋坐民に降りていきました・・・
PKO例会風景をご覧ください・・・

今月後半のPKO−W例会は11月24日(土曜日)に晩秋の昭和記念公園へ2回目の散策を行います・・・JR立川駅に午前10時集合・・・時期的に少し早いかも知れませんが紅葉が楽しめると思います、参加されます方は時間にご注意ください・・・


9894.Re: 11月PKO例会から
名前:nerima    日付:11月11日(日) 21時11分
郷里からの訪問客、ニックネームは「穴子まき」で登録されているとか!美味しい穴子まきを食べているとき思いついたとのジョークを聞いた。お酒もなかなか行けそうでした。身体の調子が悪いときは「薬の相談」をお願いしようかな!!


9899.Re: 11月PKO例会から・・・後半は「昭和記念公園の散策」ハイキングコースです
名前:☆G    日付:11月13日(火) 22時6分
集合場所はこちらの地図を参考にしてください。新宿〜立川間(中央線快速)は所要時間35分です。


9900.Re: 11月PKO例会から・・・後半は「昭和記念公園の散策」ハイキングコースです
名前:HERO    日付:11月13日(火) 23時22分
紅葉・黄葉の状況はこちらでチェックしましょう。


9902.Re: 11月PKO例会から・・・後半は「昭和記念公園の散策」ハイキングコースです
名前:☆G    日付:11月14日(水) 22時12分
HEROさん紹介のサイトからちょっと写真を拝借して、過日コスモス撮影にPKO諸兄姉と訪れた際に同じ日本庭園を撮った景観と並べて比較してみました。来週はもっと紅葉が進んでいるでしょう。それにしても昨日・今日のインデアンサマーぶりはどうしたことでせうか?

9896.9879 山陰〜山陽道中記 番外前編 返信  引用 
名前:QI    日付:11月12日(月) 11時58分
ちょっと時期外れになってしまいましたが画像アップ失敗(☆Gさんご存知)でしばらく放置していたのですが、わたしのチョンボらしいことが判明、うまく行ったみたいなので未練たらしく投稿します。


楽しかった学年旅行の番外編を海幸さんが書いてくれましたが、それに参加した私めは飛行機の時間の関係で出雲に一足早く着き、日御碕めぐりを楽しんでまいりました。
日御碕神社はスサノオノミコトの子アメノフキネノミコトが「日の出る所伊勢国五十鈴川の川上に伊勢大神宮を鎮め祀り日の本の昼を守り、出雲国日御碕清江の浜に日沈宮を建て日御碕大神宮と称して日の本の夜を護らん」と言って、祀り給うたと伝う、らしい。日沈宮(下の宮)の祭神は天照大神。
近くに神職以外は渡れない経島があって、うみねこが産卵・繁殖する天然記念物とのこと。残念ながら飛来するのは11月下旬〜12月上旬、7月中旬に北へ帰るらしく証拠の糞しか見えませんでした。
ここへは昔、子供が小さい頃家族旅行で来た事があって思い入れがあったのですがそのとき泊った国民宿舎は既に取り壊されていました。日御碕灯台だけは昔のままでした。


9897.Re: 9879 山陰〜山陽道中記 番外前編・・・☆Gさんへのお願い
名前:海幸彦    日付:11月12日(月) 18時32分
「旅行番外編」の・・・神社談義の後に、Uraraさんのメール挿入の手法でQ!さんの・・・
   (楽しかった学年旅行の番外編を・・・〜だけは昔のままでした。)
部分を挿入して頂けませんか・・・ご苦労様ですが。


9898.Re: 9879 山陰〜山陽道中記 番外前編
名前:☆G    日付:11月13日(火) 21時0分
Q1さん、後編と併せて“道中記”に掲載させて貰います。宜しく!
日御碕へは、いまから18年ほど前、出雲大社境内で開かれた喜多郎のコンサート「古事記」へ行った際に、夕陽にかけては日本一の絶景だと訊かされて灯台を見に立ち寄りましたが神社があるとは…。
「古事記」にまつわるエピソードは拙文をご笑読下さい。


9901.Re: 9879 山陰〜山陽道中記 番外前編
名前:QI    日付:11月14日(水) 17時51分
☆Gさん、お手数かけます。よろしく御願いします。


9912.Re: 9879 山陰〜山陽道中記 番外前編・・・☆Gさんよ有り難う♪♪♪・・・
名前:海幸彦    日付:11月17日(土) 22時0分
約1.5時間の見聞記、いかなる手管で登場させるのか、楽しみに待っていた・・・さすが・・・

9890.新年会のお知らせ 返信  引用 
名前:    日付:11月10日(土) 21時57分
津高32年卒新年同窓会は、先般の旅行の際に幹事長から連絡がありましたが、次のように行われることになっています。正式の案内は、また出ると思いますが、取りあえず概要をお知らせいたします。
 (時) 2008.1.6(日) 12:00〜
 (所) 津市新町 プラザ洞津
大勢の方々の参加をお待ちしています。

9889.本日のTOP32 返信  引用 
名前:    日付:11月10日(土) 21時52分
 本日のTOP32は、久しぶりに延べ20人の方の参加を得て、賑やかに開くことができました。年末を控え、年賀状の作成に取り組む人、従来以上に写真の処理にレベルアップを求める人等、TOP32らしい日となりました。お昼は、雲津ホテル&カンファレンスで、美味しいランチを賞味しました。おやつは、いろいろありましたが、省略させていただきます。
 さて、TOP32の忘年会は、TOP32のみならず、春秋会その他も含めて、広く行いたいと思いますので、本日出席の確認を戴いた以外の方でも、ご出席の要望のある方は、小生まで連絡をよろしくお願いいたします。
TOP32忘年会
 (時) 2007.12.8(土) 17:30〜
 (所) 久居市 家田屋

9891.Re: 本日のTOP32
名前:☆G    日付:11月10日(土) 22時1分
 本日はPKO会場〜TOP32会場間で長時間にわたりSKYPE通信をし幾人もの人とオシャベリさせて貰いました。過日の旅行に参加出来なかった分をいくばくなりとも取り戻せたような気分です。謝々!


9893.Re: 本日のTOP32
名前:Sin yan    日付:11月11日(日) 13時1分
今日の教室はに ぎやかわいわい! スカイプの声を聞き取るのに一苦労、☆G さんから 部屋の一角に隔離室を用意せよ!電話ボックスでも持ち込めば? と ご指南有り。
写真は下記に入れました。 
http://www.geocities.jp/sinsaku_2/newpage32t1.html

9886.ベランダの干し柿作り 返信  引用 
名前:nerima    日付:11月10日(土) 14時15分
11月3日No.9863で干し柿作りの写真が映らないとクレーム多い、
ゴメンナサイ!非公開に成ってました。公開に訂正しました、ご覧ください。
nerima(pko408)

9888.Re: ベランダの干し柿作り
名前:☆G    日付:11月10日(土) 21時19分
これだけしっかり宣伝?したからにゃ、来年初のPKOにはオヤツとして供されること間違いナシ…でしょうな!


9895.Re: ベランダの干し柿作り
名前:nerima    日付:11月11日(日) 21時22分
1週間たったので今日食べてみたら、チョッピリ渋いけれど味は最高でした。☆Gさんのご要望、来年初のPKOでは在庫が無いように思います。残念!
皆さんに紹介したのは、食品の安全があまりにも酷過ぎるので、暇な時間が出来た人は昔のように自家栽培、自家製造をして見ようではないかと呼びかけたまで。何でも良いから手がけて自己満足をしましょう!

9885.第36回 グループQ展の ご案内 返信  引用 
名前:    日付:11月10日(土) 10時55分
第36回Q展のお知らせ
例年のグループ展です。三重画廊(津市中央 18−19)で、11月29日(木)〜12月2日(日)まで、
 AM 10:00〜PM 6:00 、最終日は PM 5:00までです。
 Q展の 案内状です。
  
 ご高覧賜りたくお待ちしております。

9881.AOP:11月度例会報告 返信  引用 
名前:倭神豚    日付:11月8日(木) 15時51分
11月度の例会は、久方振りにHRI氏が参加され13名で開催。午前中は、皆さんが持寄ったお菓子類を食べながら、来年度のスケジュールを決めて、お昼は絶好の秋晴れに誘われ、おにぎり・サンドイッチ・お菓子を持って、「小牧市民四季の森」に出掛けて、少し色付き始めた木々のもと、ハイキング気分で食事とおしゃべりを楽しみました。2時頃まで公園の秋を味わい木々をバックに記念写真。その後定例会場に戻りパソコンの勉強を少しして解散しました。
尚、12月のAOPは、7日(金)に「一水会展」開催の会場に移して美術鑑賞。その後簡単な忘年会と致します。
また、来年度の例会は、1月と8月は休会しますが、2月より第1金曜日開催とし、特別に下記を決定しました。
・5月9日(金):松阪牛とフジの花を楽しむ会。
・10月10日(金)〜11日(土):志賀高原散策会
・11月7日(金):桜エビと薩埵峠〜由比散策
<※関連記事下記URL:グループ活動→AOPに掲載>

http://tsus32aop.good-space.jp/AOP0711.html

9882.Re: AOP:11月度例会報告
名前:60children    日付:11月8日(木) 22時44分
生きていることが嬉しくなるような素晴らしい秋晴れに、とても
楽しそうですね。

9879.“山陰〜山陽道中記”上梓しました 返信  引用 
名前:☆G    日付:11月7日(水) 21時43分
過日の“尾道・倉敷旅行”に参加のPKOメンバーは前日山陰を廻るオプションツアーを楽しんだ由。その模様を海幸彦さんにまとめていただきました。『出逢い再び…』>「寄稿文集」をご覧下さい。

9880.Re: “山陰〜山陽道中記”上梓しました
名前:60children    日付:11月7日(水) 21時50分
思い切り楽しんでいる様子をじっくり見せて頂きました。
友達はいいね。


9883.Re: “山陰〜山陽道中記”上梓しました
名前:HERO    日付:11月9日(金) 9時39分
No.9879のリンクで「寄稿文集もくじ」のページを開くと、どういう訳か必ずブラウザ(IE7)が応答しなくなってしまいます。
「山陰〜山陽道中記」はじめ他のページでは全く問題ありません。
どなたか同じ現象を経験されている方はありませんか?


9884.Re: “山陰〜山陽道中記”上梓しました
名前:urara    日付:11月9日(金) 10時35分
楽しい旅の記録、読みながらもう一度、旅の場面を思い出しています。
ホテルの美味しい食事、さば寿司、もう一度食べたい!
良い仲間との旅、これからも続けていきたいですね。

9876.ベランダの草花 返信  引用 
名前:nerima    日付:11月6日(火) 22時1分
ヨーロッパを旅した人はお分かりと思うが、アパマンに住む住人は額の大きさのベランダを少しでも美しくしようとヨーロッパ的に草花で飾り始めた。拙宅もご近所の模倣を始めたのでお眼に掛けたい。
まあ結構綺麗に見えますよ(自己満足してるんだけど)


9877.Re: ベランダの草花
名前:Atry    日付:11月6日(火) 23時11分
 確かに草花は美しい。ところが草花で飾られ綺麗なベランダが見えない。どの様な色の草花を、如何に飾り付けてあるのかお目に掛かりたいもの。


9887.Re: ベランダの草花
名前:nerima    日付:11月10日(土) 14時21分
Atryさん、申し訳ありません、ベランダの幅が狭いので、全体の映像が写せません。ワイドが映るカメラを借りてきますので、その後にお見せしたい。しばしお待ちください。返事が遅れたのは、昨日まで栃木と福島の県境を歩く会があって、4時間程度歩いて来ました。nerima(plo408)

9873.悲しいお知らせ 返信  引用 
名前:taka    日付:11月5日(月) 21時17分
安濃町今徳から自転車で通学していた本弘道麿さんが逝去されました。東京に住まいを持ち、千葉県の高等学校の教頭先生をして見えたそうです。昨年7月に脳梗塞で倒れられ、闘病生活を送って見えたそうですが、今年5月14日に帰らぬ人になられました。
 彼は、村主小学校の6年生の時の安濃町の4小学校の連合音楽会で 「アマリリス」と「ユーモレスク」をバイオリンで独奏されました。 田舎のはな垂れ小僧達は、驚きと尊敬のまなざしで聞き入っていたこ とが思い出に残っています。
 安らかに寝むられんことを衷心よりお祈りいたします。


9874.Re: 悲しいお知らせ
名前:☆G    日付:11月5日(月) 21時57分
takaさん、正確な情報及び追悼の辞有難うございます。故人は関東地区に在住されていたようですが、同期生との交流がほとんどない状態でした。在学当時も深い交流は無かったけれど修学旅行や文化祭などのイベントに熱中できた2年生時に同クラスであったので比較的印象のある学友と言えます。運動会の際“エテ公”の仮装に扮して満場を沸かしたのが記憶にあります。心から冥福を祈ります。

9872.御在所岳 返信  引用 
名前:yama    日付:11月5日(月) 16時34分
  2日 中道を登り、武平峠から下りました。 紅葉は盛りでしたが、あいにく曇でした。 前日は鎌ガ岳から富士山を見た人がきていました。 中道 富士見台下。  国定公園標識の下から南 鎌ガ岳方面

9870.大阪同窓会に参加して 返信  引用 
名前:Deko    日付:11月5日(月) 14時45分
11月4日の大阪同窓会では関西の皆さまに大変お世話になりました。
本部役員の代表として美杉男さんが出席されるとあって32年同期の多数の参加となりました。
当日の様子をスライドショーをご覧下さい。


9871.Re: 大阪同窓会に参加して
名前:Deko    日付:11月5日(月) 14時53分
こちらにも少しのせました。


9875.Re: 大阪同窓会に参加して
名前:なにわ8    日付:11月6日(火) 21時55分
Dekoさん 学年旅行の直後お疲れのところ、遠路津高大阪同窓会総会にご参加下さり、その上同会の模様を写真及び記事で紹介して頂き有難うございました。本部よりDekoさんはじめ6人の方々の参加を得て、32卒は16名となり、全体の1割を占め、美杉男さんの本部役員代表挨拶で言及されたように期別で最多数(当番年次は除く)となり、参加者減少傾向の中で、同会の活性化に大いに貢献出来ました。重ねてお礼申し上げます。来年4月15日(火)関西斑鳩の里散策会を考慮中です。また関西にお出かけ下さい。いろいろと有難うございました。 


9878.Re: 大阪同窓会に参加して
名前:秋 水    日付:11月7日(水) 0時22分
楽しいスライドショー・・・、会費未払いで出席できた気分です。
中の1枚「取り巻き」の表題に吹き出しました。
なにわ8さんの爽やかな顔見世・・・「ヨーッなにわや」の声をかけたくなりました。

9867.11月度TOP32開催の件 返信  引用 
名前:    日付:11月4日(日) 18時36分
少し遅くなりましたが、11月のTOP32の開催案内です。
 (時) 2007.11.10(土) am10〜
 (所) 津市高茶屋 (株)フジタ会議室
先頃の旅行の話や、来るべき忘年会の話など、いろいろの話題を楽しんで戴きたいと思います。大勢の方々のご参加をお待ちしています。

9866.昭和13年頃の写真展 返信  引用 
名前:    日付:11月4日(日) 9時3分
10分ほど前に、中学の同級生が電話してきた。NHK 津放送局の近くで、昭和13年頃の津市の写真を展示しているらしい。そしてその写真も手に入るらしい。展示は今日までだという。私は、少々忙しいのでいけるかどうか分かりませんが、とにかくお知らせまで。

9868.Re: 昭和13年頃の写真展
名前:    日付:11月4日(日) 19時55分
戦災の前の贄崎を知っている人には懐かしい写真かと思います。
贄崎の昭和13年の航空写真です。

9864.紀行文掲載のご案内 返信  引用 
名前:☆G    日付:11月3日(土) 19時31分
 過日開催されました懇親旅行について、恒例により梅さんに「尾道・倉敷旅行記」(『出逢い再び…』>「寄稿文集」)を寄稿して戴きました。旅行参加には想い出のリフレインに、不参加者には旅の様子の疑似体験に是非ご一読下さい。カット写真提供頂いた皆さんご協力ありがとうございました。

9865.Re: 紀行文掲載のご案内
名前:    日付:11月3日(土) 20時24分
性懲りもなく、またまた駄文を皆様のお目に掛けることになりました。作成途中に、前回、前々回の分を読んでみて、同じようなことを繰り返し書いていることが分かり、自らの才能のなさに、涙がこぼれます。次からは、もっと文才のある方にバトンタッチしたいと思います。よろしくお願いいたします。


9869.Re: 紀行文掲載のご案内
名前:QI    日付:11月4日(日) 22時39分
キリスト教徒の方ごめんなさい。

エル・グレコの「受胎告知」というのは、天使ガブリエルがマリアに「おめでとう御座います。男のお子さんです。将来、きっと、とんでもない大物になりますよ」と告げる、まあ今で言えば産婦人科の先生と妊婦の会話を絵にしたようなものでしょうか。

キリスト教徒の方、も一度ごめんなさい。

9863.ベランダで干し柿作り 返信  引用 
名前:nerima    日付:11月3日(土) 17時0分
秋水さんの腰痛骨折、無事退院オメデトウございました。皮肉に聞こえるかも知れないが、庭付き豪邸は植木の手入れ芝の手入れと春秋は大変忙しいと聞いていますが、アパートマンションの庭はベランダです。3年前から始めたベランダの干し柿作りも今年は35個吊るしてみました。渋柿は近くの農協即売所で5−6個が250円で手に入ります。これは随分高すぎるでしょうが趣味の材料は費用がかかるものです。でも干し柿は高価なもので1個200−500円してますよ、味はその年の天候にもよるけれどスーパーの味よりは美味しいよ!今年が成功すれば来年のベランダは干し柿ばかりで洗濯物を干す場所が無くなるのではないか?と心配もするが、そのときは風呂場の乾燥機のお世話になれば良い?暇を持て余している諸君!これからの食品加工は人に頼らず(中国品に頼らず)自給自足が宜しいようです。

9860.芸術の秋 返信  引用 
名前:QI    日付:11月2日(金) 3時12分
この5日ほどの間に2回ピアノリサイタルに行ってきました。東京と宝塚、いずれも同級生の血縁のお嬢さんです。東京は津でもおなじみのソロ、宝塚はソロ+チェロとのデュオ。プログラムも似ていて第一部のメインはいずれもべートーヴェン、第二部はショパンでした(曲は違うけど)。宝塚のチェリスト、ロベルト・ナジは現在のウィーン・フィルの首席チェロ奏者だそうな。そういえばパンフレットにはチェリストの方が最初に紹介されていた。東京はアンコール2曲、宝塚はなんと3曲(3曲目はサービスで日本の曲でした)。津でのアンコールのねだり方が下手なのを思い出してしまった(演奏者本人は2曲やるつもりでいたのに)。終了後同級生の2次会があるのも同じ。宝塚は終わりが遅かったので男だけでしたが。(なんか理系の感想文は味気ないね。誠に申し訳御座いません。(今のはやり))

9862.Re: 芸術の秋
名前:nerima    日付:11月2日(金) 22時1分
東京のピアノリサイタルは尾道・倉敷ツアーの翌日27日、私も聴かせてもらったが、ベートーベンのピアノソナタ「熱情」の激情あふれる演奏は素晴らしかった、時にはピアノが潰されるのではないかと思うほど激しい演奏だった。「熱情」の後はショパンのノクターン、バラードで終わるや否や、会場が赤ワインのサロンに早代わりすると言う「クラシックライブ」だった。この場で演奏者とも話が出来る。その後は同級生の2次会で沖縄料理の出る居酒屋へ。クラシックライブにお酒の組み合わせ、興味ある方は次回(来年?)ご一緒しようよ!!

9852.もずの高鳴き 返信  引用 
名前:yama    日付:11月1日(木) 15時28分
  さいきん 高い木の上でさかんに鳴いています。 鳴声。 写真

9847.50年ぶり骨折・・・反省しきりです 返信  引用 
名前:秋 水    日付:11月1日(木) 2時3分
10月14日、秋の行事としてきた庭のもちの木の枝払い中、誤って2.5m程転落、腰を強打し起き上がれず、初めて救急車の厄介になり入院、第2腰椎圧迫骨折ということで2週間余の安静を経て、昨日晴れて退院してきました。楽しみにしていた秋の旅行をはじめ、11月末までの予定は全てキャンセルし、いろんな方にご迷惑とご心配をおかけしたこと、この場より陳謝させていただきます。思えば津高3年の6月、体育・柔道で鎖骨骨折、暑い夏上半身ギブスで学校に通った50年前の苦い思い出が甦りましたが、今回はそれよりはまし・・・。4日目位迄は寝返りもままならず、くしゃみをしようものなら飛び上がるような激痛に見舞われ、誰かが電話で洩らした「治っても車椅子かも・・・」の言葉が実感を伴ってきていましたが、この辺りが痛みの頂点。1週間後コルセットが出来てからは随分楽になり、歩行器を使っての歩行は痛みも少なく、松葉杖を調達してからは屋外の散歩も可能となりました。数日前からはリハビリと称し、自宅ほかへの外出許可をもらい、車の運転も支障なく、11月末迄入院要との当初の診断からは大きく前倒し誤算、すんなり退院OKとなりました。咽喉もと過ぎれば・・・ということか、まだまだ意外に若いのかも・・・と回復の速さに気をよくしていますが、転落の時のことを考えると、なんと軽率だったことかと反省しきりです。命綱とまではいかなくても、この枝が自分の体重を支えられるかどうかの判断を誤った訳で、全くお粗末そのものです。男性諸兄への他山の石となるべく秋水お粗末の1節をご披露いたしました。なお、後顧の憂いなきよう秋水不在中、くだんのもちの木は、植木屋の手でバッサリ切断され、根元から腰のあたりまでの切り株だけが残されました。当分松葉杖とコルセットとの付き合いは続きそうなので、大阪同窓会はじめ11月末までの諸事には不参加、自宅謹慎させて頂きます。あしからず・・・。

9848.Re: 50年ぶり骨折・・・反省しきりです
名前:海幸彦    日付:11月1日(木) 6時6分
無事退院おめでとうございます、風貌だけでなく体も若いんですね・・・こんな誤算なら大歓迎、ゆっくりリハビリして下さい、心配しているT−7の諸兄にも貴兄のこの文章コピーしてメールしておきます、骨折が治るとその部分が強くなるそうですが・・・充分に気をつけてください・・・まずはおめでとうございます・・・ご退院。


9849.Re: 50年ぶり骨折・・・反省しきりです
名前:Deko    日付:11月1日(木) 7時30分
秋水さん、無事ご退院おめでとうございます。
風の便りに聞いたときにはときには驚き、心配しましたが、経過も順調のご様子、およろこび致します。
あとしばらくご自愛をなさいますように。


9850.Re: 50年ぶり骨折・・・反省しきりです
名前:    日付:11月1日(木) 8時47分
風説としては、3mの高さから転落、腰を強打、11月一杯身動きできず。
と言うことでしたが、何はともあれよかった。


9853.Re: 50年ぶり骨折・・・反省しきりです
名前:yama    日付:11月1日(木) 15時48分
  尾道で会えなかったのは残念でしたが、速い快復でなによりです。 来年は古希の、同窓会1月6日、秋には東京と楽しみにしています。 りっぱな植木は出来ませんが、北山杉のようなまっすぐな木なら、幹の周りを回りながら枝を切って登る自動枝切り機械があるようです。


9856.Re: 50年ぶり骨折・・・反省しきりです
名前:☆G    日付:11月1日(木) 21時33分
 暫く談話室への書き込みが見当たらなかったので、少々気にしていましたが、そう言う事情でしたか!何はともあれ、医者の見立てを覆すほどのスピード快復はおめでたい限りです。腰の辺りでバッサリ切られたのが“とちの木”で良かった〜?。
 かく申す☆Gめは、平素の怠け癖の所為でン年ぶりに腰痛がぶり返し数日前からリハビリ通い、
 血管外科に歯科に眼科に整形外科…病院のハシゴで多忙な日々とは洒落にもなりませんですハイ。 


9857.Re: 50年ぶり骨折・・・反省しきりです
名前:60children    日付:11月1日(木) 23時43分
思いのほかの早いご回復を伺い、本当に安堵いたしました。よかったね。私は2年前から剪定は完全に業者任せにしていますが、時々自分でやりたくなって困ります。もうやらせてもらえませんが。


9858.Re: 50年ぶり骨折・・・反省しきりです
名前:倭神豚    日付:11月2日(金) 0時19分
腰椎の圧迫骨折で2週間の入院で退院とは早いですね。私なんか昨年夏、ハイキングツアーで腓骨を骨折。診断では3週間のところ1ケ月半の入院生活。3週間で退院してもよかったのですが、女房殿が、ギブスと松葉杖で不自由な夫の面倒を家では見られなと、ギブスがとれるまで入院させてくれと院長に懇願、院長の快諾を得て、医者付き・看護師付き・クーラー付きで食事を除けば快適な?入院生活を送り、その間にドッグ並の検査も一通り済ませました。これも旅行保険に加入したお陰で、保険に加入してなかったら女房殿は・・・???
ところで、最近お年寄りが庭木の手入れ中、脚立から落ちる事故が多いそうです。我が家も1〜2本の木ですが、今年から近所の人に頼むことにしました。


9859.Re: 50年ぶり骨折・・・反省しきりです
名前:QI    日付:11月2日(金) 0時24分
早くも退院とは良かったですね。11月末まで入院という話だったから4日の同窓会でT幹事長と相談して、コルセットを付けてリハビリを始めるころに、大お見舞い団を結成して病院を訪れようと思っていたのが、嬉しい誤算です。腰椎は怖いです。私も骨折などという恐ろしいことでなくても、椎間板ヘルニアでほとんど歩けなくなった時期が有ります。腰椎骨折でこんなに早く回復とは、さすが元万能スポーツマン。でも電子屋さんは強度の見積もりが下手なのかなあ。昔東電の鉄塔が倒れた時もそんな話をしましたね。3Mは電話でのご本人のご発言だったと思いますが。


9861.Re: 50年ぶり骨折・・・反省しきりです
名前:秋 水    日付:11月2日(金) 2時43分
いろいろ激励やご意見やら有難うございます。身体の方は松葉杖片側だけでも概ね動けるのですが、帰宅後PC の不調/メール送信機能麻痺で弱っています。受信の方は問題なく、いろいろ留守中を含めお見舞いや退院お祝いメールを戴いたままで、返信できず失礼しております。PC学習塾にやや詳しく症状を記しましたので、どなたか処方箋よろしくお願いします。
(追記)3mと言ったり、2.5mと言ったりですが、落下時点の足の位置が地上2.5m/腰の位置が地上3m・・の感覚です。先に着地したのは腰部(尻もち)なので3mの方が正解かもしれません。



目次へ






SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送